<続報><バスジャック>フィリピン警察の不手際、不謹慎な態度に香港市民の怒りが爆発
2010年08月26日10時44分 / 提供:Record China
8人もの香港人旅行客が命を失ったフィリピンのバスジャック事件。警察のずさんな対応などが明らかとなり、香港市民の怒りは最高潮に達している。2010年8月25日、香港保安局の李少光(リー・シャオグワン)局長は、市民に「冷静になってほしい、決して香港で働くフィリピン人に八つ当たりしないように」と呼びかけた。25日、中国新聞網が伝えた。
23日午前、フィリピン・マニラ市で、武装した元警官が香港人観光客22人を乗せた観光バスを乗っ取る事件が発生した。人質解放などの交渉を経て、最終的にフィリピン警察は強行突入。人質8人が死亡する惨事となった。強行突入ではハンマーでバスの窓を壊そうとするも難航するなどの不手際が目立った。本来ならば数十秒で終わらせなければならない任務をなんと79分もかけたフィリピン警察に、香港、中国本土では批判が高まっている。
【その他の写真】
また不手際以外の問題も続々と発覚している。まず問題となったのはバス包囲中のある警官。ピストルを構えているようなそぶりを見せているが、その手には何も持っていない。「銃も持たないで人質を救えるのか」と香港では批判が殺到。さらに警官数人が制圧後のバスをバックに記念撮影していたことも明らかとなった。惨事の後にもかかわらず、笑顔を浮かべていたという。
フィリピンへのバッシングが高まる中、香港保安局の李少光局長は、市民に「冷静になってほしい、決して香港で働くフィリピン人に八つ当たりしないように」と呼びかけた。(翻訳・編集/KT)
【関連記事】
・<フィリピンバスジャック>警官隊が強行突入、犯人を射殺=人質8人が死亡
・<フィリピンバスジャック>香港当局は渡航自粛を勧告、中国本土は影響なし―中国メディア
・<続報><バスジャック>比政府、外相を香港に派遣、事情説明へ―中国メディア
・外国人観光客ツアー、バスジャックされる!犯人は射殺、人質は全員無事―陝西省西安市
・10年前の中国人誘拐事件、元警官らのグループを検挙―フィリピン
23日午前、フィリピン・マニラ市で、武装した元警官が香港人観光客22人を乗せた観光バスを乗っ取る事件が発生した。人質解放などの交渉を経て、最終的にフィリピン警察は強行突入。人質8人が死亡する惨事となった。強行突入ではハンマーでバスの窓を壊そうとするも難航するなどの不手際が目立った。本来ならば数十秒で終わらせなければならない任務をなんと79分もかけたフィリピン警察に、香港、中国本土では批判が高まっている。
【その他の写真】
また不手際以外の問題も続々と発覚している。まず問題となったのはバス包囲中のある警官。ピストルを構えているようなそぶりを見せているが、その手には何も持っていない。「銃も持たないで人質を救えるのか」と香港では批判が殺到。さらに警官数人が制圧後のバスをバックに記念撮影していたことも明らかとなった。惨事の後にもかかわらず、笑顔を浮かべていたという。
フィリピンへのバッシングが高まる中、香港保安局の李少光局長は、市民に「冷静になってほしい、決して香港で働くフィリピン人に八つ当たりしないように」と呼びかけた。(翻訳・編集/KT)
【関連記事】
・<フィリピンバスジャック>警官隊が強行突入、犯人を射殺=人質8人が死亡
・<フィリピンバスジャック>香港当局は渡航自粛を勧告、中国本土は影響なし―中国メディア
・<続報><バスジャック>比政府、外相を香港に派遣、事情説明へ―中国メディア
・外国人観光客ツアー、バスジャックされる!犯人は射殺、人質は全員無事―陝西省西安市
・10年前の中国人誘拐事件、元警官らのグループを検挙―フィリピン
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:香港
- LUNA SEAついに再始動、8月31日に香港で緊急記者会見
ナタリー 08月25日10時42分(3)
- 中国の産業構造は「40年以上前の日本」―香港アナリストサーチナ 08月24日16時10分(2)
- 日本ブランド戦略研究所調べ 「日系企業イメージ調査in中国」結果発表 中国における企業ブランドイメージ、No.1はアップル、日本企業ではソニーが1位に@Press 08月26日09時30分
- 「少女時代」到来!アジア席巻K―POP9人組日本初ライブスポーツ報知 08月26日08時06分
- 「夏休みの絵日記」的、今年度後半戦開始時点における世界俯瞰アゴラ(矢澤豊) - 言論プラットフォーム 08月26日00時31分
8,900円
ギフトランド
|
7,560円
世界のおみやげ屋さん
|
9,010円
iBeauty Store
|
3,666円
iBeauty Store
|
海外アクセスランキング
- 出生異常・学習障害・視力障害などの原因に、法律で禁止されないのが不思議なイトコ婚の実態GIGAZINE 25日18時00分(13)
- 親としてそれはダメなんじゃないの…というスーパーマーケットの写真いろいろらばQ 25日12時07分(2)
- これでは裸同然じゃないか…と話題を集めていた服らばQ 25日20時35分(2)
- 激化する10代タレントの「セクシー度」争い(上)朝鮮日報 24日16時33分
- 人類史上最大の交通渋滞!北京〜ラサ間高速道で、100キロが9日連続―中国メディア
Record China 25日17時43分(2)
- 日本のインターネット安全性は実質世界一…中国メディア伝えるサーチナ 25日17時00分(2)
- 【米国ブログ】日本人の健康の秘訣「伝統的な食習慣と、感謝の精神」サーチナ 25日14時30分(2)
- 「ティアラ」ファンコミュニティ運営者が1千万ウォン横領して潜伏
中央日報 24日10時54分
- プールの監視員が「泳げない」と救助拒む、溺れた娘の母親が激怒。
ナリナリドットコム 25日17時10分(11)
- 短期間に「激太り」した人は、体重がすぐに戻っても、太りやすい体質が数年間は続くGIGAZINE 25日20時00分(1)
注目の情報
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪
9月20日まで!今すぐタッチ♪≫