PR:
キム・ヨナ カナダ人コーチと決別…説明に食い違いも
キム・ヨナ(左)の側から「決別通知」を受けたブライアン・オーサー・コーチ=09年撮影
Photo By スポニチ |
バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子金メダリストのキム・ヨナ(韓国)が、カナダ人のブライアン・オーサー・コーチと決別した。双方のマネジメント会社が24日、明らかにした。
キム・ヨナのマネジメント会社によると、今年5月に他の選手からオーサー氏がコーチの打診を受けたとの話が浮上したことから関係が悪化。6月に入って事実上1人で練習をこなしていたが、今月23日に同氏からコーチを辞退するとの通知を受けたとしている。
一方、オーサー氏のマネジメント会社も韓国現地法人を通じて経緯を説明。今月2日にカナダのトロントでキム・ヨナ側から「決別通知」を受け、理由の説明はなかったと異なる主張をしている。
キム・ヨナは「五輪金メダルという大きな目標を、ともに成し遂げてくれた」、オーサー氏も「才能のあるスケーターと仕事ができて光栄に思う。これからも、より成長することを望む」とのコメントを発表した。
(共同)
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- 末綱、前田組が3回戦へ(バドミントン) [ 08月25日 00:23 ]
- ジャンプの元五輪王者 ニッカネン氏に実刑判決(ジャンプ) [ 08月24日 23:35 ]
- プーマがボルトと契約延長(陸上) [ 08月24日 22:14 ]
- 卓球男子は青森山田がV6/全国中学校体育大会(スポーツ) [ 08月24日 21:51 ]
- 日本が韓国に敗れる/男子ワールドリーグ予選(バレーボール) [ 08月24日 21:15 ]
- Xリーグは9月4日開幕(アメフト) [ 08月24日 21:14 ]
- ジャパンカップにツール完走の新城が出場(自転車) [ 08月24日 20:45 ]
- JOC目標値と同じは無理…文科省が“要望”却下(五輪) [ 08月24日 20:21 ]
- 壮行会で吉田沙保里が抱負「優勝しかない」(レスリング)
[ 08月24日 19:16 ]
- 放駒理事長にiPad…“新兵器”を警戒?(相撲) [ 08月24日 19:08 ]
- 千葉国体に競泳に古賀、寺川ら日本代表が出場(競泳) [ 08月24日 18:55 ]
- 日本体協の国体委員会 クレー射撃実施を承認(射撃) [ 08月24日 18:55 ]
- 潮田が練習公開「早く感覚取り戻したい」(バドミントン)
[ 08月24日 18:35 ]
- 日本が卓球で決勝T進出/ユース五輪第11日(五輪) [ 08月24日 18:26 ]
- 真鍋監督が会見「拾ってつないで、というバレーを」(バレーボール) [ 08月24日 18:14 ]
- 全米アマゴルフで歴代2位の62(ゴルフ) [ 08月24日 17:54 ]
- 日本学生ゴルフ 大阪学院大・伊藤が単独首位(ゴルフ) [ 08月24日 17:23 ]
- ウッズ ゴタゴタが一段落 離婚は好影響?(ゴルフ) [ 08月24日 15:58 ]
- キム・ヨナ カナダ人コーチと決別…説明に食い違いも(フィギュアスケート)
[ 08月24日 14:35 ]
- クルム伊達 4ランクアップ!(テニス) [ 08月24日 11:29 ]
- 全米オープン ナダルが第1シード(テニス) [ 08月24日 10:45 ]
- 田児、広瀬ら順当勝ち/バドミントン世界選手権(バドミントン) [ 08月24日 09:38 ]
- 北島のコーチ断言「ピークはまだまだ過ぎていない」(競泳)
[ 08月24日 09:28 ]
- ウッズ 離婚 気になる慰謝料は…(ゴルフ)
[ 08月24日 06:49 ]
- 藍 綾子超え年間5勝目!世界一に返り咲き3冠!(ゴルフ)
- 藍 成長実感「自分を見失わずできた」(ゴルフ)
- 藍のこだわりはイタリア製5本指シューズ(ゴルフ)
- 綾子も祝福「年間MVPや賞金女王になって」(ゴルフ)
- 藍 今季の残り試合は米ツアーを主戦場に(ゴルフ)
- カー 18番で痛恨の池ポチャ…2位終戦(ゴルフ)
- 日本オープンでチャンピオンズ・ディナー計画(ゴルフ)
- 丸ちゃんジュニアゴルフ教室に96人参加(ゴルフ)
- 初日6位の上野さんが首位に(ゴルフ)
- 肩透かし?意見交換会なのに“説明会”(相撲)
- 貴乃花理事 年寄総会で“嫌がらせ”受ける(相撲)
- 情報開示&共有へ各部屋にiPad配布(相撲)
- 武蔵川前理事長 辞任後初の公の場に(相撲)
- 朝青龍 気になるけど「相撲はもういい」(相撲)
- 北島「疲れがどっと出ている」(競泳)
- 古賀 ライバルからすね毛処理勧められるも拒否(競泳)
- 侍バツベイ トップリーグ昇格の豊田自動織機加入(ラグビー)
- 卓球の丹羽、柔道の五十嵐が金メダル獲得(卓球)
- 伊達 東レパンパシに単複で出場(テニス)
- 2勝の大貴「最後に飛ぶのはいいトレーニング」(ジャンプ)
- 里谷 豪州合宿エアの練習で腰痛再発(フリースタイルスキー)
- 現役続行表明のファーブが先発し手応え(アメフト)
- 米国代表 前回王者スペイン代表に競り勝つ(バスケット)