PR:
あれから20年HMV渋谷が閉店 「時代の流れ」ネット配信で苦戦
音楽CDなどを販売するHMVジャパンは22日、東京都渋谷区にある旗艦店の「HMV渋谷」を閉店する。音楽ソフトの市場縮小や、インターネットでの音楽配信などで苦戦を強いられたことが背景にある。
HMV渋谷は、1990年代に「渋谷系」と呼ばれるポピュラー音楽の発信源とされて全国から注目されていただけに、店舗閉鎖はCD不況の象徴といえそうだ。
この日の閉店に合わせてミニライブやトークショーを実施。来店していた東京都目黒区の男性会社員(56)は「閉店は残念だが、ネットでダウンロードする人が増えているので、時代の流れではないか」と名残惜しそうに話した。
HMVジャパンは90年に渋谷店を1号店としてスタート。同社として最大級の売り場面積に豊富な商品をそろえ、渋谷に集まる大勢の若者らでにぎわった。
しかし、ネット配信などで国内のCD市場は縮小。日本レコード協会によると、CDの生産額は98年の5878億円をピークに減り続け、2009年には2459億円に落ち込んだ。HMVジャパンも厳しい経営を強いられており、「店舗運営上の都合のため」(広報担当)として旗艦店の閉店を決めた。これにより、国内店舗数は47店となる。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- MAY’S クレープ店とスイートコラボ
[ 08月22日 19:41 ]
- あれから20年HMV渋谷が閉店 「時代の流れ」ネット配信で苦戦 [ 08月22日 17:39 ]
- 日本人ヘアスタイリスト 今年も残念 [ 08月22日 10:25 ]
- “出走”直前小島よしお 興南パワーで引退回避だ
[ 08月22日 09:06 ]
- “フリー”なんてもったいない!ミスマガグランプリ「BBQしたい」
[ 08月22日 09:05 ]
- 話題の今1番可愛い女子高生 すっぴんでもカワイイ!?
[ 08月22日 08:10 ]
- 大食いグラドル ノーブラであんなことやこんなこと
[ 08月22日 08:07 ]
- 織田裕二には驚かされる…「踊る…」プロデューサー「最高です」 [ 08月22日 08:01 ]
- 織田裕二「結婚できるのだろうか?絶対できるよ」 [ 08月22日 07:57 ]
- 織田裕二が電撃婚!12歳年下新婦とハネムーン中
- ロンブー淳 鼻のポリープ除去手術していた
- ガッキー感涙「ハナミズキ」観客大合唱、そして…
- 比嘉愛未 奮い立つ「同じ県民として誇り」
- 山田優、親太朗姉弟、小島よしおも歓喜!
- 興南出身「D―51」YASU、大興奮も…
- ガレッジ川田「勇気と感動をありがとう」
- 高校野球ファンの夏帆「準決勝の大逆転に感動」
- SKE48熱気ムンムン!甲子園超え握手会
- 宮崎あおい 浴衣姿でPR「人生を大切に…」
- TUBE前田 ハマスタライブで最長フライング
- 香里奈 デートはしてないけど婚活「頑張ります」
- ママも来た!しょこたん「どん欲汁絞り出す」
- HALCALI ライブで“思い出の地”に感謝
- 筆談ホステス“シングル宣言”一転、男性と子育て