度を越した応援…大宮が仙台に謝罪を要求
J1大宮が、22日に対戦した仙台に抗議する構えだ。22日に、ホームのNACK5スタジアムに仙台を迎え0-3で敗れたが、仙台サポーターによる度を越した応援について、リーグ規範に抵触するとして意見書を仙台に提出した。24日までに仙台側から謝罪をクラブホームページ上に掲載する段取りを取ったが、謝罪が不十分だったため、あらためて仙台に謝罪を要求する。要求は、スポンサー紹介の際のブーイング、大宮の選手紹介の際の不遜(ふそん)な態度、拡声器による選手へのやじに対して。早ければ25日にも仙台側から返答がある見通し。クラブ関係者は「きちんとした態度を見せてほしい」と話した。
[2010年8月25日0時0分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 浦和堀之内が必勝宣言「ホームで勝つ」 [24日23:49]
- 度を越した応援…大宮が仙台に謝罪を要求 [25日00:00]
- 浦和堀之内が必勝宣言「ホームで勝つ」 [24日23:49]
- 首位名古屋に名誉顧問から「厳命」届く!
[24日21:37]
- 鹿島宮崎「全力でアピール」/練習試合 [24日20:38]
- 鬼武チェアマンACL全滅に危機感 [18日21:02]
- 鹿島屈辱決勝トーナメント敗退/ACL
[13日09:15]
- 鹿島また韓国勢に阻まれる/ACL
[12日22:17]
- 鹿島8強ならず!0-1敗れる/ACL [12日20:57]
- 西野監督も不可解判定に嫌悪感/ACL [12日10:16]
- 自覚と反発心が16強呼んだ (川淵三郎のキャプテントーク) [7月14日]
- 日本も「個」のレベルアップ必要 (沢登正朗「ピンポイント」) [7月13日]
- 強敵修行 呼ぶな!出向け!! (セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」) [7月1日]
- 攻めてこそ次につながったが… (沢登正朗「ピンポイント」) [7月1日]
- 縦パスで守備を引きつけ逆サイドへ (沢登正朗「ピンポイント」) [6月28日]
ソーシャルブックマーク