ホーム製品・サービスホームページ作成ソフト IBM ホームページ・ビルダー14 > あなたのサイトに人を集めるSEO対策支援機能

特長
あなたのサイトに人を集めるSEO対策支援機能

SEO対策を誰でも簡単に

インターネットで何か欲しい商品・サービスを探すとき、多くの方々は検索エンジンから情報を探しています。そのため、少しでも注目を集めるためには、検索エンジンでの上位表示を目指して訪問者を増やすことが重要です。

ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー14」では、Google や Yahoo! JAPAN などの検索エンジンで自分のサイトが上位表示されることを目指す方のために、SEO対策支援機能「SEOナビ」を新搭載しました。SEOの基本であるホームページの「タイトル」「キーワード」「説明文」をまとめて挿入することができます。逆に検索サービスに表示させたくないページには、「ロボット制御タグ」の指定もできます。

  • ※SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)とは、Google や Yahoo! JAPAN などの検索エンジンで自分のホームページを上位表示させるために工夫を加えることです。最も基本的な手段は、ホームページにタイトル、説明文、キーワードを適切に設定することです。
SEO対策を誰でも簡単に

検索エンジンが収集する基本情報を設定するSEO機能

SEOチェックで設定漏れを防ぐ

サイトが拡張すると、SEOが行き届かないページが出てくる恐れもありますが、「SEOチェック」機能を使用すれば、設定漏れを防ぐことができます。ホームページにSEO的観点から、効果的な対策がなされていない場合は、リストアップしてその場で修正が行えます。
また、SEOに効果的とされる、画像の説明文が埋め込まれているかどうかのチェックも行います。

SEOチェックで設定漏れを防ぐ

SEOの設定をチェックしてその場で修正できる

SEOを極めるサイトマップ作成機能

SEOには「このサイトを巡回してほしい」と、自分のサイトを検索サービスに通知する対策もあります。そこで必要になるのが自分のサイト情報を記述した「サイトマップファイル」です。サイトマップファイルは、XMLファイル(sitemap.xml)を準備する必要があるため、個人ユーザーでは作りづらいのが現状ですが、新機能の「XMLサイトマップの作成」を使えば簡単に作成できます。ファイルが完成したら検索サービスのサイトへ移動し、指示に従って登録を行います。
このほか、検索サービスに巡回方法を細かく指示するrobots.txtファイルの作成支援機能も搭載しています。

  • ※sitemap.xmlの登録は、検索サービスのサイト上で行います。そのためには、各サービスのアカウントとパスワードが必要です。対応している検索サービスは、Google と Yahoo! JAPANです。
SEOを極めるサイトマップ作成機能

自サイトの情報を記述するサイトマップファイル「sitemap.xml」作成支援機能

集客を後押しする広告クーポンがセットに

ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー14」では、Google や Yahoo! JAPAN などで検索した結果に表示される検索連動型広告を、Yahoo! JAPAN リスティング広告 5,000円分、Google Adwords 5,000円分、合計10,000円分利用できるクーポンをセットにしました。
キーワード検索結果に表示される広告に1万円分利用できるので、お客様を効率的に集客することができます。

  • ※クーポンご利用は新規アカウント1回限定となります。
  • ※すでにGoogle AdWords やYahoo! JAPAN リスティング広告をご利用の方は対象外です。

●提供企業

集客を後押しする広告クーポンがセットに