チラシの裏で、戯言を叫べ。


記事の内容

前へ | 次へ

うね、せんだいの離島ぅ〜?
2010/08/27 00:00

そうで、いぼちゃんは
沖縄修学旅行専門サイトで
バスの妄想を投下してです。


いぼちゃんさぁ、マジで
ゴルァされたいとですか。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

NORTH EAST JAPAN - COACH NETWORK 2010/08/26(Thu) 15:26 No.1926

 もし、(北近畿も含めた)関西の中学校で、「東京」に行くより遠くても、修学旅行は「仙台の離島」に行き、飛行機で、離島ではない空港からバスや船で行き、近くに大都市があっても立寄らず、泳がせず、すぐ帰るなら、東京に行きたいでしょう。これも大都市だからも、「広島市」に行くとしても、仙台の離島よりマシでしょう。
 しかも、修学旅行は広島だった頃、関西に近いので、周りの親達があわれんで、親に「ディズニーランドに連れてって!」と、ねだりやすく、貧しい時代だったのに、関西の地元の子供はほとんど、ディズニーランドに行ったそうです。
 だが、そうだった頃、地元の「丹後海陸交通」で、ディズニーランドへ格安のツアーもあって、中学生だけで行きそうだったのに、修学旅行が沖縄になり、ツアーをしなくなり、ねだりにくくなり、暑い時期に行くので、広島どころか、仙台の離島より最悪な修学旅行です。仙台の離島は住んでた者としていうが、それほど暑くなくて、冬はそれほど寒くないです。
 それどころか、地元の中学校は沖縄に行くのは1件しかないので、沖縄に行かないのをあわれんで、沖縄へのツアーがよくあるほどです。
http://www.hokutetsu.co.jp/news/news100622.html
http://kyokyoku.blog70.fc2.com/blog-date-201007.html
 [そうして、運休]に、
> 1年前に、「北陸鉄道」に、高速バスの乗継で、東北各地へ行く提案は半年後になったのです。

 この、北陸鉄道の高速バスの乗継連携は、丹後海陸交通は北近畿から金沢行でして、仙台から東北各地への乗継連携と合わせて、金沢と仙台がHubになりませんか。「近鉄バス」も仙台から東北各地への乗継連携されませんか。
 そうなれば、北陸鉄道はバス連合「POLAR STAR」に加入しても、丹後海陸交通と近鉄バスは加入しなくて、加入ではないそれらもITの連携しては、関西から東北各地への交通網ができそうです。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

いぼちゃんは
平日の昼間から
汚物投下をですか。


 >飛行機で、離島ではない空港から
 >バスや船で行き、近くに大都市があっても
 >立寄らず、泳がせず、すぐ帰るなら、


そんな「旅行」はもはや、
修学旅行とは呼べないな。


いぼちゃんにしては
「旅行」に「泳ぎ」が
必須なのですか。
「泳ぐだけ」なら
地元で泳げよ。


まさか、いぼちゃんは
「地元で泳げない」とですか。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

NORTH EAST JAPAN - COACH NETWORK 2010/08/26(Thu) 15:26 No.1926

 もし、(北近畿も含めた)関西の中学校で、「東京」に行くより遠くても、修学旅行は「仙台の離島」に行き、飛行機で、離島ではない空港からバスや船で行き、近くに大都市があっても立寄らず、泳がせず、すぐ帰るなら、東京に行きたいでしょう。これも大都市だからも、「広島市」に行くとしても、仙台の離島よりマシでしょう。
 しかも、修学旅行は広島だった頃、関西に近いので、周りの親達があわれんで、親に「ディズニーランドに連れてって!」と、ねだりやすく、貧しい時代だったのに、関西の地元の子供はほとんど、ディズニーランドに行ったそうです。
 だが、そうだった頃、地元の「丹後海陸交通」で、ディズニーランドへ格安のツアーもあって、中学生だけで行きそうだったのに、修学旅行が沖縄になり、ツアーをしなくなり、ねだりにくくなり、暑い時期に行くので、広島どころか、仙台の離島より最悪な修学旅行です。仙台の離島は住んでた「THEある日」はいうからも、それほど暑くなくて、冬はそれほど寒くないです。
 それどころか、地元の中学校は沖縄に行くのは1件しかないので、沖縄に行かないのをあわれんで、沖縄へのツアーがよくあるのにです。
http://www.hokutetsu.co.jp/news/news100622.html
http://kyokyoku.blog70.fc2.com/blog-date-201007.html
http://0km.jp/view_mov.php?v_id=U4FJX3c87p0
[そうして、運休]に、「日本航空」と「United航空」の貨物の連携もだが、
>1年前に、「北陸鉄道」に、高速バスの乗継で、東北各地へ行く提案は半年後になったのです。

 この、北陸鉄道の高速バスの乗継連携は、丹後海陸交通は北近畿から金沢行でして、仙台から東北各地への乗継連携と合わせて、金沢と仙台がHubになりませんか。
 まるで、アメリカのDALLASのようで、乗継連携はカナダや中南米へもです。
 だが、THEある日は行くそうな、アメリカは西海岸のSANFRANCISCOで、南米への乗継もです。
 それほど、SANFRANCISCOはHubになりそうなので、日本航空は自社の貨物機がなくなるのに代わって、United航空の貨物を日本航空の路線として扱うのがTHEある日の提案だそうです。
 だったら、「阪急バス(系列)」は関西から酒田行ができたら、西海岸で乗継連携も考えられそうです。
 そうなれば、北陸鉄道はバス連合「POLAR STAR」に加入しても、丹後海陸交通は阪急の系列からも加入しなくても、北陸鉄道と乗継連携はあっていいはずです。別の連合や連合未加入の航空の共同運航・乗継連携もあるからです。
 だったら、日本航空とUnited航空は貨物の連携があっていいはずで、貨物は同じ連合になりそうからもです。
 そうして、日本航空は米州各地へ貨物交通ができたら再建もです。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

いぼちゃんが「バスの連携」を
必死で「主張」する意図が分からない。


北近畿から仙台までの間を
バスを乗り継いで行く人が
どれだけ存在するのか。


世の中の人々は
いぼちゃんと違って
暇ではないんだよ。


本当に急ぐ人は空路を使うだろうし、
新幹線を乗り継ぐ人も多いだろう。
自家用車で高速道を走る手もある。
バス乗継は誰も思いつかないだろう。


もっとも、いぼちゃんは


「誰も思いつかないからも、
いぼTHEが提案をです。」


と、本気で思ってですか。


 >「仙台の離島」


仙台に「離島」は
存在しねえよボケ。


そうで、いぼちゃんは
鹿児島県の「せんだい」と
混同してでしょうか。


だったら、いぼちゃんは
バスの乗継連携提案よりも、
日本の地理を学んでですね。


カテゴリ:THEある日の駄弁詭弁

前へ | 次へ

コメントを見る(0)
コメントを書く
トラックバック(0)
BlogTOP
このユーザーのホーム

ログイン

その他ランキング

Powered By FC2ブログ