福岡から全国へ、世界へ、はばたく力を。西南学院大学

Select Language

  • Japanese
  • English
  • Francais
  • Chinese
  • Korean

サイト内検索へ

  • 受験生の方
  • 在学生の方
  • 卒業生の方
  • 保護者の方
  • 企業の方
  • 地域の方

このページは西南学院大学 ホームの中の学生生活の中のクラブ・サークルの中の学術文化会です。

学生生活

 学術文化会(学文会)は体育会と同じく、学生自治会直結の機関であり、学術文化会総務委員会を中心として37部で構成され、部員数は、約1,609名と、学生団体として最大の規模を誇っています。

 この学文会は、本学設立の趣旨に基づき、学術文化活動の健全なる発展と向上を計り、地域社会の学術文化の向上に寄与することを目的として設立されたものです。

 活動内容を大別すると、総合文化系、語学系、表現系、伝統系、音楽系、商経系の6系統に分類され、各クラブが幅広い活動を行っています。また、全体行事として、新入生歓迎ピクニック(5月)、発表月間、西南音楽会(6月)などを実施し、また、大学の最大行事でもある大学祭においては、企画運営面において中心的役割を果たしています。


学術文化会総務委員会 グリークラブ 美術部
学生YM(W)CA
E.S.S. 文芸部
映画研究部 英文タイプ部 歴史探究会
カメラクラブ 会計学研究会 経済研究会
英文学研究会 鉄道研究会
演劇部
管弦楽団 茶道部 ペン字研究会
フラウエンコール 西南ミュージックディスク 書道部
河鹿ギターアンサンブル 軽音楽部 フランス語研究会
西南テレコミュニケーション
ユースホステル会 弁論研修会
将棋部 放送研究会 法律研究会
宣伝企画研究会 西南アナウンスメント研究会 ワークキャンプ部
西南コンピュータサイエンス研究会 理論経済学研究会 国際貿易研究会
(休部05.4~) (休部05.4~)

 2010/3/10更新

ページの先頭に戻る

西南学院大学 ホーム

〒814-8511 福岡市早良区西新6-2-92 西南学院大学 広報・連携課 koho<at>seinan-gu.ac.jp
このサイトは西南学院大学が全ての著作権を保有しています。