ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]24H申込OK!即日融資も可[アコム]

【中国ブログ】なぜ日本の女性はタバコを吸いたがるのか―中国人による分析

2010年08月23日10時40分 / 提供:サーチナ

サーチナ

 昨今、日本では男性の喫煙率が従来に比べて大きく減少したが、女性の喫煙率は増加傾向にある。先日、新民網などの中国国内メディアで「なぜ日本の女性はタバコを吸いたがるのか」という中国人ブロガーの文章が掲載された。

 文章ではまず、中国人には「喫煙は悪い女性の象徴」という観念があるが、日本では自己主張の手段としてますます多くの女性がタバコを吸っており、経済能力のない大学生までが安くないタバコ代を惜しまない状況であることを紹介した。そして、その理由として、日本の女性が社会の各場面において形のないストレスにさいなまれていることを挙げ、タバコによってストレスを解消せざるを得ないとした。

 文章によれば、日本の女性は仕事と家庭の両方で大きなストレスを抱えているという。現在、日本では既婚女性の就業を奨励しており、これはいい現象であると評価する一方で、「まだまだ不完全な点が多い」と見ている。例えば、就職試験の面接で聞かれる「いつ結婚するのか」「家庭と仕事とどちらが大事なのか」「重要な仕事中に子どもが熱を出したらどうするのか」などといった「残酷」な質問に見られるように、会社は就職して数年で結婚、出産する女性を雇用するリスクを避ける姿勢が見られるうえ、成績が良くてもなかなか男性同様に出世できない現実があると論じた。

 そんな仕事上でのストレスに加え、今なお「家は男の天下」という古い概念を多くの日本人男性が持っている上に、一般的なサラリーマンの給料では家庭を支えきれない状況になっていることから、家事の負担を強いられながらスーパーや飲食店で働いて生活費を稼いでいると指摘。「休憩時間にたった5分間でもタバコの煙に酔うことで、仕事や家庭の悩みを忘れることができるのかもしれない」と日本の女性に同情を示した。(編集担当:柳川俊之)



■最新記事
【中国ブログ】愛国者の日本旅行記「ポイ捨てしてしまった」
【中国ブログ】中国人が綴る日本人「喫煙者に対して寛容」
会社から異例の勧告「タバコをやめるまで出勤するな!」―四川
中国大使館が自国民に「ルール守れ!」…喫煙で身柄拘束
教師は学生に「もらいたばこ」しないこと…中国政府
関連ワード:
タバコ  中国  ストレス  結婚  会社  
アンケートにご協力ください
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:タバコ

海外アクセスランキング

注目の情報
「え!綾瀬はるかにタッチ!?」
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪


9月20日まで!今すぐタッチ♪≫

写真ニュース

下乳フェチ必見! 大きなおっぱいの下乳を見せつけている美女の写真60枚 マイクを逆さまに持ってクチパクがばれた歌手が自殺未遂 【華流】スティーブン・フォンの誕生日、恋人ビビアンは…!? 犯人制圧、数人救出=比バス乗っ取り
「日韓併合100年談話」に成果はあるのか? ビビアンの“横入り疑惑”が晴れた!―台湾 チュ・ジンモ「4週間運動に専念した」…完璧な腹筋を公開 巨乳症16歳少女、バスト2.5kg分を摘出=中国・海南
「GDP世界第2位」は庶民の実態と見合っていない、西側のほめ殺しに警戒せよ―中国紙 新選組リアン2万人握手目指し行脚、未達なら坊主… 中国、外貨準備高の米ドル依存軽減を進める=日本国債などアジア系資産に分散―米紙 チャン・ツィイー激似の若手女優トン・ヤオ、最新グラビアはアクション派―中国
おすすめメルマガ
池田信夫

(20)労働者に自由を

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.030-3/3】『mixiアクセス障害・子ども手当増額?・ハマコー逮捕』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(10)いまの岡田サンに望むこと

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: