ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]TVで話題のレーザー痩身とは?

児童ポルノの嫌がらせ使用に「えん罪怖い」の声

2010年08月25日11時00分 / 提供:R25.jp

R25.jp
イギリスのとある学校に勤める人物が、気に食わない上司をクビに追い込むべく、その上司のパソコンに児童ポルノ画像を仕込み、警察に逮捕させる、という事件が起きた。

報道によると、上司のクビを目論んだ人物は、「上司のパソコンで見つけた」といって多数の児童ポルノ画像をコピーしたCD-ROMを警察へ送ったのだという。それが証拠となり、上司は児童ポルノ所持の罪でいったん逮捕されるが、仕込んだ人物がこの計画を友人などに言いふらしていたこともあり、真相が発覚。上司は釈放され、自作自演の事件をでっち上げた部下が罪に問われることとなった。

児童ポルノが対人攻撃の手段として使われたこのケースについて、日本のネット上では、

「こわいよなぁ、こういうのは。どう対策すりゃいいんだ」
「痴漢冤罪に続く新たなリスクだ」
「単純所持が違法になるとこういう事も起こり得るんだなぁ」
「これ黙って実行してたら冤罪のままだったんだろうなぁ」
「これって例えば女性に頼んで痴漢されたって言って追い込むとかバリエーション考えたら怖くなった…」

など、えん罪の被害に巻き込まれかねないことを恐れる意見が多かったようだ。

ちなみに京都府は、児童ポルノの単純所持規制の条例化を検討することを発表している。児童ポルノ所持の規制に対してはまだまだ議論の必要があるだろうが、今後、こういった話がより身近なものになってくるかもしれない。

(R25編集部)

児童ポルノの嫌がらせ使用に「えん罪怖い」の声はコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております

■「IT」に関する過去のイチオシ記事
SF作品でお馴染みのアイテム パワード・スーツを試着したい!(2010.06.17)
ウワサの「iPad」ついに発売! ところでみんな何に使うの?(2010.06.03)
違法動画ダウンロードは犯罪!? 著作権法改正の重要ポイント(2010.05.20)

web R25の記事をもっと見たい方はコチラ
関連ワード:
児童ポルノ  上司  R25  冤罪  警察  
アンケートにご協力ください
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:児童ポルノ

関連商品

become
もうひとつの広告批評 2
980円
livedoorBOOKS(ビジネス)
企業コンプライアンス
756円
楽天ブックス

ITアクセスランキング

注目の情報
「え!綾瀬はるかにタッチ!?」
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪


9月20日まで!今すぐタッチ♪≫

写真ニュース

GREEがiPhone/iPod Touchに対応 ― β版提供開始 [ #giz_mobapen ]「モバペン」でタッチパネルを華麗に操作してみた!(プレゼントあり) プレイデータ引き継ぎも可能――「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」大型アップデート先行プレイ&クローズドβテスト参加者を募集 COOLERMASTER「HAF X」登場! XL-ATX対応フルタワーPCケース
高速秒間10コマとGPS――デジタル一眼レフの新たな刺客、ソニーの「α55」に見る新機能 ジョブス氏のベンツ ナンバープレートなしの謎 ファミコン世代のゲーム意識、役に立ったこと1位は「友人が増えた」。 エレコム iPad/iPhone対応のBluetoothワイヤレスキーボード2タイプを発売
クーラーと扇風機をつけて寝たら死ぬのか? 実際に試して嘔吐 孫さんの目に涙か!iPhone 4 全額返金いたします 米デル、同社初のスマートフォン!Android搭載の「Aero」 実売1万円のCore i7対応Mini-ITXマザー! J&W「MINIX H55-HD」発売
おすすめメルマガ
池田信夫

(20)労働者に自由を

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.031-3/3】『小沢VS菅の対決・日航ジャンボ機売却・野村HD初任給』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(10)いまの岡田サンに望むこと

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: