ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]TVで話題のレーザー痩身とは?

インテル 最新CPUを無料で入手するチャンス再来!新レビュー企画がスタート

2010年08月26日10時00分 / 提供:ITライフハック

ITライフハック
インテル 最新CPUを無料で入手するチャンス再来!新レビュー企画がスタート
Intel Core i7-870Sは、性能と省電力性能を高いレベルで達成したプロセッサ(CPU)として、もっとも注目を集めているCPUのひとつだ。先月に発売された最新CPUであるだけに、まだ価格の下落もなく売られているので、手を出せないでいる人も多い。

高嶺の花、Intel Core i7-870Sが無料で入手できるチャンスがある。

■Intel Core i7-870Sを無料で入手できるレビューアー募集開始
価値あるモノを広める情報蓄積型のレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は、インテル製品の総合レビューサイト「Intel product review」を運営中だ。同サイトでは、PCリテラシーが高いzigsowユーザーのレビューや、貴重なフィードバック情報を収集し、エンドユーザーの参考になるような情報発信を行っている。

今回「Intel product review」において、Intel Core i7-870Sのレビューアー(10名)募集を8月25日より開始したのだ。レビューアーに当選したユーザーは、体験レポートを提出することで、Intel Core i7-870Sを入手できるのだ。

■更に省電力となったIntel Core i7-870Sのスゴさ
Intel Core i7-870Sは、同870をベースにした省電力版。Intel Core i7-870の発売当初、zigsowで同CPUのプレミアムレビューを実施し、多くのレビューアーが高い性能にも関わらず、消費電力が低く発熱も少ない、という長所を報告しているが、今回のIntel Core i7-870Sでは省電力性能が、さらに向上しているのだ。

具体的には、Core i7-870の95Wから82Wに下がっている。これは現行のデスクトップ向けのCore i7プロセッサの中では最も低い数値だ。動作クロックは、2.93GHzから2.66GHzに下がってはいるが、ターボ・ブースト時の最大クロックは同じく3.60GHzとなっている。

表1を見れば一目瞭然だが、その他のスペックはIntel Core i7-870Sとほぼ同じだ。省電力性能が高くなったにも関わらず、処理能力は犠牲になっていないわけだ。

表1.Intel Core i7-870と同870Sの比較表

■求められるレビューアーと、選ばれるコツ
Intel Core i7-870Sは、同870の性能をほぼそのままに、省電力化を図ったCPUだ。消費電力が少ないぶん、発熱量が少ないので、パソコンを静音化することができる。さらに、小型パソコンも作れるので、パーソナルユースだけでなく、オフィスや店舗といったスペースが限られる場所での利用にも最適といえる。

さて、そんなIntel Core i7-870Sのレビューアーに選ばれるコツを紹介しておこう。

レビューアーの選考基準は、抽選ではなくzigsowでの活動状況が参考にされている。もちものをたくさん登録し、かつ、それぞれの説明文が充実しているユーザーほどレビューアーに選ばれる確率が高くなるのだ。また、ユーザーがどれだけレビューに適しているかを表す値「レビューアー相性度」も大きく考慮される。この数値は、書き込みなど活発な活動をすると上がっていくぞ。

更に詳しいレビューアーに選ばれるコツを知りたい人には、以前掲載した記事「SSDを無料ゲットする攻略法をスタッフから聞き出した」も参考になるはずだ。

「Intel product review」では、今後も定期的にインテル製品のユーザーレビュー企画を実施していくとしている。zigsowで活動すればするほど、レビューアーに当選する確率が高くなるだけに、インテルファンには見逃せないサイトになりそうだ。

インテル製品の総合レビューサイト「Intel product review」
zigsowプレミアムレビュー「インテル Core i7-870S プロセッサー」
zigsow

【最新口コミ モノ・トレンド zigsow】の記事をもっと見る
地デジを録りためろ!PCのW番組録画ができるI-O DATAの最新ボードを無料でゲット
写真家の小林幹幸さんはインテルの高速SSDで急な撮影依頼に間に合うか?
標準アプリは秀逸!すぐにイラストが描けるワコム タブレットのユーザー体験レポ
ビジネス利用でコスト削減とセキュリティも向上できるワコム タブレット「Bamboo Fun」

関連記事

孫さんの目に涙か!iPhone 4 全額返金いたします
iPadへ、iPhone、デジカメ、PCの情報を集約する【知っ得!虎の巻】
六本木ヒルズの夏の夜空を彩る!KDDI、史上初のツイッター花火大会「Million Play Hanabi」を実施
3Dマルチタッチ液晶一体型PCも登場!MSI、2010年秋モデルを発表
仕事も英語もデキるビジネスマンを目指そう!Twitter支援Webサービス「Fast140」

関連ワード:
Intel  インテル  zigsow  パソコン  ロック  
アンケートにご協力ください
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:Intel

ITアクセスランキング

注目の情報
「え!綾瀬はるかにタッチ!?」
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪


9月20日まで!今すぐタッチ♪≫

写真ニュース

GREEがiPhone/iPod Touchに対応 ― β版提供開始 プレイデータ引き継ぎも可能――「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」大型アップデート先行プレイ&クローズドβテスト参加者を募集 [ #giz_mobapen ]「モバペン」でタッチパネルを華麗に操作してみた!(プレゼントあり) 高速秒間10コマとGPS――デジタル一眼レフの新たな刺客、ソニーの「α55」に見る新機能
COOLERMASTER「HAF X」登場! XL-ATX対応フルタワーPCケース ジョブス氏のベンツ ナンバープレートなしの謎 ファミコン世代のゲーム意識、役に立ったこと1位は「友人が増えた」。 エレコム iPad/iPhone対応のBluetoothワイヤレスキーボード2タイプを発売
米デル、同社初のスマートフォン!Android搭載の「Aero」 実売1万円のCore i7対応Mini-ITXマザー! J&W「MINIX H55-HD」発売 クーラーと扇風機をつけて寝たら死ぬのか? 実際に試して嘔吐 ちょっとキモイ折り紙!?「足のある鶴」の作り方
おすすめメルマガ
池田信夫

(20)労働者に自由を

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.031-3/3】『小沢VS菅の対決・日航ジャンボ機売却・野村HD初任給』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(10)いまの岡田サンに望むこと

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: