ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]TVで話題のレーザー痩身とは?

日本市民団体、韓国独立記念館への訪問急増「過去を直視、反省の場」

2010年08月23日14時27分 / 提供:サーチナ

サーチナ

 日韓併合から100年の節目を控え、日本の市民団体による韓国の独立記念館訪問が相次いでいる。韓国メディアは、「日本人自らが加害の歴史を直視する反省の場として訪問している」と記念館関係者の話を伝えている。

 韓国メディアによると、熊本県の農民団体24人は22日午前、独立記念館を訪問し、「追慕の場」を参拝したのち展示館を観覧した。また、24日には「韓日100年平和市民ネットワーク」で活動する日本の団体が訪問。28日には、日韓併合100年日韓市民大会の文化行事に参加する全国合唱団が、訪問予定だとしている。

 独立記念館のキム・ジュヒョン館長は「記念館を訪問する市民団体らは、日本人自らが加害の歴史を直視できる場所として、独立記念館を訪問している」「団体の記念館訪問は、両国間の和解や友好の道を模索する場としての役割を果たしている」と述べた。

 1910年に日韓併合が行われてから、8月29日で100年の節目を迎える。日韓市民団体「強制併合100年共同行動実行委員会」は、ソウルの成均館大学で国際学術大会「韓日過去史清算と東アジアの平和」を27〜28日に開催するなど、日本と韓国の市民団体による日韓の過去と未来を考えるシンポジウムなどが活発に開かれている。日本市民団体の独立記念館訪問が増えているのは、このようなことが関係しているとみられる。

 独立記念館は、韓国の忠清南道天安市に位置する歴史博物館。1982年、日本の歴史教科書などの問題で韓国国内で大きな反発が起き、これを受けたかたちで建設が計画された。国民からの募金により1987年8月15日開館。歴史資料の収集や管理、調査、研究などのほか、国民への教育や広報活動などを行っている。(編集担当:新川悠)



■最新記事
首相談話を決定、韓国「村山談話反復では真心が足りない」と不満の声
独立運動団体が首相談話に反発「天皇による具体的な謝罪」を要求ー韓国
日本は中国に薄情、なぜ?―「韓国には謝罪」で新華社が論説
日韓併合条約締結で、福山氏、政府見解「有効」を維持
「当時は有効」に触れず、日韓併合条約、菅政権は見解封印
関連ワード:
韓国  メディア  24  歴史教科書  ソウ  
アンケートにご協力ください
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:韓国

海外アクセスランキング

注目の情報
「え!綾瀬はるかにタッチ!?」
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪


9月20日まで!今すぐタッチ♪≫

写真ニュース

下乳フェチ必見! 大きなおっぱいの下乳を見せつけている美女の写真60枚 マイクを逆さまに持ってクチパクがばれた歌手が自殺未遂 【華流】スティーブン・フォンの誕生日、恋人ビビアンは…!? 犯人制圧、数人救出=比バス乗っ取り
「日韓併合100年談話」に成果はあるのか? ビビアンの“横入り疑惑”が晴れた!―台湾 チュ・ジンモ「4週間運動に専念した」…完璧な腹筋を公開 巨乳症16歳少女、バスト2.5kg分を摘出=中国・海南
「GDP世界第2位」は庶民の実態と見合っていない、西側のほめ殺しに警戒せよ―中国紙 新選組リアン2万人握手目指し行脚、未達なら坊主… 中国、外貨準備高の米ドル依存軽減を進める=日本国債などアジア系資産に分散―米紙 チャン・ツィイー激似の若手女優トン・ヤオ、最新グラビアはアクション派―中国
おすすめメルマガ
池田信夫

(20)労働者に自由を

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.030-3/3】『mixiアクセス障害・子ども手当増額?・ハマコー逮捕』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(10)いまの岡田サンに望むこと

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: