カレンダー

8月 2010
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のエントリー

「ロロナ&トトリのアトリエ アートブック」表紙画像を公開!
きゃんちと一緒に「クロヒョウ」の取材でセガへ行ってきました
アンケート:「最新ゲームソフト 満足度ランキング」に参加しよう!
「ゲーマガ」コミックマーケット78企業出展情報
ゲーマガ9月号のSBCrショップ購入特典を公開
ピュアな紳士へ捧げるゲーマガ9月号の裏表紙
「バーチャファイター5 ファイナルショーダウン」本日(7月29日)より稼働開始!
【初音ミク】ゲーマガ9月号の下敷き付録【つけてみた】
ゲーマガ9月号、まもなく発売!
発売告知! 『東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 公式設定画集』
ゲーマガ8月増刊・アイマス5周年記念号、いよいよ発売!
「ツインスティックEX 電脳戦機バーチャロン フォース バージョン」の注文受け付け期間、締め切り間近!
復刻料理などがもらえる「ぼくのレストラン 大繁盛ガイド」好評発売中!
「バーチャロン フォース」のインタビューへ行ってきました
ゲーマガ8月号の特典公開
7月15日にアイマス5周年を記念したゲーマガ臨時増刊号が発売!
アンケート、ゲーマガ『ラブプラス+』インタビュー、「お義父さん」たちに聞いてみたいこと募集中!
ゲーマガ8月号、発売告知!
攻略本告知 『ブレイズ・ユニオン パーフェクトガイド』
攻略本告知 『セイクリッド2 ビルドマスターズガイド』
「ブレイブルー コンティニュアムシフト」の限定版がサンプルが到着!
次号の表紙イラストをAmazonで公開!
ゲーマガ、USTREAMに公式チャンネルを設立!
ゲーマガツイッター
次号ゲーマガ「フェイト/エクストラ」記事告知
次号ゲーマガ「トトリのアトリエ」記事告知
「ARTERY VEIN」のインタビュー記事掲載の告知
南洋の小島の大統領となって、やりたい放題!?
いよいよ明日発売! ゲーマガ7月号(5月29日発売)の記事内容を公開!
発売まであと2日! ゲーマガ7月号(5月29日発売)の表紙画像を公開!

RSS / ATOM



Powered by
Movable Type 1.0

前|2010年6月
次|2010年8月

2010/07/30

ゲーマガ9月号のSBCrショップ購入特典を公開

先日ゲーマガツイッターで予告した通り、9月号のSBCrショップ購入特典を公開させていただきます。

今月はなんと、両面ともアイディアファクトリー(コンパイルハート)のタイトル!

20100901
「アガレスト戦記2」

20100902re
「超次元ゲイム ネプテューヌ」


バナナジュースやマヨネーズやら、ツッコミどころがあるところがポイントです。

「アニメイト」さんや「とらのあな」さん、「ゲーマーズ」さんで購入されてももらえますが、数に限りがありますので、購入特典の両面ポスターが欲しい方はお早めに!

2010/07/29

ピュアな紳士へ捧げるゲーマガ9月号の裏表紙

201009_4

ゲーマガ9月号の裏表紙を公開!

「ちょっとこの表紙は恥ずかしいな~」というピュアな紳士諸君は、裏返してレジに持って行ってね♥

「バーチャファイター5 ファイナルショーダウン」本日(7月29日)より稼働開始!

「真・3D格闘」は最終局面へ

New_sarah_02

こんにちは、ゲーマガ編集部の「バーチャ」好き編集、永井です。(使用キャラはサラ)

本日は、全世界2,000万人の「バーチャファイター」ファン(推定)の皆様が待ち望んだ、「バーチャファイター5 ファイナルショーダウン」がついに稼働開始ですよ!(地域によって異なる場合もあります)

「バーチャファイター」と言えば、1993年に世界初の3D対戦格闘ゲームとして登場して以降~(以下略)、
まぁ細かい説明は抜きにして、今日は皆さんゲームセンターへ行きましょう!


あ、ちなみにゲーマガで攻略本も作っています。フレームデータもばっちり載せているので、お楽しみに!

(C)SEGA

2010/07/28

【初音ミク】ゲーマガ9月号の下敷き付録【つけてみた】

ウメです。

ゲーマガ9月号の付録は、「初音ミク Project DIVA Arcade / 2nd」のリバーシブル下敷きです!

7月30日発売ですので、みなさまよろしくです(゚∀゚)

Sheet_surface Sheet_reverse Ume_desk

2010/07/27

ゲーマガ9月号、まもなく発売!

ウメです。

7月30日に発売される、ゲーマガ9月号の表紙はこちらです! まあ、余計な言葉は不要ですね(;・∀・)

2010/07/26

発売告知! 『東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 公式設定画集』

貴重なイラスト資料が満載
千紫万紅の設定画に刮眼せよ!!

Monohara_cover

アトラスより発売したPSPソフト「東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚」の、公式設定画集が発売決定。

キャラクターイラスト、初期ラフ、隠人設定イラスト、イベントイラストなどイラスト資料が満載。
さらに、本書だけでしか見られない、門外不出の貴重な設定画も有り。
各イラストには齋藤 晋氏をはじめ開発スタッフによる解説コメントつきです!


<概要>
発売日:2010年8月2日(月) ※発売日は地域によって異なる場合があります
価格:定価2,940円(税込)
装丁:A4判/192ページ・オールカラー
発売元:ソフトバンク クリエイティブ株式会社
販売店:全国書店、オンライン販売サイト


ご予約はこちらから!

2010/07/12

ゲーマガ8月増刊・アイマス5周年記念号、いよいよ発売!

ウメです。

さんざん告知させていただいている、ゲーマガ8月増刊・アイマス5周年記念号が、いよいよ7/15に発売となります!

そしてお待たせしました、表紙の公開です!

Gm08z_hyoushi_s_3

なにとぞ、よろしくお願いします!

2010/07/11

「ツインスティックEX 電脳戦機バーチャロン フォース バージョン」の注文受け付け期間、締め切り間近!

ExEx_2

「税込み3万なんて高すぎ!?」
なんて一般のお客様の声もお聞きしますが、そんなことはありません!

だって、「バーチャロン フォース」が家で遊べるんですよ!
そりゃ、誰だってツインスティックは欲しいじゃないですか!!

というわけで、HORISTOREでの受注生産の注文締め切りが迫っているので、告知をお手伝いさせていただきます。

ちなみにゲーマガ編集部スタッフと、その近しい人たちでは、すでに5人以上が注文しています。
皆も一緒に「バーチャロン」をツインスティックで遊びましょう。


2010/07/10

復刻料理などがもらえる「ぼくのレストラン 大繁盛ガイド」好評発売中!

479736010326921

 mixiアプリ、モバゲータウンで大人気配信中のソーシャルアプリ「ぼくのレストラン」初のガイドブックが、特典満載で全国のローソンで発売中。「ぼくのレストラン」初の攻略本となる本書は、ゲームを進める上で役立つ情報をぎゅっと凝縮したプレイヤー必携の一冊となっている。

※一部取り扱いのない店舗もあります。その場合は、店内に設置のLoppi端末にて取り寄せができます。
※9月上旬より、全国書店・Web書店等でも発売予定です。

▼概要

●料理・コンボ・アイテムなど膨大な数のデータを収録
料理データを50音順に収録。発動させたいコンボの条件もすぐにわかる!インテリアやテーマなどレストラン経営に役立つデータももちろんまるごと掲載。

●あのナビゲーター、マチャアキが答えるQ&A
ゲームをプレイするうえでの疑問にマチャアキが丁寧に答えてくれる。レストラン経営の効率を上げる方法や意外な小ネタなど、「ぼくのレストラン」がますます楽しくなる!

●豪華すぎる!? 読者限定3大特典
現在は非常に手に入りにくい過去のキャンペーン料理が本書特典のみで限定復活! なんと9種類のなかからランダムで手にはいる。そして、女性店主にはメイドさん風、男性店主にはウェイター風の限定ユニフォーム。アクアリウムのある素敵なレストランに変身させるスペシャルテーマ、以上すべてを本書限定でプレゼント!


書名:ぼくのレストラン 大繁盛ガイド
発売日:好評発売中
価格:630円(税込)
仕様:新書判/80ページ

Copyright (C) Synphonie Corp.

2010/07/09

「バーチャロン フォース」のインタビューへ行ってきました

100709_154040

本日は「バーチャロン」シリーズのプロデューサーを務める、亙さんのインタビューへセガへ行ってきました。(写真はセガのロビー)
とてつもなく濃い話をたっぷり聞いてきましたので、ゲーマガの7月30日発売号をご期待ください!

アンケート:「最新ゲームソフト 満足度ランキング」に参加しよう!

ソフト購入者の満足度を10点満足度でランキング!

「最新ゲームソフト 満足度ランキング」とは、ソフト購入者の満足度を10点満点でランキングするものです。

ゲーマガ読者、及び、ゲーマガblogをご覧の皆様から、発売より1年以内のソフトを対象に、10点満点で投票を応募します。
ランキング掲載の対象となるのは、この1年間に発売されたソフト。対象ハードはDS/Wii/PS2/PSP/PS3/Xbox 360/PCの7機種。

さらに、毎号テーマを決めた特集コーナーもあり、毎月違ったお題を出します。今回のテーマは、【お勧めダウンロードタイトル】です。


応募方法は簡単!

①ペンネームと年齢、性別を記入し
②プレイしたことのあるゲームソフトに機種と正式タイトルを書いて評点をつける。(3本まで)
③【お勧ダウンロードタイトル】(お勧めのダウンロード専用タイトルをお書きください)
④評価をつけたソフトや、リメイク希望タイトルについてコメントがありましたらご記入お願いします。(ソフトのコメントに関しては、対象ソフトのプレイ時間も明記してください)


あなたの一票がランキングに影響します。それではたくさんのご応募、お待ちしております!

応募はこちらから!

2010/07/04

ゲーマガ8月号の特典公開

「トトリ」のおかげで大好評となっておりますゲーマガ8月号ですが、弊社SBCrSHOP、もしくはアニメイトさんやとらのあなさん、ゲーマーズさんやメロンブックスさんなどで購入されますと、以下のイラストが両面に印刷されたポスターが特典としてもらえます。

枚数もそんなに多くないので、この機会にぜひ!

Sbcr01Sbc02

2010/07/01

7月15日にアイマス5周年を記念したゲーマガ臨時増刊号が発売!

ウメです。

ゲーマガ8月号(6月30日発売)が発売直前ではありますが、7月15日に発売する臨時増刊号の告知を。

7月15日にアイマス5周年を記念したゲーマガ臨時増刊号が発売となりますが、この増刊号の付録が超豪華なんです! なんと杏仁豆腐先生が描く「アイマスSP」のDLCカタログ・カバーガールイラスト全12種類を、それぞれB4サイズのポスターにしてお届けします!

All_5

シリーズのラストを飾る千早の絵柄は、7月15日に発売するこの臨時増刊号にて先行公開となります!

みなさん+(0゚・∀・) + ワクテカ +してお待ちください!(゚∀゚)

前|2010年6月
次|2010年8月

過去記事のお知らせ

システム変更により、2月1日以前の記事は
gemaga-archive.sbcr.jp
に移動になりました。2月1日以降の記事はhttp://gemaga.sbcr.jp/でご覧になれます。

携帯サイト



満足度ランキング


連載公式サイト


幻想綺譚クラウストルム

テスタメント スフィア


連載陣サイト


田村ゆかり OFFICIAL SITE

アイマスステーション!!!

あきまん akiman's blog

メッセサンオー



関連書籍・雑誌


















関連サイト





リンクについて

リンクはフリーです。バナーはこちらをお使いください。
記事などへの直接リンクもフリーとなっていますが、画像への直接リンク、および転載はご遠慮ください(無論画像の再利用、再掲載、加工して転載等も禁止事項に含まれます)。



SOFTBANK Creative