当ブログを立ち上げて10日以上過ぎましたね。
あなたからの質問に対する回答は未だ頂けておりませんが、
この間に良識ある方の多数のコメントを頂きました。
しかしその一方で、先入観ゆえの読み違いや見落とし、もしくは当ブログの趣旨と無関係な論点の履き違えた難癖、そしてただの読解不足ゆえの意味不明な言いがかりのようなコメントをあなたのブログでは拝見しました。
あなたはガッカリされるかも知れませんが、当ブログの趣旨は一貫として不動です。
最初から申し上げているように、当ブログはあなた(エイト氏)個人に向けて、私(脇)個人の考えに従って作成しました。
もちろん、今まで通り読者も含めその観点からのご意見や批判であれば今後も喜んでお待ちしております。
しかし、それ以外のことを論じ合うことはありません。
ご存知のように私個人は、統一教会の信仰を持っております。そして、そのことが私の誇りでもあります。
そして、私はその信仰によって、日々の生きる糧や指針などを与えられています。
しかし、これは非常に私の個人的な部分であります。
なぜ私がこのようなことを先に申し上げたのかは、以下に示します。
あなたは作為的に私と統一教会をどうしても同一化したいようですが、私は「脇」という個人なのであって、「統一教会」という団体ではありません。
ですから当ブログは、統一教会のブログなどではありませんよ。
それは理解できますか?
それとも私(脇)が自分一人では意思表示も決断も出来ないような人間にでも見えましたか?
私個人のブログをいちいち統一教会の意向や判断として、あなたが結びつけたがるのは理解できますが、等ブログの趣旨とは違います。
私(脇)はあなた(エイト氏)個人に意義を申し立てているのですよ。
あなたは逃げずに私個人に答えて下さい。
団体に論点を逸らしてしまっては、あなたの記事は信憑性の乏しさを露呈してしまい、益々うさん臭さを賢い読者は感じ取りますよ。
ちなみに団体としての観点から言っても、私自身は統一教会の全ての人間の言動をいちいち弁護したり、謝罪したりする立場にありませんし、立つ気などありません。
私は他人の言動や行為の責任まで、背負えるほどの人間ではありませんし、そんなお人よしでもありません。
そして、自分が信じたものを如何に活用するのかは、結局は個々人に委ねられるべきものであり、何か問題を犯せばそれは当然個人が責任を負うものであるし、それを団体等に被せて考えるものではないというのが、信仰だけに限らず言動や生き方に対する私(脇)の基本的姿勢です。
ですから教理や思想が如何に素晴らしくても、または立場が弁護士であろうが、政治家であろうが結局はそれ(思想や立場)を扱う人間次第だと見ています。
あなたが統一教会内の誰と仲が良かろうが、私には関係ないことです。少なくても私はあなたと仲良くするような種類の人間じゃないということです。
その様な判断も、個々人の人間性に委ねられた部分ですかね。
話を元に戻しますが、あなたが統一教会に対して如何に考えているのかなんて、少なくても当ブログの趣旨の上では、わたし(脇)には一切興味の無いことです。
(事実を認めないあなたの往生際の悪い性格には、違った意味で少し興味はありますが・・・。)
私があなたに興味があるのは、私があなたに対して提示した三つの目的に対する真摯なる回答だけです。
すなわち、あなたの記事が事実なのか?それともわたしの注意勧告にも従わずあなたが強行的に土足で住居侵入したことが事実なのか?という至ってシンプルな質問ですよ。
あなたの釈明には、
「土足で侵入」と何度も書いてあるが、脇所長は記者とOriginal Gardenの外で話している間中ずっと上履きを履いたままであった。
とありますが、インターフォンも鳴らさずに(気付かなかったと言って憚らないが)、無断に侵入してきたあなた(エイト氏)を追い出すのは当然の行為であり、その緊急時に私がスリッパを行儀良く履き替えるなんてあり得ないですよね?
しかもその件を、その土足侵入の張本人であるあなた(エイト氏)が語るべきことではないですよね?
そのような常識の感覚ありますか?
未だにそれを一向に認めもしない、詫びもしないあなた(エイト氏)が語って良い部分ではないという意味です。
これからも記者(?)として、取材を続けるのであれば、間違ったことをしたら、素直に認めて謝ることぐらいは持ったほうがいいですよ。
ここで、私のブログの目的を再度確認します。
一つ目は、あなた(エイト氏)が犯罪と結び付ける形で私(脇)の実名をネット上に公開掲載したことを、同じこのネット上での陳謝をして頂く。
そして、私の実名は公開して置きながら、あなたの実名は名乗らぬ非礼を改め、あなたの実名を公開して頂く。また、どうしても公開したくないのなら、名乗ることもできないで記者などと聞くのも恥ずかしいので二度と自分を記者などと言わないで頂きたい。
二つ目は、当ブログの「公開質問状」に詳しく掲載したように、あなたの記事が作為的な欺瞞に満ちたものであったことを潔く認め、このブログ上で謝罪して頂きたい、もちろん釈明も受け付けます。
三つ目は、あなた(エイト氏)と私(脇)との記事の真偽を問います。
この事実をあなたが回答するに当たって教会など持ち出す必要はないですよね?
