2007年09月29日

第27回放送「Nice boatで誠氏ね編」放送後期

お聴きくださって、ありがとうございます。

今回は番組内であった通り、不肖ステイゴールドが放送後期を全て担当します。

まあ、後半はほとんどコピーペーストなんですけどw

今回の放送で、トークでもネタでも話題になっていたのが、アニメ「School days」です。

既に「教えてアニメ先生」のコーナーでお題にも指定されたことがあり、ご存知の方も多いと思います。

実は今日(9月28日)、ネットで件の最終回を鑑賞いたしました。

こんなの例の事件がなくても放送できるか!!

ネタバレになるんで詳しくは書きませんが、恐ろしすぎますよ。原作超えちゃってるもん・・・。

もし食事中に見たら、クリームシチューとご飯がリゾット状になって口から出てくる危険がありますので、絶対に避けてください。

 

 

そして、今回の放送で、「堀江と水樹と普通の田村」「ゼニゲバ」の2コーナーには一区切りをつけさせていただきました。

ですが、決して終了したわけではありません。時期を見て復活することもあり得ますので、思いついたらメールを送ってください。

あ、別に何らかのクレームがあったわけではありませんので、ご安心ください。

 

 

では、募集する正規コーナーのお知らせです。

「教えてアニメ先生」の次回ストーリーを教えてもらいたいアニメは引き続き、

ドラゴンボール

です。

このアニメに欠かせないキーワード3つ

1、なにかを7つ集める物語。

2、主人公は実は宇宙人。

3、オチが「カメハメ波という言葉をつかったうまいダジャレ(下ネタ、かぶり厳禁)

が入ったストーリーをお願いします。

くれぐれも、

ウソを書くのだけはやめてください!!

 

「平成教育いいんかい?」の問題も引き続き、トリコロールさんのメールから拝借いたしました、

「ドリカムの「未来予想図U」の歌詞に、♪ブレーキランプ五回点滅させて〜『愛してる』のサイン〜という歌詞がありますが、このサインには実は他の意味があります。それはどのような意味でしょうか?」

という問題です。

秋山仁くんの答え「サイン・コサイン・タンジェントのサイン」

 

 

この番組ではコーナーへのメールを大募集中です。

「ふつおた」

「平成教育いいんかい!」(問題「『未来予想図U』の〜♪ブレーキランプ五回点滅させて〜は本当は何のサイン?」)

「CR○○」

「教えてアニメ先生」(「ドラゴンボール」)

「キャスティングプランニング」

までドシドシメールください。

 

あと、新コーナー候補の、

「野川チェリーボム」(某声優とは無関係の野川サクラさんが出ていそうなAVのタイトルを考えるコーナー)

「夜這いでとびでて!アクメちゃん」

 

「今週のワル誠」(『School days』の主人公・伊藤誠の悪い行動を見つけるコーナー)

「『ながされて藍蘭島』でワル誠を見ました。誠は東方院行人が妹を助けに島からの脱出を試みていた間に藍蘭島に漂着し、島中の女性(オババ含む)と関係を持ち、全員妊娠させていました。」

 

こちらにもよかったら送ってください。

 

それでは、次回の放送もお楽しみに〜。

 

 

P.S.F1もいいけどGTもね

スプリンターズSは今のところ、アイルラヴァゲイン本命予定です。

死神東原の予想次第では変更もありますがw

byステイゴールド

 

2007年09月28日

第27回放送!!

前編


ダウンロード用リンク

中編


ダウンロード用リンク

後編


ダウンロード用リンク

終章


ダウンロード用リンク

 

注、この番組で使われている音楽は、以下のサイトで配布されている著作権フリーのものを使用しております。

音楽提供:oo39.com
http://www.oo39.com/

リスナーランキング(第26回終了現在)&ステイ賞

「週刊!たさかゴールド」リスナーランキング途中経過。

 

1 トリコロール 10回

  ひつまぶし

3 JR時刻表マニア 7回

4 サンボ 6回

5 クレイジー・パラ・ドッグス 5回

6 なたねきくと       3回

7 鳥越ゴエ        1回

(ふつおたは一枚1回。その他のコーナーは一ネタ1回で集計)

 

・第26回のステイ賞

「ふつおた」コーナーの、

新コーナー案についてのこんなおたよりから

ペンネーム:トリコロール さんのこのネタ。

◎理想の○○
もしアニメ・漫画の実写化するとしたら誰がいいかを考えるコーナー。
例「あぁ女神さま」
ヒロインの女神の姉「加藤夏希」
ヒロインの女神の妹「成海璃子」

「スラムダンク」
安西先生「オシム」
安西先生の妻「八千草薫」
赤木晴子「石原さとみ」
晴子の友達「元SPEED仁絵」
翔陽・藤真「水嶋ヒロ(イケメンパラダイスに出てた人)」
海南・牧「速水もこみち(色黒だけで選んだ)」
湘北・小暮、翔陽・花形、海南・宮益「たさかゴールドにゲストに来た門田さんたち」

トリコロールさん、おめでとうございます。

 

 

ステイ賞ランキング

1 サンボ 1回

  トリコロール

2007年09月23日

第26回放送「ねづっちさんポアロさん本当にありがとうございました編」放送後記

※放送後記の更新が遅れて申し訳ございません

 

お聴きくださって、ありがとうございます。

どうやら僕には失言癖があるようです。

子どもの頃にイジメに遭ったのも、そのせいかもしれません。

これでも以前よりは考えてるハズなんですけどねぇ・・・。

あーあ、世の中って厳しいな〜。

来週から新コーナーが始まります。番組初の「特に笑いを求めていないコーナー」ではないでしょうか。

それは、トリコロールさんから頂いたアイデア「理想の○○」を、櫻井部長ばりに無断改題した「キャスティングプランニング」です。詳しくはたさかさん、お願いします。

ちなみに、放送中に触れた、げんしけんの僕の理想の実写キャストについては、
このようにしました。

笹原・・・・・・二宮和也
高坂・・・・・・櫻井翔
春日部・・・・・・小池栄子
斑目・・・・・・八嶋智人
田中・・・・・・伊集院光
久我山・・・・・・秋山竜次
大野・・・・・・田代さやか
荻上・・・・・・上野樹里
朽木・・・・・・小島よしお
笹原の妹・・・・・・岩佐真悠子

マジで考えたのに、変なキャスティングになっちゃいましたねww

大野さんと咲さんのバスト比率を考えると、栄ちゃんにはサラシを巻いてもらいますか。

ネタに走ってもいいですし、マジメに考えたやつもOK。

誰もが一度は通った道を、改めて踏み締めてみませんか?

もちろん他のコーナーやふつおたもお待ちしております。どしどし送ってくださいね〜。

それでは、来週の放送をお楽しみに〜。

 

by ステイゴールド

 

 

追記。

さて次週をもって、

「堀江と水樹と普通の田村」「ゼニゲバ」はしばらく充電期間に入ります。

なので、この2コーナーにたくさんのおたよりをお待ちしております。

辞めさせたり、干したりすることを、

「卒業」とか「充電期間」とか言う、

偽善的な社会にはもう懲り懲りです。

 

そして来週からはじまります「キャスティングプランニング」のコーナー、

もし、

漫画やアニメが実写化したらどのようなキャストになるかを考えていたただくコーナーです。

例題は上でステイちゃんがやっている通りです。

ちなみに私が考える「げんしけん」のキャストは


笹原・・・・・・二宮和也
高坂・・・・・・松本潤
春日部・・・・・・井上真央
斑目・・・・・・八嶋智人
田中・・・・・・内山くん
大野・・・・・・綾瀬はるか
荻上・・・・・・本仮屋ユイカ
笹原の妹・・・・・・ギャルソネ(友情出演)

 

さて「教えてアニメ先生」

次回ストーリーを教えてもらいたいアニメは、

ドラゴンボール

です。

そして、このアニメに欠かせないキーワード3つ

1、なにかを7つ集める物語。

2、主人公は実は宇宙人。

3、オチが「カメハメ波という言葉をつかったうまいダジャレ(下ネタ、かぶり厳禁)

が入ったストーリーをお願いします。

くれぐれも、

ウソを書くのだけはやめてください!!

 

「平成教育いいんかい?」の問題もトリコロールさんのメールからいただきまして、

「ドリカムの「未来予想図U」の歌詞に、♪ブレーキランプ五回点滅させて〜『愛してる』のサイン〜という歌詞がありますが、このサインには実は他の意味があります。それはどのような意味でしょうか?」

という問題です。

植草教授くんの答え「サイドミラーでスカートの中見せてくれのサイン」

 

 

 

この番組ではコーナーへのメールを大募集中です。

「ふつおた」

「T&G SUPER アサノマスミ SHOW ゼニゲバ!」

「平成教育いいんかい!」(問題「『未来予想図U』の〜♪ブレーキランプ五回点滅させて〜は本当は何のサイン?」)

「堀江と水樹と普通の田村」

「CR○○」

「教えてアニメ先生」(「ドラゴンボール」)

「キャスティングプランニング」

までドシドシメールください。

 

来週の放送は木曜日深夜から金曜朝に配信予定。

ではみなさま、次回もよろしく。

 

by(実はステイ以上に人を傷つける発言の多い)たさか

 

2007年09月21日

第26回放送!!

前編


ダウンロード用リンク

中編


ダウンロード用リンク

後編


ダウンロード用リンク

ED


ダウンロード用リンク

 

 

注、この番組で使われている音楽は、以下のサイトで配布されている著作権フリーのものを使用しております。

音楽提供:oo39.com
http://www.oo39.com/

 

2007年09月18日

リスナーランキング(第25回終了現在)&ステイ賞

「週刊!たさかゴールド」リスナーランキング途中経過。

 

1 ひつまぶし 4回

2 クレイジー・パラ・ドッグス 3回

  サンボ

4 JR時刻表マニア    2回

5 トリコロール       1回

  なたねきくと

(ふつおたは一枚1回。その他のコーナーは一ネタ1回で集計)

 

・第25回のステイ賞

「教えてアニメ先生」から、

ラジオネーム:サンボ さんのこのネタ。

たさかPに、サザエさんのストーリーを教えちゃいます!
このアニメの舞台となっているのは、磯野ファッションヘルス。
この店では、磯野フネ(48才)、フグ田サザエ(24才)、
磯野ワカメ(9才)の3人の従業員が働いているんだ!
主人公の若奥様、サザエさんはとてもおっちょこちょい!
今日も素股でイカせるつもりが、誤って本番しちゃいました!もう、ドジっ娘だね〜!
そんなサザエさんの妹のワカメちゃん、彼女はいつも短いスカートはいていて、パンツ見せています。
これはもちろん、殿方達を欲情させるためだね!
そしてその使用済みパンツを、お店に来ているお客さんに売ったりしているんだ!
前回の放送では、アナゴさんが3枚ほどお買い上げになっていました。
ちなみにこのワカメパンツは、毎週1名の方に視聴者プレゼントされていま〜す。
そして番組の最後は、ジャンケンコーナー!
でもただ単にジャンケンするだけじゃ面白くないので、野球拳になっています。
週を追うごとにサザエさんが衣服を脱いでいくため、このアニメの人気コーナーの1つになってるよね!
そんな磯野家、今日のご飯は刺身の女体盛り。フネさんに船盛り、フネ盛りだ〜!
もちろんお酒もあるよ〜!
でも残念ながら、ワカメちゃんはまだ生えてないので、ワカメ酒できません。残念ですね〜!

サンボさん、おめでとうございます。

 

 

ステイ賞ランキング

1 サンボ 1回

2007年09月16日

第25回放送「ミキサーさんお大事に編」放送後記

お聴きくださって、ありがとうございます。

おおたっぴさんが高熱のため、収録が遅れましたことをお詫び致します。

今回の放送でも時折咳込む声が聞こえましたからね。

来週まで体調が良くなっていることを祈ります。

さて、たさかさんと森田さんのコンビ「ギャングスター」は、15日にM-1グランプリ一次予選に、16日はポアロ寄席に出場しました。

結果は来週の放送でお知らせしますので、ご期待下さい!


来週もメールをお待ちしております。どしどし送ってくださいね〜。

それでは、来週の放送をお楽しみに〜。

 

byステイゴールド

 

 

追記。

M-1負けました。

 

さて「教えてアニメ先生」

次回ストーリーを教えてもらいたいアニメは、

新世紀エヴァンゲリオン

です。

そして、このアニメに欠かせないキーワード3つ

1、「○○インパクト」ということが起こる。

2、15歳の少年少女が何かに乗り込む。

3、オチが「エヴァンゲリオン」か「惣流・アスカ・ラングレー」か「ATフィールド」という言葉をつかったうまいダジャレ

が入ったストーリーをお願いします。

くれぐれも、

ウソを書くのだけはやめてください!!

 

「平成教育いいんかい?」の問題はひきつづき、

「脚本家・内舘牧子は何に怒っているのでしょうか?」

という問題です。

 

 

 

この番組ではコーナーへのメールを大募集中です。

「ふつおた」

「T&G SUPER アサノマスミ SHOW ゼニゲバ!」

「平成教育いいんかい!」(問題「脚本家・内舘牧子は何に怒っているんでしょうか?」)

「堀江と水樹と普通の田村」

「CR○○」

「教えてアニメ先生」(「サザエさん」)

までドシドシメールください。

 

そろそろ、

あまりメールがこなくなった「ゼニゲバ」と「堀水田」のコーナーに

いったん区切りをつけて新コーナーを始めようかなとも思っています。

新コーナー案がありましたら、

ぜひ送ってください。

 

来週の放送は木曜日深夜から金曜朝に配信予定。

ではみなさま、次回もよろしく。

 

byたさか

 

070910_2341~01_0001.jpg

ステイ杯賞品の、トロフィー及び、非難轟々だった、同人誌即売会のカタログ。

2007年09月15日

第25回放送!!

前編


ダウンロード用リンク

中編


ダウンロード用リンク

後編


ダウンロード用リンク

終章


ダウンロード用リンク

 

注、この番組で使われている音楽は、以下のサイトで配布されている著作権フリーのものを使用しております。

音楽提供:oo39.com
http://www.oo39.com/

2007年09月13日

放送延期のお知らせ

今週の放送は、

今日配信の予定でしたが、

ミキサー急病のため、明日の配信となります。

ご了承ください。

 

なお、ハンター×ハンターは、

冨樫先生急病のため、休載とさせていただきます。

ご了承ください。

2007年09月08日

第24回「決定!!第1回ステイゴールド杯編」放送後記

お聴きくださって、ありがとうございます。

第1回ステイゴールド杯、素晴らしい戦いでしたね!

ネタバレになるのでここでは優勝者の名前は書きませんが、本当におめでとうございます!!

敗れた皆さん、そして出場出来なかった皆さん、第2回への出場目指して頑張ってください!

ちなみに収録後、たさかさんの家で晩御飯を頂いたんですが、その時にサラダ用のドレッシングが出て来たんです。

そのドレッシングがたさか家直伝のもので、油と酢と塩コショウで作られたものなんですが、コレがねぇ・・・臭うんですよ。

たまに足の裏からするような感じの臭いがするんです。

西洋わさびのツバ臭さに匹敵するものがありますよ、アレは。

しかも、それが服についちゃって、帰りの電車内でときたまツーンと臭うからキツイ!

青じその方がまだマシです。あのドレッシングだけはお断りです。

来週ももちろんメールをお待ちしております。どしどし送ってくださいね〜。

それでは、来週の放送をお楽しみに〜。

 

byステイゴールド

 

 

追記。

おい駄馬!!

せっかくお前主催の大会を開いてやったのに、

半分以上が家のドレッシングへの悪口とは、何事だ!!

こうなると、

次のステイへの何らかの罰ゲームは「ドレッシング風呂」とかだぞ。

 

ここからは第1回ステイゴールド杯の結果発表です。

まだ放送を聴いていない方もいると思うので、

ここからは白字にして書きます。

読みたい方は反転してお読みください。

 

第1回ステイゴールド杯

1位 クレイジー・パラ・ドッグス 40ポイント

小計 平7 ア8 堀10 C6 ゼ9

2位 小笠原大道 40ポイント

小計 平6 ア8 堀9 C8 ゼ9

3位 サンボ 39ポイント

小計 平6 ア7 堀9 C10 ゼ7

4位 オングストローム 38ポイント

小計 平4 ア9 堀8 C10 ゼ7

5位 JR時刻表マニア 35ポイント

小計 平5 ア9 堀9 C2 ゼ10

6位 ひつまぶし 32ポイント

小計 平3 ア8 堀8 C7 ゼ6

※1 敬称略。

※2 小計の「平」は「平成教育いいんかい!」。「ア」は「教えてアニメ先生」。「堀」は「堀江と水樹と普通の田村」。「C」は「CR○○」。「ゼ」は「T&G SUPER アサノマスミ SHOW ゼニゲバ!」

※3 1位と2位は同ポイントだが、ステイ特別ルールで通常放送の採用数の多かった、クレイジー・パラ・ドッグスのほうが上位となった。

というわけで、

第1回ステイゴールド杯の優勝者となったのは、

クレイジー・パラ・ドッグスさんです。

本当におめでとうございます。

クレイジー・パラ・ドッグスさんには、

「優勝トロフィー」と副賞として「ステイちゃんがいけなくなった同人誌即売会のカタログ」をお送りいたします。(賞品の画像は後々アップ予定)

もし、いるようでしたら、住所をお教えください。

 

それでは、大変忙しい中、今回のステイゴールド杯にお付き合いくださった出場者の皆様、すべてのリスナーの皆様。

ほんとうにありがとうございました。

来年に行われる予定の第2回ステイゴールド杯をお楽しみにしていてください。

 

また来週から通常放送に戻ります。

当然ネタコーナーも普通どおり行います。

「教えてアニメ先生」

次回ストーリーを教えてもらいたいアニメは、

サザエさん

です。

そして、このアニメに欠かせないキーワード3つ

1、ドジな若奥様が出てくる。

2、常にパンツが見えている女の子がいる。

3、オチがサザエさんのキャラクターをつかったうまいダジャレ

が入ったストーリーをお願いします。

くれぐれも、

ウソを書くのだけはやめてください!!

 

「平成教育いいんかい?」の問題は、

「脚本家・内舘牧子は何に怒っているのでしょうか?」

という問題です。

例、

植草教授くんの答え「私が手鏡でスカートの中を覗かなかったことを怒っているんでしょう。だって誰があんな妖怪ババアの……ウギャー!!(百烈張り手の炸裂音)」

 

 

この番組ではコーナーへのメールを大募集中です。

「ふつおた」

「T&G SUPER アサノマスミ SHOW ゼニゲバ!」

「平成教育いいんかい!」(問題「脚本家・内舘牧子は何に怒っているんでしょうか?」)

「堀江と水樹と普通の田村」

「CR○○」

「教えてアニメ先生」(「サザエさん」)

までドシドシメールください。

 

来週の放送は木曜日深夜から金曜朝に配信予定。

ではみなさま、次回もよろしく。

 

byたさか

2007年09月07日

第24回放送!!

配信遅れました。すみません。

前編


ダウンロード用リンク

中編


ダウンロード用リンク

後編


ダウンロード用リンク

終章


ダウンロード用リンク

 

放送後記は、本日の夜にアップします。

 

感想等は t_gold2007@yahoo.co.jp までお願いします。

 

 

 

注、この番組で使われている音楽は、以下のサイトで配布されている著作権フリーのものを使用しております。

音楽提供:oo39.com
http://www.oo39.com/

 

2007年09月05日

リスナーランキング(第1期決定版)&ステイ賞

第1期「週刊!たさかゴールド」リスナーランキング、最終結果。

 

1 ひつまぶし  142回

2 JR時刻表マニア 136回

3 オングストローム  70回

4 サンボ        58回

5 クレイジー・パラ・ドッグス 37回

6  トリコロール     34回

   なたねきくと

8 ぬれてでアワー    10回

  ハニカミ王子

10 ステイラブ(中村冴子) 7回

11 うなぎファクトリー 6回

   ケルネルたんぼ

13 黄金のデータドレインチャート 5回

14 二槽式洗濯機 3回

   ハウス

   ピアノマン

   よしぼう

18 あなたの肉野菜 2回

   太田光子

   ちんたま掻きながらメールしてます。

21 アーツビジョン社長松田ご本人 1回

  宇宙飛行士森田ゆかり

  おおたっぴ

  おばあちゃんの本名OK後藤まき

  クレイジーヒロ

  恋するうさぎちゃん

  スーパーヘリョン

  15秒だけのシンデレラ

  ヌジャーク

  ハゲ侍、天に昇る

  ピルラピルロ

  ブランドの専門販売会社

  本名OK近藤奈々

  本名OK堀江由子

  枕が真っ暗

(ふつおたは一枚1回。その他のコーナーは一ネタ1回で集計)

 

…最後の最後でミス発覚。

実は6位はなたねさんが単独ではなく、

トリコロールさんも同数で並んでいました。

あーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

ごめんさーーーーーーーい!!!!!

トリコロールさん。

いまさらですが、もしよろしければリザーバーとして、

ステイゴールド杯のネタお送りください。

送っていただいたものは、絶対に番組で紹介いたしますので。

 

本当に、いまさらですみません…

 

 

・第23回のステイ賞

「教えてアニメ先生」から、

ラジオネームなたねきくと さんのこのネタ。

まず、オープニングテーマの、IKKO(豊田一幸<とよだ・かずゆき>),おすぎ(杉浦孝昭<すぎうら・たかあき>),ピーコ(杉浦克昭<すぎうら・かつあき>),山咲トオル(中沢惣八郎<なかざわ・そうはちろう>)が歌う、「もってけ!アナルバージン」が流れる。
その後、アニメ「らき♂ほも」の本編が流れ、例のミニコーナーが始まる。

タイトルコール:「おすピー♂ちゃんねる」!

おすぎ:みなさん、カマ♂らっきー!(映画のCM風に→)おすぎです。ついにペナントレースも大詰め。我が福岡ソフトバンクホークスも首位を目の前にして足踏み状態!
ピーコ:なによ、ヤブから棒に。
おすぎ:ほら、私って映画ヲタクキャラは全国区だけど、意外とホークスファンだってこと、知られてないじゃない?
ピーコ:確かに、そうかもしれないわね。でも、福岡のローカル番組じゃ有名なんでしょ。
おすぎ:今のうちからそういうのアピールしとかないと、横浜が優勝したときの佐藤藍子みたいに、にわかファンだと思われちゃうわ。竹山なんかとは年季が違うのよ。
ピーコ:ホークスでは誰が好きなんだっけ?
おすぎ:“ソウくん”。
ピーコ:ソウくん?……あぁ、田口ならカージナルスよ?
おすぎ:もう、違うわよ!それと、さりげなく「田口の下の名前も知ってます」的なアピールはやめなさいよ!野球ヲタクキャラは私の担当でしょ!?
ピーコ:いいじゃない、ちょっとボケたくらい。田口は「とくダネ!」でやってたの。それで?
おすぎ:私は、ソウくんって呼んでるのよ。(ここの間の部分の本文が文字化けしていたので省きました)“ソウくん”。ホントかわいいわ。

ピーコ:ムネリンって呼ばないのはミーハーっぽくないから、かなりファンってことのアピールにはなったわね。
おすぎ:あと、忘れちゃいけないのは、ナギサ!新垣渚(あらかき・なぎさ)。
じつはね、ソウくんには申し訳ないんだけど、ナギサのほうが見ててドキドキしちゃうの。
ピーコ:……ベットの上だとどうなの?
おすぎ:もう、普通にセクハラじゃない!そんなこと有るわけないでしょ!
ピーコ:まぁまぁ、落ち着きなさいよ。オカマにとっては、ちょっとした“あるあるネタ”みたいなものじゃない。でもさぁ、正直、そういう妄想でやったことはあるでしょ?
おすぎ:……私、普段はフィニッシュまで割と長くできるんだけど、初めてやったときはもう、あんまりカッコ良すぎちゃって、ホント、ナギサじゃ“みこすり半”だ
ったわ。あのね、ナギサは夜もワイルドピッチなの!
ピーコ:……ねぇ、あなた今なんて言った?
おすぎ:だから、確かにナギサはボールもピストンも速くて、三振をいっぱい取れるんだけど、コントロールが悪いのよ。今シーズンはワイルドピッチの記録を更新してるくらいで。
ピーコ:そんな説明付けなくても良いわよ。それじゃなくて、その前よ、その前。
おすぎ:それじゃあ、「ナギサじゃ“みこすり半”」?
ピーコ:そうよ。えーっと、ナギサじゃみこすり半……ナギサじゃみこすり……
…(※うまくオチに近づけていって下さいw)………バルサミコ酢!
2人:……お後がよろしいようで。(←落語リハビリ風に)

 

なたねきくとさん、おめでとうございます。

2007年09月04日

ステイゴールド杯について補足

ステイゴールド杯出場者のみなさんに補足です。

基本的にステイゴールド杯へのネタは全部新ネタでお願いしますが、

もし、今まで送ってまだ読まれていないストックのネタがあって、

新ネタを出すのが面倒臭い場合は、

ストックのネタから

「このネタをステイ杯のネタにしてください」

と指定してもらってもかまいません。

 

それでは、みなさんよろしくお願いします。

 

2007年09月01日

第23回「チアルーガ編」放送後記

※前日アップした内容にいくつか修正を加えております。

 

お聴きくださって、ありがとうございます。

放送後期が遅れて申し訳ありませんでした。すっかり忘れてしまいまして…。

これからは木曜日収録となりますので、早く感覚に慣れないと…。

今回のハイライトは、何と言っても「教えてアニメ先生」でしょう。

まさか放送禁止のトンデモナイ用語が出るとは思いませんでしたよ。

見た段階で切っておけばよかったんですけどね。いやー、スゴかった〜。

完全にコーナーとして定着しましたね。これからも非常に楽しみです。

そして、来週はいよいよ「ステイゴールド杯」開催ですね。

謎の出場者は誰なんでしょうか?言っておきますが、僕ではありません。

優勝者には賞品を進呈しますので、よかったらメールに郵便番号と住所と名前を書いてください。

それでは、来週の放送をお楽しみに〜。

チアチアアップ♪

 

by ステイゴールド

 

追記。

前回のにぎやかな放送に比べて今週はおとなしめの放送…

になるはずでしたが、

わたしのスケジュール管理の甘さと、

「アニメ先生」の皆さんのむちゃくちゃっぷりで、

かなり慌ただしい放送となってしましました。

たさゴー史上初の、不適切発言による”ピー音”も入りましたしw…

 

さて、それはさておいて来週は、

わが番組一のネタ職人を決定する夏の最後の祭典「ステイゴールド杯」が行われます。

出場者は採用数ランキングの上位5名

ひつまぶし、JR時刻表マニア、オングストローム、サンボ、クレイジー・パラ・ドッグス (敬称略)

ちなみに6位の なたねきくと さんはリザーバーで、誰か棄権者が出た場合の出場となりますが、

他の5名といっしょで、来週の放送までに課題のネタを送ってください。

 

ステイゴールド杯の種目となるのは、

たさゴーのすべてのレギュラーコーナー、

 

1 教えてアニメ先生

来週のお題は「School Days

キーワードは

@何股もかけるような女性関係にだらしない男が出てくる。

Aなにかしらがなにかしらに刺される。

Bオチが「世界(せかい)」か「言葉(ことのは)」という言葉を使ったうまいダジャレ。

です。

2 平成教育いいんかい!

問題は「ステイゴールドとはどのような馬でしょうか?」

です。

 

3 CR○○

4 堀江と水樹と普通の田村

5 T&G SUPER アサノマスミ SHOW ゼニゲバ!

の五つ。

大会ルールとして、

一人が一つのコーナーに出せるメールは1通のみ。(つまり、出場者のみなさんは全部で5通のネタメールを出してもらうことになります)

そして一通のメールに書いていいネタ数は、

アニメ先生とCR○○が一つのみ(ただしCR○○の”〜リーチ”はいくつでも可)

それ以外のコーナーが3つまで。

それ以上の数のメール数やネタ数を送ってきた場合には、

勝手にこちら側でよけいなネタは無作為に切り捨てますのであしからず。

 

また、今回のステイゴールド杯には上記の5名以外に特別招待選手として、

様々なラジオ番組に採用経験のある伝説のネタ職人が参戦いたします。

 

次回の放送の配信は、

来週の木曜日を予定しています。

それでは出場者のみなさんもそれ以外の皆さんもお楽しみに!!

それではフュフュフューチャー!!

 

byたさか

 

(すべてのメールの宛先は t_gold2007@yahoo.co.jp です。)