■編集元:ガイドライン板「773 名前:水先案名無い人 投稿日:2010/08/17(火) 21:47:09 ID:Qcrgfaqz0」より
159 名無しさん@恐縮です :2010/08/17(火) 16:35:00 ID:42dVskVG0 [21/49]
159 名無しさん@恐縮です :2010/08/17(火) 16:35:00 ID:42dVskVG0 [21/49]
魔女の宅急便 (福音館文庫)
posted with amazlet at 10.08.24
角野 栄子
福音館書店
売り上げランキング: 30071
福音館書店
売り上げランキング: 30071
おすすめ度の平均: 
■1年前の記事
■2年前の記事
■2年前の記事
■注目されている記事
お気軽に一言お願いします。
★最初のコメントへ(
41
)
オススメの動画
■ひこにゃんの携帯クリーナーが鬼畜仕様だった件
■【速報】9月も30℃超の猛暑 他
■「日本のRPGは自由度低すぎ。アクションアドベンチャーと変わらん」…海外メディアが厳しい指摘 ■言葉が深すぎる・・・世界が絶賛、バイクで禅を体現する日本人カスタムビルダー ■パソコン超初心者が言った驚きの一言 ■【速報】9月も30℃超の猛暑 (News人) ■いち...
■THE IDOLM@STER UNITED CM
■ねずみのくに 【ミクアペンド】
コメントありがとう御座います。★最新のコメントへ(41)
ふぅ…
左の二つはまあいいよ、セーフだよ。
でも右のはなんて言うか、たまりません。
でも右のはなんて言うか、たまりません。
スク水って、あの世界にも有るのか・・・
いくらなんでも二次創作だろ・・・可愛すぎる・・・・
これを描いたやつは間違いなくロリコン!
さすがパヤオ先生だ
さすがロリ全盛期
パヤオ < とにかくいまのぼくは、"ロリコン"を口でいう男はきらいですね。
すまん意図が見えんのだが
魔女だから黒い水着ってだけじゃ
パヤオは本物だわ…
※1008
パヤオ < 男なら態度で表さないとですね
パヤオ < 男なら態度で表さないとですね
この素朴かわいいイラスト見てエロいと思う奴がちょっとおかしいと思う私は少数派なのだろうか
原作には海水浴の話があるんだよ。
キキが初めての海を楽しんでいる隙に、空を飛びたいトンボが自分で作ったホウキとすり替えちゃうんだ。
キキが初めての海を楽しんでいる隙に、空を飛びたいトンボが自分で作ったホウキとすり替えちゃうんだ。
アグネース、ジブリ規制して
天女エピソード用だろ
おまえら病院池
原作2巻に挿絵あったような
しかし美しい
ジブリとスクールで一瞬ジブリールに見えた俺は本気で死んだらいいのに
てっきり『魔女の宅急便2』の画像が張ってあるのかと。
しかし布団でもんどり打つほどかわいいな。
しかし布団でもんどり打つほどかわいいな。
普通に使える
一瞬pixivあたりから転載とかかと思ったら
本家本元かえ
本家本元かえ
一番左のお腹の丸みに、真正ロリを感じる
脱ぎかけだと…
イエスよりELPが好きです
黒は女を美しく見せるのよ。
隠したくても勝手に漏れてくるからな、この業は
細かなしぐさへのこだわりが半端ない
何百回とフィールドワークを繰り返したに違いない
何百回とフィールドワークを繰り返したに違いない
the art of kiki's delivery serviceにも載ってるよ。
美術館で生で見た時は不純な目を隠すのが大変だった
美術館で生で見た時は不純な目を隠すのが大変だった
フィールドワーク=市民プール・小学校プール
飛ばない萌えはただの萌えだ
見えそうで見えないなところをわざわざ描いてるってことは
見せるか見せないかの葛藤があったわけで、
つまりは見たいってことだろ
見せるか見せないかの葛藤があったわけで、
つまりは見たいってことだろ
近藤勝也の絵じゃないの?
米20
スタジオジブリという名前の由来は、ジブリールから来てるって聞いたことあるよ。
スタジオジブリという名前の由来は、ジブリールから来てるって聞いたことあるよ。
注目の画像
ラクガキバージョンでもマジ勘弁してくれ
ラクガキバージョンでもマジ勘弁してくれ
さすがパヤオさん
スク水が強調されすぎで、キキじゃなくても良いと言わんばかり
ロリコン神は流石ぱないの!
私の口から発せられる、ロリコンという言葉の、なんと陳腐で拙いことでしょう。
色褪せない真実は宮崎監督の作品にあったのです。
色褪せない真実は宮崎監督の作品にあったのです。
この絵はパヤオじないよ。
ということは、あの魔窟にはもう一人偉大なロリが存在するということだ。喜べ。
ということは、あの魔窟にはもう一人偉大なロリが存在するということだ。喜べ。
アンケート機能β ★投票記事の一覧
★投票する
お気軽に一言お願いします。
★最初のコメントへ(
41
)
最近コメントされた記事
アンケート一覧
今日の更新一覧
今日の注目記事