小泉訪米と8月15日の靖国参拝
小泉純一郎首相が、6月27日から7月1日までの日程でカナダ、米国を訪問します。
小泉首相にとっては、今回の訪米が最後となるだけに、「世界の中の日米同盟」を存分にアピールしたいところでしょう。
ところで小泉首相、国賓ではないのですね。理由は元首ではないため。
以前、読者の方の質問に対し、「日本の首相が訪米するときは基本的には国賓ですが、盟友という扱いですね」などと書いてしまいました(恥)
我が国で、米国から国賓として迎えられるのは天皇陛下だけです。当たり前と言われれば、そのとおりです。
ところで米国では、大統領が空港において、ホワイトタイを着用して直接出迎えるのは、天皇陛下と英国女王とローマ法王の3人だけだそうです。いかに、米国が我が国を重要視しているかが分ります。
ちなみに、韓国の盧武鉉大統領(元首)が2005年に訪米した時は、儀典局次長が出迎えました。日本の首相以下の扱いです(笑)
なお、小泉首相に対して米国は、国賓級の扱いとなる大統領主催の晩餐会を開くそうです。中国の胡錦濤国家主席(元首)が昼食会しか開いてもらえなかったのに対し、
その差は歴然ですね。どうやら意図的な差別らしいですが。
米国到着の翌30日には、ブッシュ大統領とともに大統領専用機(エアフォース・ワン)でエルビス・プレスリーの旧宅があるテネシー州メンフィスのグレースランドを訪問するというから、これまた驚きです。
それもこれも、「日米同盟は共通の価値を基盤とした同盟」(トニー・スノー大統領報道官)だからということでしょう。
ところで、以下のような面白い記事を見つけました。
↓
今月下旬に訪米する小泉純一郎首相に米政府が議会での演説を要請したが、首相が断っていたことが1日、分かった。上下両院合同会議での演説は米政界では「格式ある行事」と位置付けられており、日本の首相がした例はない。外務省は首相がなぜ名誉ある役割を引き受けなかったのか、その意図をいぶかっている。
日米関係筋によると、米政府は「めったにない機会だから」と数度にわたり促した。うち一度はシーファー駐日大使自らが連絡してきた。
首相、米議会での演説断る・米側の要請を拒否
(2006/06/01 日本経済新聞)
上記の記事では、「外務省は首相がなぜ名誉ある役割を引き受けなかったのか、その意図をいぶかっている」と書いていますが、これはウソですね。
小泉首相が米国議会での「名誉ある演説」を断ったのは以下の理由からです。
↓
[ワシントン 15日 ロイター]米下院外交委員会のハイド委員長(共和党)が、小泉首相による靖国神社参拝に懸念を示し、6月に訪米する予定の小泉首相が米議会で演説
することに疑問を呈する書簡をハスタート下院議長に出していたことが分かった。ハイド委員長の報道官が15日、明らかにした。
書簡は4月下旬に出され、「委員長は書簡の中で、議論の的になっている靖国神社への参拝を続けている小泉首相への(議会への)招待の有効性に疑問を呈した」(同報道官)という。
(中略)
13日付の朝日新聞夕刊は、ハイド委員長が、小泉首相の米議会での演説を実現するには「靖国神社を参拝しないことを自ら進んで表明する必要がある」とする趣旨の書簡をハスタート議長に出していた、と報じている。
米下院外交委員長、小泉首相の靖国神社参拝に懸念を表明
(2006年 5月16日 ロイター)
このニュースを最初に報じたのは朝日新聞。これを受けて朝鮮日報などの韓国メディアが一斉に報道しました。そして、上記のロイターによる世界配信。
小泉首相にとっては「冗談ではない」といったところでしょう。「何で米国議会における
演説と靖国参拝を結びつけるのだ」と・・・
朝日新聞は、5月29日にも「拝啓小泉首相殿 米国で靖国を語れますか」という皮肉っぽい内容の記事で追い討ちをかけてますからね。
朝日新聞によると、ハイド委員長は「8月15日に靖国神社を参拝しないと約束してほしい」とまで言っているそうです。
で、小泉首相は米政府による「米国議会での演説要請」を断った。
これは、逆に言えば、小泉首相が「8月15日の靖国参拝」を決意しているということでしょう。山崎拓前自民党副総裁も、「首相は8月15日に参拝する」と言っていましたから。
振り返ってみれば、内容はともかく、小泉首相の主な公約の中で果たされていないのは「8月15日の靖国参拝」だけなんですね。
9月の退陣前に、この最後に残された公約を実行する、といったところでしょうか。
ヘンリー・ハイド外交委員長(81)は、太平洋戦争にも従軍したことのある共和党の大
長老だそうですが、週刊新潮によれば、取り巻きが「反日・親中」で、彼が何かを言ったからといって気にすることはないそうです。
が、やはり小泉首相にとっては「靖国参拝に干渉するなんて許せない」、だったら「米国議会での演説なんかやめる」といったところなんでしょう。
小泉純一郎!こうなったら、何が何でも「8月15日の靖国参拝」を実現してほしい。
【特記】
コメント及びTBを許可制にさせていただきました。
カキコやTBがすぐには表示されませんが、勘違いして何度も送信することのないよう
ご注意ください。
人気ブログランキング
↑この記事に何かを感じたら
クリックをお願いします。
| 固定リンク
|
「政治(国内)」カテゴリの記事
- 日中友好を信仰する愚か者たち(2010.08.08)
- 菅政権の売国、屈辱外交を粉砕せよ!(2010.08.07)
- 米国は原爆投下を謝罪するべきである(2010.08.06)
- 被害妄想性「反日病」に罹患した菅内閣(2010.07.29)
- 城内実!打算で生きるのは君らしくない!(2010.07.28)
コメント
靖国参拝は小泉首相の公約でもある。こちらを優先すべきとの政治判断なのだろう。
しかし、私的には、ハイド議員の言う事など気にせず米国議会で構造改革、規制緩和に関し、どの程度のことがどれくらいの期間で成し遂げられたかを説明すればいいと思う。小泉政治は、合理的アメリカ人には受け入れることが容易であろう。おそらく、議会議員は驚嘆し、そして賞賛の拍手を小泉首相に送るだろう。じっさい、小泉構造改革は驚異的スピードで行われている。一部には批判はあるものの、基本路線は間違ってはいない。「小さな親切、大きな迷惑」的政治から見事に脱却しつつある。経済も、着実に景気回復基調に戻った。首相の演説を聞いて、日本に興味のなかったアメリカの投資家も日本市場に参入したいと思うのではないだろうか。
投稿: プライム | 2006/06/02 13:07
いつも楽しく拝読しています。
>>ホワイトタイを着用して直接出迎えるのは
疑問も多く、事実確定とはいかないようです。
はてな「天皇家はヴァチカン(ローマ教皇庁?)が認めた現存する唯一の皇室」
http://q.hatena.ne.jp/1145697267
でもまぁ、浪漫のある話ですよね。
少なくとも、「小日本の皇帝だから、日王で充分ニダ」なんていうお隣には、「大国アメリカが大統領なら、韓国は小統領なんだな?」と返してやりたいです。
投稿: とろ | 2006/06/02 13:17
靖国神社の参拝数の推移です。
2000年森総理の「神の国」発言の頃 5万5千人
2001年小泉首相が8月13日に参拝 12万5千人
2004年度は雨天のため参拝客が減り 6万人
2005年度。昨年ですが韓国からの教科書問題、竹島に関する攻撃と中国での日本大使館襲撃などを踏まえたのか、その数
20万5千人。
(ブログ金魚のこころさんより。) http://kingyonokokoro.seesaa.net/article/5943922.html
