内容紹介
◆IFRS導入に関するすべての実務に対応
本書は、IFRSに対応するための会計処理だけではなく、既存の業務やシステムへの対策、内部統制との擦り合わせまで、IFRS導入に関係するすべての実務を紹介します。
読者対象は、IFRS導入プロジェクトに参加する、導入企業の経理部門、子・グループ会社の経理部門、各業務責任者、担当監査人、コンサルタント、SIerなど。
◆“いつ”“なにを”“どうすべき”と、IFRS改訂への対応が具体的にわかる
「立ち上げ」から「開始貸借対照表の作成」「IFRS改訂への対応」まで、導入のプロジェクト現場において、担当者がすべきことを具体的に紹介。各工程のポイントだけではなく、導入企業側としてどうすべきかを一歩踏み込んで説明します。
◆現場の導入担当者の立場に立って、各工程の実務上のポイントをコンパクトに紹介
IFRSを導入する企業の担当者の立場から、全工程の実務上の課題点や、社外とのやりとりのポイントも解説。また、IFRS導入の成否のカギとなる「会計方針策定」と「システム対応」について、とくにくわしく説明しています。
◆すぐに使えるフォーマットが満載
本書で紹介している帳票や進捗管理表、チェックリストなどのフォーマットが株式会社イージフのWebサイトからダウンロードできる予定です。
http://aegif.jp/
内容(「BOOK」データベースより)
ステップごとのポイントが具体的にわかる。確実にIFRSを導入するためのノウハウが満載。