公開質問状の抜粋を参考までに載せますが、当然外さず、はぐらかさず、しっかり答えて下さい。
事実と違うとおっしゃるのならあなたの潔白さを釈明しても構いません。
そして、私が真実を語っていると認めるのなら、事実をねじ曲げて記事を書いたことを潔く謝罪して下さい。
もしあなたが上記の三つの件を謝罪も釈明もしない姿勢を貫き通すのなら、そこまでの人物としか判断するしかありませんね。
「人の悪はとがめるが、自分の悪には気がつかない」
自分の言動には甘く責任も取れないにも拘わらず、他人の責任ばかり追及するような似非記者などの顔などを金輪際見たくもありません。
では、返答お待ちします。
くれぐれも見苦しい釈明だけは勘弁して下さいね。
以下にあなたに必ず回答して頂きたい当ブログの一部を再度抜粋して置きます。
この部分は、私がブログを公開しなければ、歪曲されたままで済まされた悪質なものであり、あなたの言っている「要約」というには程遠い「操作」された記事です。
尚、エイト氏の記事はすべて赤色にした。
そして、エイト氏の記事に対する録音検証および実際の会話等については、青色にした。
エイト氏の記事→「なんで勝手に入ってくるんですか!」と詰め寄ってくる脇所長。
「受付と書いてあるから入っただけですよ、何か問題ありますか?」と返すと、「不法侵入ですよ!なんでインターフォンを押さないんですか!」などと言ってきたが、単に記者が受講生と話していたことが気に入らなかったのだと思われる。
検証と見解→私(脇)は、あなた(エイト氏)が無断で、しかも土足で侵入してきたので追い出しました。相手が誰だろうが勝手に土足で侵入されれば、即座に出て行って下さいと言いますよ!そんなことは至極当然な行為でしょう!違いますか?
なぜあなた(エイト氏)が土足で侵入したことは記事に載せないのですか?
その事実はすべて切り離して、あなたはただ
「受付と書いてあるから入っただけです、何か問題ありますか?」
と、とぼけた記事を載せているのです。
これは意図的ですか?
さらに言えば、あなたは土足で入ってきた事実に対して、一言も詫びるところか、その事実があったことさえ記事に載せてないです。
それどころかあなたは、「ここ(玄関内)までは共有部分ですよね!」とふてぶてしく言い張りました。それに対して私は、「違います。ここは土足厳禁です。インターフォンが外にあるじゃないですか!どうして、鳴らさずに無断で侵入しますか!出て行って下さい。」とあなたを玄関の外に追い出しました。
これがあなたの一度目の侵入の真実検証です。
さらに、あなたの記事に記載されていない悪意と言わざるを得ない記事操作があります。
それは、あなたが二度目の侵入を性懲りもなく強行したという事実です。しかも、あなたは一度目の侵入でしっかりとわたしから説明を受けたにも関わらず、また土足で侵入したじゃないですか!
しかし、あなたの記事としては
「不法侵入ですよ!なんでインターフォンを押さないんですか!」
とだけ私の言葉を切り取って、載せているのはおかしいでしょ?
最初の侵入時に、わたしはあなたを玄関の外に追い出してからインターフォンを指さして、改めて「ここにインターフォンがあるでしょ!(これが本気で気付けなかったというなら日常生活で支障が起りそうですが)。気付きませんでしたか?勝手に入らないで下さい。」と言いました。
あなたは、その時「気付きませんでした。」と言ってきました。
内心私(脇)は、一度目は、仕方がないと思うことにしました。
そして、わたしは「では、今は、わかりましたね。入らないで下さいよ!」と言い残してから、わたしが一旦Original Garden内に戻ったときに・・・
信じられないことに、あなたは再びOriginal Garden内に土足で侵入して来たのです。
その時、わたし(脇)はあなた(エイト氏)が常識の通用しない人に危害を加えかねぬ危険人物だと確信しました。
そうです、あなた(エイト氏)は、社会的なルールを堂々と破る非社会的な人物であり、変人です。
そして、再度私があなたを追い出しながら「なぜ、中に入ってくるのですか?今入るなと説明したばかりでしょ?土足も厳禁だと言ったでしょ!」と言うと、あなた(エイト氏)は、「何がですか?聞いてませんよ?」と平然としらを切りました。覚えてますか?
これだけの犯罪をしておいて、あなたの記事にはただ・・・・
脇所長は「エイトさんがまだ信用できない」と拒否
という文だけしか掲載していません。
あなたの記事は、真実ではなく、ただ私を陥れるためです。
あなたの記事は、私の人間性を侮辱しております。
では、まだ続けます。
あなたは最初の侵入時には、「インターフォンに気付かなかった」と言っていました。しかし、二度目の侵入時には「中に入っていけないなら、インターフォンに張り紙でもして、書いておいて下さいよ!そうしておけば、押しますよ!」とも言っていました。
私は「周りのテナント会社もそんな張り紙はしていないし、そんな注意書きがなくても勝手に入ってしまう人などいないですよ」と言いました。
ここで、一つあなたの矛盾が見えてきます。
あなたは、一度目の侵入した言い訳を、「インターフォンに気が付かなかった」と主張しました。(だからこそ、私は一度目の土足も受けとめようとしたのです)
しかし、二度目の追い出した後に、(あなたは気が付かなかったと言っていた)インターフォンに張り紙をしてあったら、インターフォンを押したと主張したのです。このことは間違いないですよね?まさかこのことを言い逃れようとはしませんよね?
ここであなた(エイト氏)に質問です。
あなたが一度目の侵入時には見落としたインターフォンに張り紙をすれば、どうしてあなたはそのインターフォンを押せるのですか?あなたは、インターフォンの場所さえ分からなかったと言ったのですよ!
以上です。