百田61歳11カ月4日最年長出場/天龍P
<天龍プロジェクト>◇25日◇東京・新宿FACE◇403人
全日本、ノアなどで活躍した百田光雄(フリー)が、プロレスラーとしての最年長出場記録を更新した。折原昌夫(41)とシングルで対決。61歳11カ月4日でリングに上がり、故ラッシャー木村さんの記録を3カ月、更新した。試合では急所攻撃など、容赦ない攻めにさらされながら、気合の頭突き連発やDDTで反撃。61歳とは思えない激しい動きで10分28秒、逆さ抑え込みで勝ち、記念の一戦に花を添えた。
日本プロレス史に残る名レスラーの力道山を父に持つ。「父には『男は意志を強く持ち、好きなことをやれ』と教えられた。父の業績は超えようがない。けど、父の4倍の40年も現役をやってこられた。自分でも頑張っていると思う」。体は173センチと小さいが、「無事是名馬」を象徴するような強い体と精神力で、プロレス界に名前を残した。今後も現役を続行する。
◆主な年長レスラー 現役の還暦レスラーは、百田のほか藤原喜明(61)、天龍源一郎(60)がいる。58歳の長州力も、15日の新日本両国大会でリングに上がった。ほかにも藤波辰爾(56)、渕正信(56)ら、大ベテランたちが、今もリングで健在ぶりを見せている。海外では、米WWEのビンス・マクマホンが64歳でリングに上がっている。
[2010年8月26日9時33分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- ムタ新マスク「インディアン」で29日復活
[26日09:34]
- 百田61歳11カ月4日最年長出場/天龍P
[26日09:33]
- 兄弟王者だ雄大弟決勝へ/K-1甲子園
[26日08:59]
- K-1甲子園全国大会出場4選手が決まる [25日23:11]
- 金髪に天龍「こっぱずかしいよ」/天龍P
[25日22:00]
- キューバの至宝ガンボア (原功「BOX!」) [8月25日]
- 勢力を増すヨーロッパ選手 (原功「BOX!」) [8月18日]
- 日本初の4冠狙う湯場忠志 (原功「BOX!」) [8月11日]
- 世界戦「秋の陣」を探る (原功「BOX!」) [8月4日]
- デラホーヤの秘蔵っ子 (原功「BOX!」) [7月28日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは