エロゲ表現規制対策本部500
- 1 :名無したちの午後:2010/08/22(日) 00:16:55 ID:TMqoDBYV0
- ■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。
現在、東京都青少年健全育成条例を緊急警戒中。
■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部499
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1282135868/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部19
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1279009829/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/
■関連したらばリンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
次スレは>>900を過ぎたら有志が立てる。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
- 226 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:01:14 ID:uVVHBK8s0
- 776 無党派さん 2010/08/24(火) 03:34:11 ID:+twIS9YV
これはもう条例制定権自体を制限すべきだな。
国会で審議されて問題があるとして可決されなかった法案が
地方条例で可決することができるなら国会自体の意味がなくならないか?
憲法的にも国会は国権の最高機関で唯一の立法機関だぞ。(41条)
児ポ法に限らず、国会で成立しなかった法案がたまたま賛成派が多い地方で条例として成立、
とか憲法的にも予定されてたことなのか?
だいたい他の条例にしても、これだけ特に地方の特別・特有な事情と関係ない問題、
(セックスとか夜間外出とか表現物自体の規制とか)そんなもので多数の刑罰法規が条例で制定されること自体が
憲法が当初から想定していた事態なのか?
国会を通さずに地方条例でこういうのを制定するのは全面的に禁止しすべき。
成立しても無条件で無効にできる法律を作るべきだ。
今のままだと地方議会を乗っ取れば国会で問題視された法律でも制定できてしまう。
- 227 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:02:12 ID:9fQjNZp30
- バカの一つ覚えに インターネットを通じて半永久的に流通するなど児童は生涯苦しむことになる って言ってるが
週刊誌で名誉毀損の記事を書かれた一般人が警察に言えば個人宅にもある該当の週刊誌も一冊残らず回収す
んのか?
個人的には警察関係者の醜聞 ケツ毛バーガー の敵討ちだろ
- 228 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:06:33 ID:9hy9TLMo0
- 地方条例だったらなんでもできると勘違いしてるな
- 229 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:10:16 ID:Vvjqd10s0
- 児童のわいせつ画像根絶を
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/mito/1073441882.html
>>「子どもを主人公にしたいかがわしい漫画も出回っており規制すべきではないか」といった意見が出されていました
- 230 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:11:39 ID:6Y7fr9BF0
- 児童ポルノに関しての実績を作りたいだけなんだろうな
茨城PTAの名簿を見ればわかるな
- 231 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:14:33 ID:Vvjqd10s0
- 児童ポルノ根絶へ連携 初の対策会議「条例で規制も」 茨城
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100824/ibr1008240210002-n1.htm
これが深夜に出されてた記事
記事見る限り実績作りたいだけです
- 232 :黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/08/24(火) 11:18:41 ID:aCDT94Ki0
- >>229
大人を主人公にしたいかがわしいサスペンス劇場やメロドラマが真っ昼間から放送されてますよー。
- 233 :黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/08/24(火) 11:21:26 ID:aCDT94Ki0
- やらせが横行するワイドショーのほうがよっぽどいかがわしいと思うわ。
- 234 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:21:52 ID:Ymv65gQU0
- いかがわしい漫画規制して何が変わるんだろう
- 235 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:24:53 ID:uy9c5V4I0
- いかがわしい教師や警官の根絶まだー?
- 236 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:26:52 ID:dvS94AjPO
- どこぞのロビー団体やカルト教団が、都合の悪い言論を封殺するために
差別だ謝罪しろ
戦争反省してない謝罪しろ
に加えて
児童ポルノだ謝罪しろ
が加わる
- 237 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:28:18 ID:GuLAPxzA0
- >>234
エロ本を見て犯罪が起きるとか青少年が真似をするとかいう根拠のないアレでしょ
そもそもエロ本が必要な青少年は相手がいないからエロ本が必要なんだけどねぇ
相手がいる青少年は性教育で知識はもってるわけだし
- 238 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:35:08 ID:ElZNtsUo0
- 相手がいる奴はエロ本持ってないってどこの童貞の妄想だよ
- 239 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:48:54 ID:hmqIkox40
- >>221
どこかと思ったら葉梨康弘前衆議院議員さんのお膝元の茨城か
葉梨は三代の世襲政治家らしいし、元警察官僚だから
地元議会や県警にもけっこう圧力がきくのかもな
- 240 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:49:55 ID:dvS94AjPO
- 結婚してますが虹大好物です^^
- 241 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:50:35 ID:dth+E88P0
- >>237
そういうのは性教育とはいわないような……
- 242 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 11:52:42 ID:GuLAPxzA0
- >>241
あ、普通の学校でやってる性教育って意味よ
今の性教育は仕組みを教えるだけでセックスのデメリット教えてないし
適当な相手がいればオメコするでしょ
- 243 :イモー虫:2010/08/24(火) 11:58:06 ID:AAnn9YFpO
- 109、黒豚
ここはいつから馴れ合い本部になったんだ?
- 244 :名無したちの午後:2010/08/24(火) 12:01:04 ID:TJLq0CvM0
- 本来、子が親にすべき躾や性教育を学校に丸投げして
学校もマンドクセーから行政に丸投げして、行政もマンドクセー
から規制しちゃおうって風潮が原因だろ
誰もおちんちんやおまんまんに真面目に向き合おうとしない
あげくの果てに世俗と乖離した人間が優秀な政治家と思い込ん
でる池沼層がいるから状況は最悪
89 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)