本場の工場運営を学ぶためにイギリスへ
2010年08月22日11時00分 / 提供:R25.jp
今や世界に名のとどろく自動車メーカーに成長したトヨタ自動車だが、その前身は自動織機メーカーであった。
トヨタ自動車の実質的な創業者にあたるのは、2代目社長の豊田喜一郎だ。喜一郎の父・佐吉は豊田自動織機の創業者で、日本で初めて動力織機を創った人物でもある。幼いころにその佐吉が離婚するなど、複雑な家庭環境で少年時代を過ごした喜一郎だが、学業は順調で、中学校、高校(ともに旧制)と順調に卒業したあと、23歳で東京帝国大学工学部へと進学。
大学を卒業して父の営む豊田自動織機に入社したのが27歳の時だから、R25時代はほぼ勉学に費やしていたことになる。これは時世を考えればかなりの高学歴者といえるだろう。
そんな喜一郎の経歴をひもといていくと、早くから経営者としての将来を見据え、様々な知識をむさぼった形跡が見て取れる。たとえば工学部を卒業したあと、半年だけ同大学の法学部に再入学しているのもそのひとつだろう。
さらに、豊田自動織機に入社したあと、間髪を入れずに約半年間の欧米視察旅行に出発。これはイギリスの大手繊維機械メーカーで研修を受けることが目的だった。喜一郎は本場の生産ラインに直接身を投じ、工場内のレイアウトから詳細な製造工程までを細かく記録して持ち帰ったという。
帰国後、こうしたノウハウを積極的に採り入れたたまものか、自社の自動織機は大きく売れ行きを伸ばし、やがて海外に輸出されるほどにまで評判を高めた。
しかし、やがて自動織機の市場に近い将来の限界を感じ取った喜一郎は、それまでの経験を生かせる新事業として、次世代の巨大市場を築くと見込んだ自動車産業に着目。自社内に自動車の研究室を開設し、エンジン開発から地道に取り組んでいた低予算・少人数のこの部署が、今日のトヨタ自動車の源流である。なお、喜一郎が2代目とされているのは、1937年に会社として登記される際、先に義兄の利三郎を社長としたためだ。
今日もビジネスシーンで高く評価されている「トヨタ生産方式」(※トヨタ独自の生産メソッド)は、喜一郎が自動織機の組み立て工程に採り入れた流れ作業にヒントを得たもの。20代のころのたゆまぬ努力が、巡り巡って花開き、今日のトヨタを形作ったわけだ。
(R25編集部)
第11回 「トヨタ生産方式」を生んだ2代目はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
■「経済」に関する過去のイチオシ記事
・第10回 東芝を興した“東洋のエジソン”(2010.08.06)
・アイデア×エロで進化! セクシービジネス最前線(2010.04.15)
・第一生命の“株式会社化”で景気が上向く!ってホント?(2010.04.01)
web R25の記事をもっと見たい方はコチラ。
トヨタ自動車の実質的な創業者にあたるのは、2代目社長の豊田喜一郎だ。喜一郎の父・佐吉は豊田自動織機の創業者で、日本で初めて動力織機を創った人物でもある。幼いころにその佐吉が離婚するなど、複雑な家庭環境で少年時代を過ごした喜一郎だが、学業は順調で、中学校、高校(ともに旧制)と順調に卒業したあと、23歳で東京帝国大学工学部へと進学。
大学を卒業して父の営む豊田自動織機に入社したのが27歳の時だから、R25時代はほぼ勉学に費やしていたことになる。これは時世を考えればかなりの高学歴者といえるだろう。
そんな喜一郎の経歴をひもといていくと、早くから経営者としての将来を見据え、様々な知識をむさぼった形跡が見て取れる。たとえば工学部を卒業したあと、半年だけ同大学の法学部に再入学しているのもそのひとつだろう。
さらに、豊田自動織機に入社したあと、間髪を入れずに約半年間の欧米視察旅行に出発。これはイギリスの大手繊維機械メーカーで研修を受けることが目的だった。喜一郎は本場の生産ラインに直接身を投じ、工場内のレイアウトから詳細な製造工程までを細かく記録して持ち帰ったという。
帰国後、こうしたノウハウを積極的に採り入れたたまものか、自社の自動織機は大きく売れ行きを伸ばし、やがて海外に輸出されるほどにまで評判を高めた。
しかし、やがて自動織機の市場に近い将来の限界を感じ取った喜一郎は、それまでの経験を生かせる新事業として、次世代の巨大市場を築くと見込んだ自動車産業に着目。自社内に自動車の研究室を開設し、エンジン開発から地道に取り組んでいた低予算・少人数のこの部署が、今日のトヨタ自動車の源流である。なお、喜一郎が2代目とされているのは、1937年に会社として登記される際、先に義兄の利三郎を社長としたためだ。
今日もビジネスシーンで高く評価されている「トヨタ生産方式」(※トヨタ独自の生産メソッド)は、喜一郎が自動織機の組み立て工程に採り入れた流れ作業にヒントを得たもの。20代のころのたゆまぬ努力が、巡り巡って花開き、今日のトヨタを形作ったわけだ。
(R25編集部)
第11回 「トヨタ生産方式」を生んだ2代目はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
■「経済」に関する過去のイチオシ記事
・第10回 東芝を興した“東洋のエジソン”(2010.08.06)
・アイデア×エロで進化! セクシービジネス最前線(2010.04.15)
・第一生命の“株式会社化”で景気が上向く!ってホント?(2010.04.01)
web R25の記事をもっと見たい方はコチラ。
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:トヨタ自動車
- トヨタ車の大量リコール問題 やっぱり米国政府の陰謀だった!!ゲンダイネット 08月05日10時00分(19)
- 「トヨタ電子制御に欠陥なし」 それでも「シロ」と言わない米メディア
J-CASTニュース 08月14日09時30分(15)
- 「報酬植民地」の日本でザクザク稼ぎまくる外国人経営者たちMONEYzine 08月08日14時30分(13)
- 「エコカー減税の終了」「日本人のマイカー離れ」 自動車業界の不透明な先行きMONEYzine 08月15日10時30分(11)
- 「急加速の原因は運転ミス」報道にも喜べない?トヨタの視界を曇らす 米連邦大陪審の動向とアウディ5000騒動の記憶 ダイヤモンド・オンライン 08月09日11時05分(5)
32,130円
栃木ネットショップ
|
48,195円
栃木ネットショップ
|
1,470円
楽天ブックス
|
840円
楽天ブックス
|
経済アクセスランキング
- なんとなくエッチな名前で損している急成長会社 アクメ・パケット(ティッカー:APKT)Market Hack 22日07時16分
- 難しすぎるとWEBで話題! 天才集団が作った“超絶クイズ”とは
東京ウォーカー 21日08時09分(4)
- [猛暑]下痢止め剤に保温肌着も売り上げ増毎日新聞 22日12時22分
- 回顧録1990年代のシリコンバレー ネットスケープIPOでゴールドラッシュが始まったMarket Hack 21日11時05分
- 【岡山県】 温厚な雰囲気ながら、商才に長け、自己を主張 ダイヤモンド・オンライン 21日11時06分(2)
- 【ビジネス】 嫌な相手からの長電話や打ち合わせを早めに切り上げる方法COBS ONLINE 21日20時00分(1)
- 酷暑でアイスノン緊急増産へGarbagenews.com 21日05時45分(7)
- 日本株が安いと思っているのは日本人だけ 外国人が「割安デハナイ」と考える理由MONEYzine 22日10時00分(1)
- 200馬力の超絶マシン JTがド派手懸賞の狙いは
ZAKZAK(夕刊フジ) 21日17時00分
- あなたはこんな同乗者ではない---嫌われるタイプランキング
レスポンス 21日15時00分(2)
注目の情報