賛同メッセージ・個人 た行〜
賛同メッセージ・個人 た行〜 (8月22日現在)
賛同者一覧 竹林隆(大阪教育合同労働組合書記長) 靖国の存在は、日本が戦争をする国家であることの象徴です。A級戦犯分祀で解決されるものではありません。このような靖国に抗議することは民衆の当然の権利であり、それに対する国家権力による弾圧・不当逮捕に対し強く抗議します。 竹森真紀(北九州がっこうユニオン・うい) 靖国解体企画の暑い熱い行動に心から連帯の意志と敬意を表し、警察権力の暴力を許さない闘いに賛同し、支援すます。救援大変でしょうが、身体に気をつけてください 田島直樹(安禅不必須山水iz庵主 http://ni0615.iza.ne.jp/blog) 私は、靖国神社とかかわりの無い人生を送ってきました。浄土真宗ですから。 しかし、映画「靖国」を切っ掛けに、遠縁の叔父さんの大東亜戦争での犬死を、思い起こしました。 排外主義者の「在特会」や「主権回復会」に対しては、無届の街宣であろうと、30分間に限っては、警察はどこでも拡声器を使うことを警察は認めています。これが警察公安の方針です。 私は救援声明を読みました。 ひとたび「反靖国」を称えたとたん、拡声器を使わない肉声すら抑圧したそうですね。行為ではなく、「反靖国」の『意思』をもつだけで弾圧したのです。「意思」を公安警察は弾圧対象としました。 しかも、右翼街宣車にその幇助を強いたのです。 きっと現実を突きつければ突きつけるほど、公安警察は依怙地になるのでしょう。 私は、鈴木邦男さんの『公安警察の手口』を読み、かつ、8月14日15日のいくつかのデモに参加して、デモ参加者をあたかも「護送される捕虜」でも扱うような、不遜傲慢を恥ともしない、30代40代の幹部警察官の異形な顔つきを、いやと言うほど、じっさいに見てまいりました。 公安警察の恐ろしさを、恥ずかしながら、還暦の齢にして初めて体験したのでした。 不当逮捕は許してはなりません! 谷俊夫 地道な闘い敬意を表します。 常野雄次郎(ニート) 存在自体が人道に対する罪である靖国への対抗行動に敬意を表明するとともに、靖国を防衛する警察に抗議します。 津村洋(フリーター全般労組賛助会員) 靖国の後ろに屍の山 靖国の前に暴虐の川 自由を求める流れは絶えず 永井悦子(北九州がっこうユニオンうい) こんなでたらめなでっち上げ逮捕を、法治国家でありながら、平気で行う警察を絶対に許せません。いつまで、靖国神社問題をうやむやにするのか! いい加減戦争の決着をつけるべきです。即時お二人の釈放を強く求めます。 中川信明(靖国・天皇制問題情報センター) またもや、警察による不当弾圧を許さない!今回の弾圧は、靖国神社や右翼を前にした警察の点数稼ぎにしか思えない。在特会や街宣右翼の跋扈を黙認する一方で、靖国神社に抗議する者に対する警察の不当極まる逮捕を断固許さない!警察は、一日も早く仲間たちを釈放せよ! 中野由紀子(旗旗舎・東京) またズルイ不当逮捕だよー。いい加減にしろよー。ウソばっかり言ってんじゃねーぞ? 無罪の人を適当な理由でデッチあげるなってーの! 毎度毎度、頭の悪い権力の皆さんにはさすがにちょっとは勉強してもらわないとなー。さっさと非を認めて一般市民を早く元の生活に戻しやがれ!! 中村研(労働組合なにわユニオン・ユニオンぼちぼち) 現場状況から犯罪をでっち上げた警察の意図は明らかです。初めから逮捕を計画した国家権力の行動に怒りを覚えます。不当逮捕に抗議し、2名をすみやかに解放するよう求めます。 難波ひろし(ロックンロールを愛する国立市民の会主宰) ロックンロールを愛する者として国家権力の横暴は許さない!ロング・リブ・反体制運動! 野田浩二(府中緊急派遣村・事務局長) 8.15抗議行動は、優れた反戦闘争であり、国家のために死ぬことを拒否する勇気あるたたかいであり、私は断固支持します。不当弾圧粉砕! のむらともゆき(反天皇制運動連絡会) 本年8月15日、右翼は靖国神社周辺をほしいままに暴力と脅迫の場とし、警察はこれを許容すると同時に、靖国神社の存在に異議を申し立てる人々を弾圧しようとしました。今回の靖国行動に対する、警察や右翼による圧殺に抗議します。 