AppleからiPhoneのJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
2010年08月23日08時57分 / 提供:GIGAZINE
これまでも奇々怪々な特許を出してきたAppleですが、iOSを搭載した各種デバイス、要するにiPhoneなどについて、許可されたユーザーと無許可のユーザーを区別する特許を出していることが判明しました。
この場合の「無許可」という定義にはどうやらJailbreakも含まれており、App Store経由で配布されていないアプリを動作可能な状態にするという行為をしているユーザーであると判定されると、自動的に各種機能が停止されて、顔写真を撮られ、Twitterに自分のGPSによる位置情報や通話記録などがJailbreakしている旨とともにツイートされて通知されたり、そのほかの同様のサービス経由で自分が無許可行為をしているユーザーであることが通知されるという仕組みです。
もちろん上記想定は最悪の事態であって、本来はそういう機能ではありません。詳細は以下から。
Apple may be looking to lock out unauthorized iOS users
AppleInsider | Future iPhones, iPads could recognize, adjust for individual users
この特許技術は誰がiPhoneやiPadを使っているかを特定するいくつかの方法で構成されており、音声指紋システム・写真分析・心臓の鼓動の分析・ハッキングする試みを検出するというもの。要するに、本来の持ち主以外がiPhoneを操作していることを検出する特許です。ところがその中に、Jailbreakっぽいような疑わしい振る舞いを検出することすらも含まれており、結果的にJailbreakすることも「無許可」ユーザーによるものと判定されるようです。
これらの分析によって、iOS搭載デバイス、例えばiPhoneを使用すべき人ではないユーザーが使っていると判定された場合、iPhone内のデータを保護(プロテクト)し、iPhoneの本来の持ち主に通知する、という流れです。データは保護するだけでなく、リモートサーバに機密データをバックアップしたり、データを消去することも可能です。
さらにこの特許技術の装置は自動的に無許可ユーザーの写真を撮り、キー入力や通話などの通信を記録、さらにGPSの座標も記録するとのこと。このような情報は電子メールやTwitter、Facebook、MobileMeなどに通知されます。
この技術はiPadを使うユーザーに応じて自動的に設定が切り替わるという実験的な機能のようなのですが、今回の特許自体はiPhoneやiPadのデータを盗み出そうとする者を特定できるという意味では企業などのセキュリティに気を遣う企業では有用ですが、一歩間違って誤動作すると取り返しの付かないことになりそうです。
なお、Jailbreak自体は合法であるという判断が以下のように出ています。
「Jailbreakは合法」の決定、Appleは対抗するのか - ITmedia News
『iPhone』ロック解除等が合法に:米当局判断 | WIRED VISION
DMCAに例外追加、Jailbreakなどが合法に - スラッシュドット・ジャパン
果たしてこの特許は本来の目的である泥棒対策の有効な技術になるのか、それともついでにJailbreakしているユーザーも取り締まる技術となるのか、それとも単なる特許なので結局実装されないまま終わるのかもしれませんが……。
・関連記事
将来のiPhoneは手に持つだけで生体認証によって楽にロック解除可能に - GIGAZINE
Appleが仮想世界の中にアップルストアを作る特許を出願 - GIGAZINE
iPodの新しい特許は「背面で操作」? - GIGAZINE
Appleが新たな入力インターフェースの特許を出願、実現するとえらいことに? - GIGAZINE
AppleがiPodのクリックホイール付きキーボードの特許を出願 - GIGAZINE
「技術革新にただ乗りしている」として、NOKIAがiPhoneを販売するAppleを特許侵害で提訴 - GIGAZINE
記事全文へ
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:iPhone
- 教科書を見るようなiPad製造請負会社の小売進出大西 宏のマーケティング・エッセンス 08月23日16時07分(25)
- 「エコドライブなう」 燃費管理アプリ登場
J-CASTモノウォッチ 08月24日08時00分
- ミリオンセラーで絶好調!ドラッカーブームblogram通信 08月24日08時00分
- “喋りすぎる彼女”に矢部浩之がキレる【2010年8月24日号】ドア日・ドアスポ 08月24日05時00分
- 【Giz Explains】リキッドメタルって何?
GIZMODO 08月23日23時00分
2,480円
DOSPARA
|
1,580円
Gmarket
|
1,800円
もしもドロップシッピング
|
1,150円
DOSPARA
|
ITアクセスランキング
- 教科書を見るようなiPad製造請負会社の小売進出大西 宏のマーケティング・エッセンス 23日16時07分(25)
- ロボットも危うい。日本の技術を過信していないかアゴラ(大西宏) - 言論プラットフォーム 23日13時40分(15)
- iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】Tech Wave 23日10時40分
- 7兆パターンの女の子が出現する恋愛ゲーム登場R25.jp 23日11時00分(1)
- 日本通信がドコモFOMA網利用のSIMフリーiPhone 4向けマイクロSIMの詳細発表、通信速度制限なし・定額テザリングも 【@maskin】Tech Wave 23日16時09分
- 架空請求に注意!無料アダルトサイトからの誘導が怖いITライフハック 23日07時00分(8)
- ちょっとキモイ折り紙!?「足のある鶴」の作り方
日刊ブログウォッチ 23日19時08分(1)
- 最薄部21.5mm!2白色LEDバックライトの27型液晶ディスプレイが登場
ITライフハック 23日19時00分
- AppleからiPhoneのJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場GIGAZINE 23日08時57分(2)
- Twitterでストーキング?プロフィールやアイコンの変遷がわかるツール「Twitivity」が怖い
ITライフハック 23日13時00分(2)
注目の情報
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪
9月20日まで!今すぐタッチ♪≫