[ホーム]

模型裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在26人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 新しい板:二次元グロ裏




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::D-ARTS ウォーグレイモン
画像ファイル名:1282533223441.jpg-(54736 B)サムネ表示
54736 B無題 Name 名無し 10/08/23(月)12:13:43 IP:112.140.2.*(tokai.or.jp) No.2025394 del 30日14:59頃消えます
今度静岡の奴を見に行くんですが、そのとき一緒に近くの模型店をまわりたいです
いいお店を知っている方は教えてください
削除された記事が0件あります.見る
無題 Name 名無し 10/08/23(月)12:35:14 IP:126.118.226.*(bbtec.net) No.2025402 del 
ボークスしか知らんな、ごめん
無題 Name 名無し 10/08/23(月)12:43:00 IP:115.176.219.*(infoweb.ne.jp) No.2025406 del 
東静岡にあるレインボー・テンってお店が
ガンプラビルダーズに出てくるプラモ屋のモデルらしいよ
無題 Name 名無し 10/08/23(月)12:55:07 IP:115.39.171.*(commufa.jp) No.2025413 del 
静岡市内は意外とホビーショップが少なく、先の投稿にありました、レインボーテンぐらいなものです。
あと、普通にプラモを買うとしたら、ヤマダ電機、トイザラスと清水区にあるジャスコくらいなものです。

あと静岡駅北側に静岡109があり、4階にボークスのショップがあるくらいです。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)13:16:33 IP:219.117.177.*(scn-net.ne.jp) No.2025415 del 
    1282536993866.jpg-(206403 B) サムネ表示
206403 B
盲点なのはタミヤ本社のショップ。
もちろんタミヤ製品しかないけど、30%OFF以上ばかり。
難点は平日しかやってないこと。詳細は公式HPまで。
http://www.tamiya.com/japan/news/event/visit/visit.htm
無題 Name 名無し 10/08/23(月)13:27:41 IP:222.148.137.*(ocn.ne.jp) No.2025419 del 
    1282537661210.jpg-(53642 B) サムネ表示
53642 B
レインボーテン懐かしいなぁ
RCカーグランプリの時にCM流れてたな

静岡市は模型屋殆ど無いよね
浜松とかの方が多そう

画像はミスト噴出 やたらとミスト吹くんでお台場の時より面白いと思った
日曜日に行ったけど全然混んでなかったし
無題 Name 名無し 10/08/23(月)13:33:56 IP:*(41a75841.ezweb.ne.jp) No.2025432 del 
少し遠いけど用宗のかご金、有東のイワザキのショーウインドは面白いのでオススメ
買い物ならレインボーテンかなぁ
ラジコンに興味があれば隣にタミヤサーキットもあるし
無題 Name 名無し 10/08/23(月)13:36:51 IP:122.27.241.*(ocn.ne.jp) No.2025438 del 
>静岡市は模型屋殆ど無いよね
小さい店はちまちまあるけどね
無題 Name 名無し 10/08/23(月)14:00:10 IP:116.83.70.*(infoweb.ne.jp) No.2025478 del 
車で行くなら東名高速の焼津インター近くの ジョーシンっていうとこも模型店あるな。
あとバンダイ工場も近いからいいんじゃないか。中には入れないけど、行ったら感動する。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)14:11:42 IP:220.216.115.*(shizuokanet.ne.jp) No.2025495 del 
念のため言っておくが、シゾーカの模型屋だからといって
特に安いわけじゃないんだよね。品揃えもだいたい普通。

会場の限定品じゃないなら、近くの安いお店で買ったほうがいいよ。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)14:16:02 IP:211.127.16.*(odn.ad.jp) No.2025503 del 
誰もそんな事は期待してないからだいじょーぶ
無題 Name 名無し 10/08/23(月)14:26:16 IP:123.220.69.*(ocn.ne.jp) No.2025512 del 
>車で行くなら東名高速の焼津インター近くの ジョーシンっていうとこも模型店あるな。
静岡にしては割りと品揃えいい気がしたな
ガイアカラー取り扱ってたりして
無題 Name 名無し 10/08/23(月)14:45:10 IP:219.117.177.*(scn-net.ne.jp) No.2025531 del 
    1282542310360.jpg-(353723 B) サムネ表示
353723 B
>あとバンダイ工場も近いからいいんじゃないか。中には入れないけど、行ったら感動する。
東静岡の駅からも見えるよ。
入れないけど、写真撮影は警備員さんに断りを入れればOK。
すごくいい人だった。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)16:53:02 IP:112.68.64.*(eonet.ne.jp) No.2025683 del 
静岡市役所の近くのさの模型…は鉄道模型がメインだから、そっちの趣味が無いと面白く無いかも

あと、登呂遺跡の近所にはフジミの本社がある
タミヤやバンダイと比べると物凄い落差が…
無題 Name 名無し 10/08/23(月)18:15:36 IP:121.108.190.*(dion.ne.jp) No.2025763 del 
静岡駅前地下街でプラモの街をアピールしてるが
ロクに模型店がないのをなんとかしてくれ

>東静岡にあるレインボー・テンってお店が
>ガンプラビルダーズに出てくるプラモ屋のモデルらしいよ

そうなのか?
レインボーテンは完成品ホビー関係は
もうロクに入荷してないな
一昔前のガレキで止まってる
売れ残り率が高いから疲弊したんだろうけど
まあそういう店多いよね

もともと完成品志向のホビーショップじゃなかったのなら
スマン
無題 Name 名無し 10/08/23(月)18:16:17 IP:221.189.76.*(ocn.ne.jp) No.2025765 del 
がーーん
そうかえんのついでにタミヤ本社行こうと思ってたのに・・・
無題 Name 名無し 10/08/23(月)18:39:32 IP:182.171.126.*(so-net.ne.jp) No.2025784 del 
ホビーショップシグマがおすすめ
凄くこじんまりとしていて見つけにくいところにあるけれど、とても良いところです
ガンダムからなら静鉄の電車で3駅ほどなのでそんなに遠くないです

http://www.s-cnet.ne.jp/~scn00257/
無題 Name 名無し 10/08/23(月)18:48:59 IP:210.149.113.*(2iij.net) No.2025794 del 
>レインボーテンは完成品ホビー関係は
>もうロクに入荷してないな
>一昔前のガレキで止まってる
嘘付け。
リボやfigmaは新作発売日にほぼ入荷してるしSICやマイスも大抵入ってきてるだろ。
瞬殺騒ぎだったSICガタックダブトが2ヶ月くらい残ってたりしたし結構助かってるぞ。
まあ売れ残りの一昔前のガレキが目立つのも確かだけど。
けどレイテンが一番有難いのが工具や材料系の充実だな。
都内の専門店でもこれだけ揃えてるところはそうそう無い。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)19:08:11 IP:220.147.238.*(infoweb.ne.jp) No.2025809 del 
バイクで行く場合、駐輪場ある?
無題 Name 名無し 10/08/23(月)20:32:28 IP:220.148.122.*(t-com.ne.jp) No.2025869 del 
>東静岡の駅からも見えるよ。
えっとこんなかにガンダム写ってる…?
あと写真のボケ味と望遠画角で町が模型みたい
無題 Name 名無し 10/08/23(月)20:47:34 IP:121.108.190.*(dion.ne.jp) No.2025875 del 
>嘘付け。
>リボやfigmaは新作発売日にほぼ入荷してるしSICやマイスも大抵入ってきてるだろ。


そりゃ売れ筋の商品は入るよ、ちゃんと掃けるから
うちの近所のプラモ以外の入荷が3年くらい前から止まってる店もリボとフィグマ程度は入荷するし
積極的に美少女フィギュアとかはあんまり置いてないでしょ
無題 Name 名無し 10/08/23(月)20:58:27 IP:121.108.190.*(dion.ne.jp) No.2025884 del 
>えっとこんなかにガンダム写ってる…?
右の青いのが静岡の地方PRステージなら
位置的にガンダムは写らないと思う
ここで見えるというのは
バンダイの方ではないかと
無題 Name 名無し 10/08/23(月)21:35:19 IP:122.18.40.*(ocn.ne.jp) No.2025916 del 
駅から近いコインパーキングが徒歩20分とか
競輪場とかの地図ロータリーで配ってくれればいいのに
無題 Name 名無し 10/08/23(月)21:42:55 IP:*(41a75841.ezweb.ne.jp) No.2025923 del 
>積極的に美少女フィギュアとかはあんまり置いてないでしょ
その手はボークスとかメロンで売ってるんだしレインボーテンになくても困らんよね
結局そう言う事なんじゃないかな
無題 Name 名無し 10/08/23(月)21:43:31 IP:203.95.59.*(thn.ne.jp) No.2025925 del 
ここまで静岡の武器庫赤春堂の話題なし
無題 Name 名無し 10/08/23(月)21:57:31 IP:121.102.20.*(bbexcite.jp) No.2025936 del 
懐かしいなあ。数年前まで小黒に住んでたよ。
大好きな町だ。模型屋はあんまり知らないけど。
主に完成品フィギュア集めてるんだが、当時は
焼津ジョーシン、ざらす、赤春堂他商店街の玩具店を回ってたな。模型屋はやっぱりレインボー・テンかな…。
あと焼津から静岡に向かう途中の(何号線か忘れた)
通販主体の玩具店があったんだが…ああもう色んなこと忘れてるや…
無題 Name 名無し 10/08/23(月)22:20:24 IP:211.18.82.*(dion.ne.jp) No.2025962 del 
>ここまで静岡の武器庫赤春堂の話題なし
おもちゃ天国
奥に入れば硝煙の臭いでむせる地獄という
無題 Name 名無し 10/08/23(月)22:20:41 IP:121.108.190.*(dion.ne.jp) No.2025963 del 
>その手はボークスとかメロンで売ってるんだしレインボーテンになくても困らんよねまあ確かにそうだな中古だがメロンの隣のらしんばんあたりがかなり品揃えいいし完成品ホビーの発売ラッシュに疲弊した店はプラモ一筋に方向性を改める場合が多いよな静岡からは離れてるが沼津のマルサンホビーは老舗タイプの店で結構古めのフィギュアの在庫が累積してる割に新製品のフィギュアの入荷は割りと頻繁なんで大丈夫なのか心配になる予約品のみ入荷とかじゃなくちゃんと新製品が棚に並んでるからなあ
無題 Name 名無し 10/08/23(月)22:22:24 IP:121.108.190.*(dion.ne.jp) No.2025965 del 
>おもちゃ天国
駅前のあの通りの商店街
昔はあと2件くらいおもちゃやあったよね
久々にいったらもうここしかなかった
無題 Name 名無し 10/08/23(月)22:29:17 IP:115.39.169.*(commufa.jp) No.2025972 del 
2件ともつぶれた
無題 Name 名無し 10/08/23(月)23:09:38 IP:219.117.177.*(scn-net.ne.jp) No.2026023 del 
>えっとこんなかにガンダム写ってる…?
ここで言ってるのは工場の話ね。すぐ右手にガンダムがあるよ。
工場の後ろは、ガンプラビルダーズでHi-νが絡まったネット。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)23:10:58 IP:116.254.88.*(thn.ne.jp) No.2026025 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/23(月)23:17:43 IP:116.254.88.*(thn.ne.jp) No.2026029 del 
>焼津から静岡に向かう途中の(何号線か忘れた)通販主体の玩具店
トイショップトライの事か。旧国一号腺沿いにあるぜ。
焼津はジョーシンと鑑定団位しか品揃えが期待出来んのがな。
島田市辺りならおもちゃのポッポとかピノキオ辺りも良い。
無題 Name 名無し 10/08/23(月)23:20:58 IP:222.148.137.*(ocn.ne.jp) No.2026033 del 
    1282573258902.jpg-(92586 B) サムネ表示
92586 B
お台場の時と違って駅から丸見えなんでそれが惜しい
ピントが合わなくてすまん
無題 Name 名無し 10/08/23(月)23:29:47 IP:210.171.241.*(wbs.ne.jp) No.2026045 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/23(月)23:30:30 IP:210.171.241.*(wbs.ne.jp) No.2026047 del 
買い物が主目的じゃなくて、
その土地の模型店に置いてある作例が見たいって
目的ならば静岡市内じゃ
レインボー・テンかボークスかなぁ…

ガンプラ作例とかならボークスの方が元気がある気がする。

買い物ならドコでも出来るが、作例を見て楽しむのはリアル店舗だよね。
ちゅーか、作ったプラモを置いてくれる店って凄くありがたいと思うのよ…俺は。
無題 Name 名無し 10/08/24(火)00:57:20 IP:123.230.203.*(eaccess.ne.jp) No.2026128 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/24(火)01:01:34 IP:123.230.203.*(eaccess.ne.jp) No.2026132 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/24(火)01:06:11 IP:123.230.203.*(eaccess.ne.jp) No.2026137 del 
    1282579571240.jpg-(417357 B) サムネ表示
417357 B
>工場の後ろは、ガンプラビルダーズでHi-νが絡まったネット。
知ってる街が舞台になるってのはなかなか面白いな。
聖地巡礼する気持ちがちょっとわかった気がする。
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2709&mvc=3_20959_0_0