服部一郎 靖国神社に抗議活動しようとすることが犯罪扱いされるのか? 権力による横暴きわまる弾圧には毅然として闘わざるをえない。 古屋泰(日本語教師) 公安警察の暴走は相変わらず。警察情報をうのみにする大手マスコミにも抗議したいです。 古屋寛生(あすじゃ京都) 弾圧粉砕! 星将隆(三多摩野宿者人権ネットワーク代表) 表現や思想の自由がないがしろにされる国ほど危険なものはない。不当逮捕を許さない民衆の声を作ろう。 堀真悟(早稲田大学文化構想学部) さっきまで『20世紀少年』を観ていたのですが、「ともだち」も真っ青の弾圧だと思います。早急に2人が解放されることを求めます。 松浦敏尚(市民メディアセンターMediRスタッフ) 植民地支配と侵略戦争を賛美し侵略者を顕彰する靖国神社の解体は正当な要求であり断固支持する。右翼による暴力行為を現行犯逮捕しない警察のダブルスタンダード・不当逮捕を許さない。 松尾哲郎 暑い、暑い、暑い、またムチャクチャやりやがって警察! 8・15靖国抗議に決起した熱い熱い志に共感します。弾圧をはねかえし、仲間の解放へ、厚い救援に賛同します。 まつき(共産趣味者) 今回の件が、帰途に起こったというのにびっくりしました。ブログを読んで状況を察するに、右翼団体の襲撃でややあわただしい状況になったのを利用されたのでしょうね。不当な弾圧に強く憤りを覚えると同時に、お二人が一日も早く自由の身とならんことを、強く希います。 松原明(ビデオプレス代表) 国が暴力を使うようになったら、ファシズムです。弾圧に強く抗議します。 松原秀晃(自由労働者連合 評議会議長) 同志2名に対する不当極まりない弾圧を満身の怒りを込めて弾劾する。「公安条例違反」だと? 上等だ。それがどうしたというのだ。靖国神社は天皇制もろとも解体されなければならない。それが我々底辺労働者民衆の意志だ。大逆事件から100年。権力者ドモよ、心せよ。これからもなお、不屈の民は何度でも立ち上がり続けるだろう。貴様らの息の根を止めるまで! 森本孝子(平和憲法を守る荒川の会・共同代表) 始めから逮捕ありきの作為的なものを感じます。靖国や天皇問題がタブー視され てはならないと思います。大きな声で逮捕者の即時解放を訴えましょう。 八木航(松本市) 法案への異議申し立てが国会前で行われるように、不当判決への抗議が裁判所前で行われるように、靖国神社への抗議の声が靖国神社現地であげられることは当然の事です。 ところが靖国神社周辺の空間は歪んでいる。当然の権利を行使した者が「違法」と名指され、 「法」の名において不法な暴力・拉致は行われた。右翼襲撃者の暴力は不問に付され、反暴力の 声が「暴力」として弾圧を受けた。 この逆転は、靖国神社の醜悪の内実そのものだ。事件は、8.15靖国神社の周辺が暴力と弾圧に満ちた空間であるからこそ引き起こされたのであり、それは靖国神社の存続が暴力と弾圧によって担保されてきたことを示すのでしょう。 そしてまたいずれ「政権交代」後初の8.15が弾圧を伴った事実、あるいは「韓国併合」100年目の靖国神社でなされた弾圧、さらに「在特会」に象徴される差別・排外主義の台頭する情況下の弾圧として、記憶されるべき出来事です。 私もまた小泉政権下の4年前、靖国神社に向かう最中にその声を圧殺され10日以上の拘留を受けました。無為を強いられる日々を送ったその時、多くの仲間たちに励まされ助け出されました。 今度も、仲間たちの連帯が権力による監禁から囚われの二人を助け出すことを確信します。今度は私の番だ。微力に過ぎるが、私もそのために力を尽くすことを約束する。 夜、アヤワスキーな夜 戦前の特高警察のような権力の横暴を絶対に許すな。警察は何をやっても良いとおもうな。恥を知れ。 ukk(在台湾学生) 政治行動の自由が狭められていることに反対します。 渡邉修孝(団体ボランティア員・フリーター全般労組) 捕まったっていいじゃない 叛逆だもの ・・・ワタヲ 匿名 画像を見ましたが、とんでもない不当逮捕ですね!! この話を聞いて強い憤りを覚えました。権力に屈することなく、お二人の一刻も早い釈放に向けて頑張ってください。 |