■ 2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。
.jp
ドメインお持ちのお客様大歓迎。
maido3.jp
.fm
取得代行します。(US)
maido3.fm
.ca
取得代行します。(US)
maido3.ca
.com .net .org
取得代行します。(US)
maido3.com
.cc .to .tv
取得代行はじめました。
NEW
月々1,000円からの
BinboServer.com
2ちゃんねるも使っている
Big-Server.com
>> 2ちゃんねる、
サーバ監視所
■掲示板に戻る■
■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
グリーンマックスのNゲージキット
1 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 03:42
作ってる人います?
昔は作ってる人も結構いたような気がするけど、
最近は各社から様々な車種が発売されるようになって、
GMキット作る妙味が少なくなってきてるのかも・・・
でも私は頑張って組み立ててます。相変わらず組みにくいですけどね。
2 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 04:16
塗装済みキット・・・ねだんが高いよな。
3 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 04:25
私は旧形客車のキットを組んでるよ。
イマイチ出来が悪いし組みにくいけど、GMしか出てない車種も多いし。
4 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 04:44
>>1
そー言えば、俺もココ最近作ってねーなー・・
5 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 05:04
GMモノは何かと手間かかるしねぇ。
でも未塗装品は比較的廉価なのは
貴重で存在意義もあると思われ。
6 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 05:09
>>5
そこそこ最近の113、115系は
トソーなくても結構高いぞ
7 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 22:53
>>5
廉価だけど、組みにくい・・・新金型でやってくれんかな。
多少値段が上がってもいいし
8 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/15(日) 23:27
>>6
はめ込みまどだからじゃないのか?
9 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/16(月) 00:11
経営が厳しいらしいぞ(藁
10 名前:
巣鴨常連
投稿日: 2001/04/16(月) 11:49
ほとんどのNゲージャーは、塗装が出来ないそうです。
たとえ腕があっても、ニオイが嫌われ、家族からクレームがつくからです。
かつて、ガンプラブームの時も、シンナーが問題になり、水性塗料が発売された
経緯がありました。
そこで、いままでの路線を転換して、塗装済キットの発売となったそうです。
また、改造する連中も少なくなりました。今は改造をしなくても、車種が豊富な
ためです。
東武8000から西武2000を作ったり。
国鉄201系と東急3000から営団2000を作ったり。
積層ブロックで、キハ42500作ったり。
昔(80年代後半)は猛者がいっぱいいましたね。
>9
作る楽しみを教えてくれ、また魅力的な車種(東急5000、クモハ52、
クロ157)を企画していただいた先代社長様に我々は感謝しなければい
けません。
社運をかけた「スペーシア」がTQMIXに追従された時、先代社長は
かなりガッカリされておりました。
でも、GMがなくなると、改造派、自作派にとっては大きな痛手ですね。
あれだけ豊富な屋根板が、お面が、床下があるんですから。
旧型客車も、寸法的におかしな点があったり、金型作製時の
問題により、シルヘッダーの両はじが丸かったりしますが、
かつて客車といえばKETOのオハ31系しかなかった時代、
10系や43系、61系など、車種を揃えたり、また腕を磨くために
はなくてはない存在でした。特に金属床下を改良した時は絶賛したも
のです。
よく、GMのボディを使い、KETOの床下、シートを使って
細密化してました。
個人的には、丸屋根客車シリーズの充実をお願いしてましたが、
MAKAMURAの失敗等もあり、実現しませんでした。
ちなみに、昔の金属床下時代のナハ10は、試作車タイプ
だったことをご存じですか?(妻リブ付、折り戸)
11 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/16(月) 23:54
厨房の頃GMのカタログにすっげー製作意欲を掻き立てられたものだ。
カタログとしてだけでなく同時に書き下ろされた色々なコラムはそして
あのカッチリとしたイラストには感動すら覚えた。
今でも鮮烈に記憶に残っているのは箱根登山が表紙の年、駅前商店街の
移り変わりをイラストとテキストで綴ったもの。あれを読み終えた時、
思わず目頭が熱くなってしまった。
12 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/17(火) 00:04
>>10
車種が豊富なんて、どこ見て言ってんだ?
13 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/17(火) 04:29
>>12
旧客、旧国、私鉄などは豊富ですよ。
GMでしか出てないのも多いですし。
14 名前:
7し
投稿日: 2001/04/17(火) 04:41
>11
同意。
確かにあれは一見の価値アリ。
今でも一部は手元にあるが、現行カタログに全コラム
復活掲載求ム。
15 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/17(火) 07:54
>>13
おめでたい奴もいるもんだな(藁
16 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/17(火) 11:45
どう考えても車種は豊富だと思うが。私鉄通勤型は今も独壇場。
まあGMサイドにしてみればスペーシアもがっかりしただろうが、キハ110系でも
痛い目に会っただろうな。
17 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/17(火) 11:50
http://www.greenmax.co.jp/
18 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/17(火) 12:26
>>16
車種は豊富だとしても、まともに使えるものは数えるほどしかない。
19 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 00:09
>>18
御意。例えば157系とか、10系とか、今更どうしようもないね・・・
カトーから比較的値段も安くて、よく出来た製品が発売されてるし、
カトーから出てない、クロ157だとか、オシ16だとかは、まだ使えるかもしれん。
でも、カトーのと併結させたら、明らかに見劣りするよな・・・
20 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 00:10
>>18
御意。例えば157系とか、10系とか、今更どうしようもないね・・・
カトーから比較的値段も安くて、よく出来た製品が発売されてるし、
カトーから出てない、クロ157だとか、オシ16だとかは、まだ使えるかもしれん。
でも、カトーのと併結させたら、明らかに見劣りするよな・・・
21 名前:
7777名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 02:17
>19
ま、そこを「ハメコミ窓にする」等
工夫の余地あり、と思うのも考え方だな。
22 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 07:52
>>21
その程度で済むものばかりなら良いのだが(藁
23 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 11:30
使えない塗装済キットを増やすより、従来品の改善をして欲しいよな。
金型の「改良」じゃなくて「新規」でさ。
ムリだけどね、キット。
24 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 12:06
>>23
経営厳しいから(藁
25 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 16:21
関西の私鉄もっと出してくれ!
金属キットばかりで出すな!高くて買えん。
26 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/18(水) 16:28
ボックスアートが強力に好きだ。
画集だしてクレー。
27 名前:
11
投稿日: 2001/04/19(木) 01:24
>>26
全く同意。
ストラクチュアにしろ小物にしても車両との絡ませ方が絶妙なのだ。
自分、Nゲージャーはやめてしまったがもし出たら絶対3冊買いする(藁
それ程いいものだと自分は確信しているが(!)如何なものでしょう?
あと少し外れるがエコノミーシリーズ等の裏面の解説もセンスが良くて
好きだった。
28 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/23(月) 02:07
あげ
29 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/23(月) 15:35
113系などは、ちゃんと完成する事さえ出来たら、なかなか良い物が出来上がるんだけどねぇ。
前面の感じなんか、蟻のとかと比べると非常によく出来てるし。
しかしキットが組みにくすぎ。全然合わない部分とか出てくるし、金型の設計ミスなんじゃない?
30 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/24(火) 00:46
グッと来るストラクチャーをまた作ってほしい。
31 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/04/25(水) 07:28
往年のGMカタログのイラスト・コラムやボックスアートは、
今TMSに時々書かれている小林信夫氏の手になるものでしょう。
どんな関係だったかわかりませんが、今は手を引かれていると思う。
「この形式がほしい!」という思いと、彼のセンスでGMを買って
いたようなもの。偉大な啓蒙者だったと思う。TMSはそのおこぼれ。
32 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/02(水) 04:08
age
33 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/02(水) 14:06
>>29
あくまで“蟻に比べたら”の粋では?
オデコは薄いし、側面のサッシもおかしい。
そもそも前面と側面の継ぎ目が合わないのが最大の難点。
羽とは直接比較したことがないから分からないけど…。
34 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/03(木) 02:16
>>33
御意。
蟻さんのは、ちょっと酷い・・・
35 名前:
イギー
投稿日: 2001/05/03(木) 02:18
いかにもおもちゃなNゲージより、実物に近い重量感のある
HOゲージのほうが良いと思うんだけど・・・
36 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/04(金) 03:19
>>35
値段が高い。
車両がデカくて、部屋で長編成が出来ない。
地方に行くと、取扱ってる店が極端に少ない。
以上のような理由から、Nに走る人が多いと思われ。
37 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/05(土) 05:27
京急電車一杯あって嬉しかったけどな。
38 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/05(土) 11:43
スハニ61、オシ16、オハ35戦後型、マニ35、マニ36、マニ37、マニ60初期、
マニ44、オユ12、オロ10、スロ54などは完成品が無いので貴重と思われ
39 名前:
HG名無しさん
投稿日: 2001/05/05(土) 11:45
カタログの写真のように上手く作れたら、売れるんだけど。
普通の人にはあんなに上手く作れない。
2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。