ついでに
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=111669664383848192606.00048e7cbb65da9f02bd0&ll=34.964467,138.396835&spn=0.198355,0.23243&z=12
無題 Name 名無し 10/08/24(火)01:24:40 IP:219.117.177.*(scn-net.ne.jp) No.2026154 del 
    1282580680939.jpg-(369457 B) サムネ表示
369457 B
>知ってる街が舞台になるってのはなかなか面白いな。
ホントに近所の人はうらやましいなぁ・・・
ガンダムを観に行ったときにレインボーテンに行きました。
店内はさすがに撮ってませんけど、そのまんまですよ。
ガンプラビルダーズに出てきたときは、すごいワクワクしちゃいましたw
無題 Name 名無し 10/08/24(火)01:28:35 IP:219.117.177.*(scn-net.ne.jp) No.2026159 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/24(火)01:31:49 IP:219.117.177.*(scn-net.ne.jp) No.2026163 del 
    1282581109773.jpg-(449972 B) サムネ表示
449972 B
こちらはHi-νが立っていた静鉄長沼駅(右側)の車両倉庫(左側)です。
この斜向かいに工場があります。正直、こんなところにあるんだ・・・って感じで当初のイメージと違いましたね。
しかし、静鉄、いい旅夢気分の一場面かと思ったw
無題 Name 名無し 10/08/24(火)01:39:08 IP:180.12.149.*(ocn.ne.jp) No.2026175 del 
レインボーテンって潰れたと思ってたら
移転しただけだったのか
無題 Name 名無し 10/08/24(火)02:32:09 IP:58.85.17.*(zaq.ne.jp) No.2026194 del 
昔はSBS通りにハローマックもあったよな。
南幹線にタイムトンネルってのもなかったっけ?
10年くらい前に下島に住んでたんだが
また行ってみたいな。
無題 Name 名無し 10/08/24(火)03:12:26 IP:58.94.158.*(plala.or.jp) No.2026202 del 
ハローマックは潰れたな。田宮の近くにあったんだが
地元民だけど正直田宮のビルが何箇所に建っているかわからないんだぜ
把握してるだけで4箇所だからそれ以上あるはず
ガンダム傍のホビーミュージアムで田宮とバンダイが手を組んだってのはちょっとした感動である

ちなみに、レインボー・テンは天神屋そばから移転したんだが(温泉宿泊施設が建ったから)
現在の店の傍に田宮のラジコンサーキットがあるからラジコン関連の部品が多いんだよ
塗料はひと通り揃ってるし艦船模型用のエッチングパーツや古い美少女ガレキも残ってるしさりげにメタルフィギュアとかもあったりする
駐車場は狭いがバイクなら余裕で置けるよ

ボークスの入ってる109は駅前だからバイクは静岡駅周辺の地下パーキングに停めて歩く方がいい
土日以外はコインパーキングも空きがあるから車は停めやすいはず
ガンプラ作例もあり店員が模型作ってたりもするから見てみると良いよ
ちなみに東静岡駅からは一駅だから迷子にならない自信がある人は地下街を抜けて徒歩で行ってみてもいいよ
向かいの眼鏡屋が入ってるビルはアニメイトがあるから用がある人ははしごしてもいいし
無題 Name 名無し 10/08/24(火)04:27:29 IP:111.188.8.*(e-mobile.ne.jp) No.2026215 del 
レインボーテンって移転してたのか。
No.2026154の店構えを見ると随分こじんまりした感じだなぁ。
天神屋の向かいにあった時は無駄に広い店舗だったよねぇ。
無題 Name 名無し 10/08/24(火)04:36:40 IP:116.81.16.*(infoweb.ne.jp) No.2026217 del 
静岡と言ったら、ビクトリー浜松店。
これジャングルの常識!


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 figma 巡音ルカ 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003U2SBLA/futabachannel-22/ref=nosim/
Max Factory
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 2,800
価格:¥ 2,561
発売予定日:2010年10月25日(発売まであと62日)

- GazouBBS + futaba-