ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]FXで生涯賃金を稼ぐ!?

[海保ヘリ墜落]6管本部長が謝罪 デモ飛行隠ぺい

2010年08月22日02時01分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞
 香川県多度津町・佐柳島(さなぎじま)沖の瀬戸内海で、第6管区海上保安本部広島航空基地(広島県)のヘリコプター「あきづる」が墜落し、5人が死亡した事故で、林敏博・6管本部長は21日記者会見し、デモンストレーション飛行の合間の事故だったと公表しなかったことについて、自身の判断だったと認めた。「組織的隠ぺいとの疑義を持たれるのはやむを得ない。申し訳ない」と謝罪したが、自身の進退については、辞意を否定した。

 林本部長によると、同本部は18日夜、事故状況の公表について幹部会議を開き、デモ飛行については、「事故現場と離れており、触れる必要はない」との意見で一致。幹部から改めて確認を受けたが、「それで結構です」と答えたという。翌19日午前、林本部長は記者会見をしたが、デモ飛行に触れず、同日夜になって総務課長が初めて公表した。

 林本部長は21日、組織的隠ぺいの意図については一貫して否定した。前原誠司国土交通相から広報態勢を批判され、「責任を痛感している。今後、事故の解明を進めていく」と話した。「職を辞す考えがないのか」という質問には、しばらく間をおいて「はい」と答えた。

 また、あきづるの最後の交信時間を訂正するなど説明が二転三転したことについて、「情報公開の姿勢に問題があった。(広報について)部内の常識と世間の常識で違うものがあったのかもしれない。反省している」と述べた。

 一方、国交省の航空事故調査官は21日、飛行計画や事前準備には問題はないとの見解を示した。ただ、送電線の両端の鉄塔の障害灯について、「フラッシュ光が見えたかどうかを検証する必要がある」と指摘した。事故原因解明には約1年かかるという。【矢追健介、中里顕、星大樹】

 ◇「気が緩んだ?」パイロット指摘

 第6管区海上保安本部は墜落事故とデモ飛行の因果関係を否定するが、民間会社のパイロットからは疑問視する声も出ている。

 パトロール中のヘリは通常高度300〜600メートルで飛行するが、「あきづる」は海面から50〜105メートルの高さに張られた送電線に前脚部を引っかけ、海に落ちた。

 国土交通省運輸安全委員会の航空事故調査官によると、通常速度のまま減速せずに送電線に接触したとみられる。送電線に気付かないまま接触した可能性がある。

 墜落したのは2回目のデモ飛行の海域まで約17キロの地点だったことや廃船調査の場合は目視で確認できるまで降下することもあり、海保関係者は「デモ飛行に備えて低空飛行していたとは考えられない。廃船調査などのため高度を下げていたと見るのが自然」と話す。

 こうした見方に対し、飛行経歴25年で瀬戸内海の飛行経験も豊富な民間会社のパイロットは「送電線の存在を失念していたとしか思えない」と指摘する。「墜落現場では、送電線の両端の鉄塔が島の木立に隠れて見えにくいが、島と島の間に送電線があるのはパイロットにとって常識。飛行ルートの最後にデモ飛行が入り、気が緩んだのでは」と話す。また、「本来業務ではない2回のデモ飛行の間の事実上の時間調整中とも言え、海保が公表を伏せたのは後ろめたさがあったからではないか」と推測する。

関連記事

関連ワード:
海上保安庁    墜落  
アンケートにご協力ください
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • twitterに投稿する

関連ニュース:海上保安庁

国内アクセスランキング

注目の情報
今だけ31日間無料でお試し!
初めての「ネット婚活」は無料で始めるのがお得!
男性の方:1800円 → 0円
女性の方: 980円 → 0円


無料婚活体験はコチラ ⇒

写真ニュース

「長すぎた春」の後は展開が早い!? 女の子にモテる外見とは? 【メイド喫茶元オーナーが非モテだけに教える「脱・非モテ講座」 第2回】 相手を傷つけずに、ワキガを気付かせる方法 連絡先を全員送信ってアリなの?
会話が多い夫婦は何を話しているの? 外泊1週間、1食分のみ与え置き去り「子供は私を恨んでいる」2幼児遺棄事件 大反響のイベントで“欲しい家電”に釘付け 「夜中に暑くて目が覚める」「自販機が売り切れ」――記録的な猛暑に様々な声
仙台高校教諭殺害 仮面家族の果てに…年下男を黒く染めた妻の愛憎 「普天間」飛行中止を 沖国大で抗議集会 米軍ヘリ墜落6年 セックスや恋心あり「男女の友情」 絶対に成立しない? 独女たちの名言集 feat. ニーチェ
おすすめメルマガ
池田信夫

(19)起業は「突然変異」である

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.030-3/3】『mixiアクセス障害・子ども手当増額?・ハマコー逮捕』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(10)いまの岡田サンに望むこと

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: