2007年09月28日

アッパレ体操

 三重大学公開講座が開催されました。今回の公開講座のテーマは「健康」。例年、受講者が集まらず、困ってしまうことが多いのですが、今回はすぐに申込者が100名を超え、2週間くらい前からはお断りするほどの大盛況でした。それだけ健康に関心のある人が多くなっているのでしょう。

 第一回は教育学部の後藤洋子教授の「『体操』の秘密」。実は、後藤先生には、健康のための体操を作っていただきました。体操振り付け:後藤洋子(教育学部教授)、作曲:森川孝太郎(教育学部教授)、作詞:TIK、というチームで完成させたものです。この体操のDVDも作成中です。完成したらまた報告します。

アッパレ体操 歌詞

 

顔をあげて1、2、3 背筋伸ばして1、2、3 

さあさはじめよ体操を みんな揃って1、2、3

すばやい動き、柔軟な身体、スタイル抜群

アッパレアッパレアッパレ体操

アッパレアッパレアッパレ体操

 

歩く楽しさ1、2、3 伸ばす快感1、2、3

身体いっぱい使って 気分爽快1、2、3

生きる喜び、希望の体操、身体いきいき

アッパレアッパレアッパレ体操

アッパレアッパレアッパレ体操

アッパレアッパレアッパレ体操

アッパレアッパレアッパレ体操



cdim at 19:00コメント(0)大学・教育 | 地域 この記事をクリップ!

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
Profile
日本ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