サブカテゴリー

PR:

149歳?東大阪市に江戸時代生まれの戸籍も

 大阪府東大阪市は24日、生きていれば120歳以上の高齢者で同市に本籍のある228人が、戸籍上残ったままになっていたと発表した。

 最高齢は江戸時代の文久元年(1861年)生まれで、生きていれば149歳。性別は不明。市は法務局の許可が得られ次第、戸籍削除の業務を開始する。

 戸籍は死亡届が出されることによって抹消され、何らかの原因で死亡届が出ずに時間がたった戸籍については、市が法務局に申し立てることで削除できる。

 市民総務室の中西泰二室長は「2000年以降、削除業務を怠っていた」と陳謝。江戸時代生まれの戸籍が残っていた理由については「順次やっていたが、残ってしまったのだと思う」と説明した。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年08月24日 21:23 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