管理人様、私も巨大掲示板中心にネットを見ていますが
----------------------------------------------
・中国に軍事侵攻して人民を征服し、わが国の領土にしよう。
・海の境界線を中国側に1kmでも広げ領海を拡大しよう。
・朝鮮半島に軍事的攻撃をしかけ日本人の植民地にしよう。
----------------------------------------------
数年に渡り、ただの一度も、上記のような発言を見たことがありません。韓国に関してはあまりの品格のない行為に再併合を口にする者が出ますが、「やめとけ。朝鮮人に関わって日本がどんな不幸な目にあったと思う。」と諭すコメントが1分以内に載ります。ただし竹島の強奪に関しては自衛戦争も辞さない、許しがたい怒りに満ちています。このような状況を踏まえて、どこが日本が右旋回だの、軍事大国化しているだの言えるのでしょうか。
一般人が靖国で祈りをささげるのに、左翼連合は大きな危機感を持っているようです。今年に入ってから朝日新聞は数十回の「首相は靖国を参拝するな」の社説を書いていますね。北海道新聞などは常軌を逸した参拝反対新聞になっています。社民党、反神社仏閣の宗教党、左翼ブロガー達もがんばっています。しかし私は靖国神社の英霊が今も日本を守っているのではないかと思います。なぜなら死してなお、朝日新聞や媚中、媚韓派議員などの存在をあぶり出し、一般の日本人に警鐘を鳴らしているからです。
我々庶民ができるのは素朴な祈りだけですが、できれば小泉首相と共に8月15日には(地方在住につき心の中で)拝礼したいものです。
投稿: 普通の国民 | 2006/06/02 14:10
当ブログ氏に賛成。
靖国は言うまでもなく国家護持の意である。
政治の責任者がその神社にお参りするのは当然である。
現日本国を作り支えた人々の霊が祭られている。
日本人がそれを大切にし敬うのは当然である。
現日本国憲法は信教の自由を保障している。
靖国神社は一宗教法人である。
特亜三国が靖国参拝するなと言えば言うほど
内政干渉であり、独立国である日本国は
それに従うわけにはいかない。
大日本帝国が連合国に敗れたのは1945年。
特亜三国の成立は1948年以後。
大日本帝国は特亜三国と戦っていない。
特亜三国に対する戦犯は存在しない。
戦犯合祀を問題化するのは、
特亜三国が戦勝国であるという妄想から発している。
内政干渉を拒絶し
現日本国憲法の有効性を確認し
日本国が特亜三国の敗戦国でないこと
日本国が特亜三国の属国でないことを
示すために
小泉首相は8月15日靖国神社参拝をするでしょう。
投稿: docdoc | 2006/06/02 14:43
あのシオニストの代弁通信、ロイター?でしょ、
朝日も日経もソノ配下なんでしょうから当然ですね。
Memphis SlimとMichel Denis ds,のデュオですがご機嫌です!
投稿: 上海・76号 | 2006/06/02 15:02
小泉首相がハイド氏の靖国参拝への干渉を理由に議会演説を取り止めたのだとしたらがっかりですね。ハイド氏の個人的見解と米政府の見解は別なのですから、ハイド氏が何を言おうと粛々と演説をすれば良かったし、8月15日に参拝をすれば良かったと思います。
僕は小泉首相が議会演説を断った理由が他にあるんじゃないかという気がします。具体的にはわかりませんが。
投稿: ささらい | 2006/06/02 15:20
バイオリズム・・・身体・感情・知性のリズム
還暦・・・60年で干支が一回りして、生まれた年の干支に戻る事。
生まれてからのバイオリズムがちょうど三つ重なる時、それが還暦と同じなのです。
戦後60年たった日本は、生まれ変わったのだろうか?
私も含めて、戦争を知らない日本人が多くなりつつあるなかで、靖国を想う気持ちが、
わきあがってくる・・・(外圧があったにしろ)
それは日本の血脈なのかもしれません。
投稿: ねねこ | 2006/06/02 16:02
一国の首相が、国の為に戦って亡くなった人たちを慰霊するのは当たり前なことなので、今年もぜひ参拝して欲しいです。8月15日には拘りません。
ハイド義員は、過去に中韓にも文句をつけているので、何か一言を言わないと気がすまない人なのでしょう。ただ、他国の戦没者慰霊に口を挟むのは止めてもらいたい。内政干渉です。
そして、日本の良識ある?新聞社にはこれ以上他国に干渉するように煽るような報道するのは止めて貰いたいですね。某新聞は、中共の代弁機関だから無理か・・・。
投稿: なつなつ | 2006/06/02 16:20
過去五年間に中共や韓国という特アはもとより日本国内の朝日新聞等のマスメディアや自民党の媚中派や民主党等の批判を受け続けても靖国参拝を継続してきた小泉首相が米国の一上院議員に遠慮して米国議会での演説を中止するとはとても思えないのです。
こうした情報が外務省から日経へ漏れてくると言うところに日本の官僚達の病巣があるように思います。
4月の胡錦涛訪米と今回の小泉首相の訪米は昼食会と晩餐会というように明らかに米国の待遇は違います。
こうした国賓級の米国の待遇に対して中共はきっと地団駄を踏んで悔しがっていると思います。
そこで日本の媚中派外務官僚と反小泉のマスメディアが少しでも小泉首相の訪米に傷を付けようと”靖国参拝が原因で米国議会での演説が中止”等というシナリオをでっち上げたのでは無いかと思います。
これは間接的にポスト小泉での外務官僚に受けの良い福田さんへの応援では無いでしょうか。
こうしたことは自国の外務官僚や報道機関を信用できない私の妄想であって欲しいと願っていますが、、、、、、
投稿: yuki | 2006/06/02 17:14
首相の8/15参拝、私も支持しますね。
小泉支持派ではありませんが、この公約は果たして欲しいです。
何かここまで意図的に終戦記念日参拝を回避し続けたのには、勝負師といわれる小泉氏の狙いが有りそうな気がして。
(中韓にとって)とてつもなくインパクトのあるものだけを最後に残してますし…
ああ、この人は本当に「ペテン師」だなと納得してます(笑
投稿: cassand | 2006/06/02 17:42
8月15日参拝は、心配無く執り行われる事でしょう。
今まで時期をずらして参拝し、中韓にストレスを与え続け、ついに決定打と言う流れですね。
投稿: akiti | 2006/06/02 19:37
愛国者より皆さんへ、どう思う!?
投稿 ねねこ | 2006/06/02 16:02:14さん
私も含めて、戦争を知らない日本人が多くなりつつあるなかで、靖国を想う気持ちが、わきあがってくる・・・(外圧があったにしろ)それは日本の血脈なのかもしれません。
あなたは裸の王様!情報の鎖国化のなかで、一面的な見方マインドコントロールされてしまって、かわいそう!
投稿 docdoc | 2006/06/02 14:43:38さん
国の為に戦って亡くなった人たちを慰霊するのは当たり前
現日本国を作り支えた人々の霊が祭られている。日本人がそれを大切にし敬うのは当然
治安維持法による被害一覧は、国民の生命防衛のために殺された!特高に!
明らかな虐殺 65人
拷問・虐待が原因で獄死 114人
病気・その他の理由による獄死 1503人
逮捕後の送検者 75681人
未送検者を含めた逮捕者数数 十万人
これらの人々への慰霊や補償はゼロ!!!
靖国のウソはバレバレ!!
英霊の遺骨だった、海外にほったらかし!
これが日本の伝統文化!?
投稿: 愛国者 | 2006/06/02 20:39
>わ~い、愛国者より反論がきました!
マインドコントロールされている ?
ぷぷぷ・・・違いますよ~
左翼でいられた幸せから目がさめたんですよ!!
おかっしい~ワロタ!
初めて ワロタって書きこめる~~
投稿: ねねこ | 2006/06/02 21:07
愛国者より、投稿 ねねこ | 2006/06/02 21:07:53さんへ
歓迎ありがとう!
でも愛国者の疑問・質問に何も応えてないよね!
外圧でごまかしている!?
愛国者も、そう何回靖国にいったかな?
これってどっちにカウントされてるかしら?
あそこはいい勉強になるよ!「不惜身命」って貴乃花が言ったけど、山本五十六氏が言ってたんだよね!
靖国さん、ありがとう!あそこは勉強になるよ!
ねねこさん知ってた?しらねぇだろう!どういう設定だったんでしょうか。教えてよ!
投稿: 愛国者 | 2006/06/02 21:39
はは!ずいぶん靖国の国際知名度も上昇しましたね.
で,靖国参拝はあくまで”心の問題”で通すのがよろしいでしょう.本当に,”ハイド氏の靖国不参拝要求に対する議会演説辞退”であれば,その判断は間違っていないでしょう.あくまで「信教の自由の不可侵」を標榜する限り,どこかの基地外が声高に叫ぶ「靖国は外交問題アル」やアジア外交至上主義のむなしさが増すのです.所詮,議会演説など儀礼行為です.そのようなファッションの為に「信教の自由」を放棄するなど間違っているといしか言いようがない.
で,自分自身は,8月15日の参拝にはこだわっていません.本人が参拝したいと思うならすればよいと思う程度です.しかし,特亜が「するな」というなら参拝するしかない.本気でアジア外交重視なんて言っている馬鹿共にはちょうど良いのかと.外交を「仲良くする」事だと勘違いしているのはマスゴミのせいでしょうか.仲良く無い国との問題も解決していくのが外交ってものです.対話ができなかろうが,戦争中であろうが,外交は”正常”なのです.その中で,相手をテーブルに引き出す,平和条約を結ぶというのが,”外交”なのです.話し合いたくなければ,それは特に問題が無いということで,無意味な首脳会談などやらなければ良い.(いつも日米首脳会談を無意味と報じている朝日は,ことさら日中首脳会談は重要視するな~)
長文,失礼しました.
投稿: toorisugari | 2006/06/02 21:49
情報やデータに接する際の基本的素養が欠落している愛国者さんのようなコメントは、F1の最新マシンが疾走するサーキットを見に来たはずの私の目の前を 段ボール紙で出来た東ドイツのトラバントが横切るようなもので不愉快です。
投稿: 武井 | 2006/06/02 21:53
愛国者より
投稿 武井 | 2006/06/02 21:53:38さんへ
>情報やデータに接する際の基本的素養が欠落している
何のことか、説明お願い!
>F1の最新マシンが疾走するサーキットを見に来たはずの私の目の前を 段ボール紙で出来た東ドイツのトラバントが横切るようなもので不愉快です。
もっとわからない!自己満足!自分だけわかってんだから!
日本語の基本的素養が欠落しているのは誰?
東ドイツに言わせれば、大きなお世話!ではないの!
投稿: 愛国者 | 2006/06/02 22:12
∞の予感・・・・悪寒
あなたとは、交換日記をしたくありません。
あしからず!
投稿: ねねこ | 2006/06/02 22:19
愛国者より 投稿 ねねこ | 2006/06/02 22:19:02さんへ
>∞の予感・・・・悪寒 あなたとは、交換日記をしたくありません。
予想のしたとおり!日本語は正しく使いましょう!できないのです、と。
愛国者も「あなたとは、交換日記」なんて考えていません!
ムリだもん!
あなたに「交換日記」なんて、ロマンなんてもんが、元々ないことはわかっているから。
こっちが「事実をつき合わせて行きましょうよ。明日の日本と日本を担う子どものために」と訴えているんだよ。これがホンとのロマンだよ。
大人は「交換日記」なんてもんは使わず、マジに意見交換しようよ。子どもが見ているよ!
靖国の英霊が泣いてるよ!しっかりしろ!俺の死を何と思ってんだ!俺は日本のために命を国に捧げたんだゾ!と。
投稿: 愛国者 | 2006/06/02 23:06
外交は自国家自国民の存続を廻る他国家他国民とのせめぎ合い、腹の探り合いです。だから戦争にもなるワケでして・・・。この基本を忘れると、非武装中立を目指し世界に恒久平和の範を垂れんとす、日本国憲法第九条マンセーだなんていうお花畑的思考に陥ると・・・。
諸外国(特に特亜)の我国に対する不法行為、侵略行為及び内政干渉を跳ね除けることこそ、正しい外交の第一歩ではないでしょうか。害務省得意の事勿れ主義は、事態を悪化させることはあっても好転させることはありません(半島と関わりの深いどこかのカルト教団関係者が害務省には多いと言われているので、どうしても日本よりも特亜寄りになるのでしょうね)。
投稿: 中凶殲滅 | 2006/06/02 23:18
このブログの最新記事「やっぱり日本に助けてほしい中国」をお読みになれば理解できるのでは。
西側の大きなお世話で自由を手にしたのですから、今さら私がトラバントをけなしても 苦情を申し立てる元東ドイツ国民はいないと思われますが。
投稿: 武井 | 2006/06/02 23:21
愛国者より 投稿 武井 | 2006/06/02 23:21:19さんへ
そのとおりですが、「何でも鑑定団」で、あの時のトラバントです、なんて言って出たら、きっと高値がつくだろうね。
「大きなお世話」と言われるかも、と言ったのは、ドイツ国民ニしてみれば、日本人に言われる筋合いでない!とね。日独伊三国同盟が誤りだったと反省しているからかもね。
愛国者も人権無視の東ドイツが崩壊したことは○ですがね。愉快なことだったね。いやドキドキしたね。歴史が前に進んだと。歴史は名もなき民衆が動かすってことを学んだね!
今の日本が旧東ドイツか北朝鮮のようになるようでは●で、いや×ですね。
投稿: 愛国者 | 2006/06/02 23:39
皆さん、おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
小泉首相が米国での議会演説を取りやめた理由、正確には解りませんね。
ただ、米国のもうろくしたジーサマに、あれこれ言われたくなかったのでは?
愛国者さん。
あなたの物言いは「ぞんざい」で相手を「見下して」いて、非常に不愉快です。
第一、主張になっていない。
このままだとアラシとみなして削除します。
投稿: 坂 眞 | 2006/06/03 10:46
愛国者より投稿 坂 眞 | 2006/06/03 10:46:15さんへ
あなたの物言いは「ぞんざい」、どこの部分ですか?
相手を「見下して」いて、どこの部分ですか?
第一、主張になっていない、どこの部分ですか?
坂様の仰る「主張」とは? 愛国者は結構、自分の見解を事実を使って主張していますが!
「非常に不愉快」というのは、坂様の感情ですから、仕方がありませんが、「感情を害した」というのであれば、失礼いたしました。そんなつもりはありませんでしたから。
でも愛国者に対する「物言い」は、結構「失礼な言葉」が発せられているように思いますが。一つひとつ例をあげませんが。又長いといわれそうですから。でも今回はそのような「声」は全くありませんでした。音なしでした。
「長い」というから、今回はかなり短くしました。
言い方も、結構皆さんの言い方を参考にしてみました。
愛国者の見解が「独り善がり」のものではないことを実例や参考文献を挙げながら、説明しました。
それで、以上のような「評価がくだされる」のは、いかがなものでしょうか。
「このままだと」、ではどうすれば良いのでしょうか。
「アラシ」って何でしょうか。
また「削除します」で、問答無用ですか?
それって実に不思議です。
投稿: 愛国者 | 2006/06/03 20:53
愛国者さん。あなたの日本語はとても分かりにくいです。
どこの国のかたですか?
投稿: tatuya | 2006/06/03 21:44
>あなたの物言いは「ぞんざい」、どこの部分ですか?
>相手を「見下して」いて、どこの部分ですか?
>第一、主張になっていない、どこの部分ですか?
自分のコメントを見返してみれば分るはず。それが分らないほどの非常識人なのですか。貴方のコメントを見ると、人の揚げ足をとり、議論に勝つことのみを目的としている。議論に勝っても体制が変わるわけではない。自分の考えを他人に信服させるためには、単に他人を攻撃するだけではダメでしょう?それとも、あなたは単に他人を攻撃すること自体が目的なのですか?だとしたら、それがアラシ行為というものです。
本音はこうです。貴方の姿勢及び発言は不愉快だ。出て行け!
投稿: プライム | 2006/06/03 22:03
<愛国者の卑劣な遣り方>
他人の意見の一部分を取り上げて次々に批判や疑問を投げかけるが、その他人が取り上げようとした問題自体に関する自分の意見を解説しない、意図的に隠している。
物陰から突然攻撃を仕掛けるテロリストの様に、揚げ足取りや非難の為の非難を繰り返している。
最初から、議論をし互いの認識を深めようという前向きな考えを持っていないのだ。
そして反論が来ると、話を元の話題から離れた処へ広げて行き、コメント欄という場所柄や空気を無視した冗長な自説の御開陳が始まる。
最初からこの長ったらしい自説を言いたいが為に、他人の意見にチョッカイを出すのだろう。
結局、読者には「一体何が言いたいんだ???」という徒労感を与え、野良猫がゴミ袋を漁った後の様な惨状を残して不完全燃焼の議論が終わるのだ。
管理人氏も以前に指摘されていた様に、この人物と議論をしても無駄だ。
人気の高いこのブログを混乱させ評価を落とす事が目的の、多少毛色の変わったコメント欄アラシだと推察する。
投稿: lark | 2006/06/04 07:26
愛国者より坂様へ
禅問答のようになっていまいました!残念です。
靖国神社参拝者数と特高に虐殺された人々が靖国から無視されていることを比較し、靖国のウソがバレたことが問題なのでしょうか?
愛国者が東ドイツ崩壊を喜んだこと、日本が北朝鮮のようになることが問題なのでしょうか?
などなど、具体的な問題を提起しているのに、議論の勝ち負けに矮小化してしまうのですね。
こっちが「事実をつき合わせて行きましょうよ。明日の日本と日本を担う子どものために」と訴えているんだよ。これがホンとのロマンだよ。おれこそが愛国者の言っている本質的表現!
勝ち負けのことなど、いっさい問題にしていないことは、発言を注意してお読みいただければ明瞭!です。
大人は「交換日記」なんてもんは使わず、マジに意見交換しようよ。子どもが見ているよ!
あなたとは、交換日記をしたくありません。といったの誰?
これって揚げ足とり?
靖国の英霊が泣いてるよ!しっかりしろ!俺の死を何と思ってんだ!俺は日本のために命を国に捧げたんだゾ!と。
投稿: 愛国者 | 2006/06/04 09:31
>愛国者
>こっちが「事実をつき合わせて行きましょうよ。明日の日本と日本を担う子どものために」と訴えているんだよ。これがホンとのロマンだよ。おれこそが愛国者の言っている本質的表現!
「愛国者」は、妙というのか、実に変な日本語を駆使していますな・・・しかも、コメントの論調からして、長文のコメントを書きなぐる「愛国者」とは全く別人のように思える・・・何らかの特定グループの人間が同じHNの「愛国者」で必死に書き込みしているように見えるな・・・
投稿: 疑問符 | 2006/06/04 13:39
愛国者より投稿 疑問符 | 2006/06/04 13:39:38さんへ
「おれこそが愛国者の言っている本質的表現!「というのは間違いでした。訂正してお詫びします。
愛国者は「おれこそ」などとは、一貫して言っておりませんので、ご理解を。
ここは「これこそ愛国者の言っている」という表現に訂正します。
@「愛国者」は、妙というのか、実に変な日本語を駆使していますな・・・
愛国者:というのは、疑問符さんの印象です。甘んじて受け入れましょう。
@しかも、コメントの論調からして、長文のコメントを書きなぐる「愛国者」とは全く別人のように思える・・・
愛国者:これはお褒めの言葉をいただきありがとうございました。すべて愛国者の主張です。長いという評価を戴きましたので、それなりに工夫をしております。
@何らかの特定グループの人間が同じHNの「愛国者」で必死に書き込みしているように見えるな・・・
愛国者:「見える」のは疑問符さんの判断です。しかし、愛国者は、全く個人の立場から、しかも最近の「愛国心」論調のおかしさを見て、このような愛国心もあるぞ、というメッセージを発しているつもりです。疑問符さんとの意見交換にタオルが投げ込まれ、終了になってしまいましたが、残念でした!
言葉の一致点は「愛国心」です。中身がだいぶ違うようですが。でもどこかで一致できるのではないか、と模索しているところです!
投稿: 愛国者 | 2006/06/04 19:11
愛国者さん>
もうちょっと、落ち着いて相手を刺激せずに説得出来る文章を書かれては如何ですか?言いたい事は実に大層な事であっても、その表現一つで誰も読まない、逆に読者を怒らせる事にもなりかねないのです。その点も含めて多くのコメンテーターの方が「あなたの日本語は変だ」と突っ込んでいるものと思います。
書いてすぐにアップするのではなく、もうちょっと表現を推敲してからアップしましょう。(それを個性と言うのは簡単ですが、そういう事なら如何なる反応も甘んじて享受すべきでしょう)
投稿: TMN | 2006/06/05 20:09