【発言】野田佳彦財務相、為替に重大な関心持ち見守る 菅首相に来週報告へ[10/08/20]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/08/20(金) 13:45:00 ID:???
- 8月20日(ブルームバーグ):野田佳彦財務相は20日午前の閣議後会見で、円高で推移している
為替相場を注視していく姿勢をあらためて示すとともに、菅直人首相に来週会い、為替動向を中心に
報告することを明らかにした。一方、景気の現状は、「踊り場」ではないとの認識も示した。
財務相は、最近の為替相場の動向について「重大な関心を持ってさらに注意深くマーケットの動向を
見守っていきたいというのが基本姿勢だ」と語った。
また、各国当局との連携状況に関しては「どのような対話をしているかは、機微に触れるので
申し上げない」としつつも、「コミュニケーションは取っている」と述べた。
介入については「コメントを控えたい」と語った。
追加経済対策では、首相が「経済閣僚を呼んで景気認識を含めて、報告を受けているプロセスだ」とし、
同相自身も来週首相と会う見通しであることを明らかにした。
その際は「特に為替の動向を含めて総理に報告したい」と語った。
一方、日本銀行による追加金融緩和の必要性については
「日銀ができること、政府ができることについて、お互いによく現状の基本認識を一致させて、
連携していきたい」と語った。
首相と白川方明日銀総裁との会談については「来週するのか、しないのかは承知していない」
と述べるにとどめた。
■踊り場とは思わず
景気の現状については「私自身は決して踊り場だとは思っていない」と述べた上で、
「景気は着実に持ち直してきている。ただ、スピード感が少し落ちてきている感じはする」
との見方を示した。
新規の国債発行を伴う経済対策の必要性については「基本的には新たな国債を発行してまで
必要なのかどうかはよく景気の動向を見ながら判断すべきだ」と表明。
「経済成長と財政再建の両立を図ることがわが政権の使命。そのことを基本に考えていきたい」
と強調した。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aGf8I5aD22sg
関連スレは
【経済政策】「現状は踊り場」「いや違う」 経済無策の象徴 荒井大臣と津村政務官の見解が正反対のお粗末 (日刊ゲンダイ)[10/08/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282095957/l50
【為替】渡辺元財務官 1ドル=85円超えさらに突っ込むと思わない--ロイター [10/08/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282026994/l50
【為替/政策】追加金融緩和に否定的な見方--峰崎財務副大臣 [08/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282209947/l50
【経済政策】菅首相は為替は円高との認識=直嶋経済産業相[10/08/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282199402/l50
- 2 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/08/20(金) 13:45:07 ID:???
- “見守り”“注視”関連スレは
【為替】菅首相、急激な円高「注意深く見ていく」 静養先でコメント--共同 [10/08/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281914948/l50
【為替】野田財務相「為替動向をきわめて注意深く見守る」--外貨全般、財務相発言を受け再び下落 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281603828/l50
【金融政策】日銀・白川総裁が談話発表 「株安・円高、国内経済への影響注視」 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281602605/l50
【景況/為替】荒井戦略相 「踊り場」との表現は当たらず、円高の影響注視[10/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281929744/l50
- 3 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:45:54 ID:h1qPsyC3
- 見守るだけなら犬でもできるわ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:47:50 ID:mfchLm0z
- 仙野田佳彦財務相 円高
谷官房長官発言 円高
政府要人発言 円高
もうアホは、黙ってろ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:48:32 ID:uzKorF7v
- 来週って・・・
総理は24時間働けって、どこかの党が言ってたような
- 6 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:48:42 ID:2bhMt3EL
- また馬鹿の一つ覚え「見守る」
- 7 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:51:07 ID:BKOkahuf
- 結局見守りかいw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:57:31 ID:rl/B+yC0
- >>5
中国軍ヘリコプターが、海自艦に最接近した時の官邸への報告も
土日をはさんで、結局4、5日後だったからねw
今の政府の対応は、お話になりません。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 13:59:41 ID:a7URKpGt
- 見守ってても、年収4千万円がプラスされるんだぞーー
自宅警備員と大違いだが
- 10 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:00:07 ID:+Dhd0c5D
- 見てるだけ無能民主
- 11 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:01:21 ID:gw/HAOCn
- 民主党は徳川幕府並みの鈍重で事勿れ主義だな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:08:06 ID:qSE2IYkS
- 死ねばいいのに
- 13 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:08:13 ID:NX6x3O5f
- 見守ってるだけで金が転がり込んでくる
簡単な仕事です
- 14 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:16:59 ID:txYRjgry
- 野田財務相って危機管理無いな、早く円安へと介入してよ!!
為替の口先き介入説はオオカミ少年、誰も信用していないぞ。
為替先物退治に日銀が介入すれば、簡単に円安になるのに、先物屋は弱虫なのに
日本政府や日銀は弱虫にいじめられ右往左往だ。馬鹿かアホらしい。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:27:02 ID:txYRjgry
- マーケットに反応なし、オオカミ少年と思っている。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:27:52 ID:8GxKbBA8
- 下手に85円で粘ってるから失望したときの反動が凄そうだな。
84台スルーしてくるかもしれん。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:30:07 ID:e1nj1lVM
- >>14
FRBもECBも介入には消極的なのにするわけねえだろ。
つい最近だってスイスが単独介入して失敗したばかりだってのに・・・
円安にしたいなら金刷れ金。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:34:47 ID:AV5rS8DG
- おせぇ
民主党はマジで経済オンチの塊だな
まあトップがアレじゃしかないけど
- 19 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:35:48 ID:8xwTHM7k
- 遺憾の意と同じ臭いしかしないwwwwww
- 20 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:36:47 ID:BkoZYF/x
- >>17
金刷った上でその金で介入すればいい
- 21 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:37:14 ID:mfchLm0z
- スイスはあれでいいんじゃない。一兆円含み損だし。
日本は、一兆を出し渋り30兆の含み損。
何ヶ月たってんだよ、黙って日銀砲を撃て。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:37:39 ID:ngV0CLZ2
- >「重大な関心を持ってさらに注意深くマーケットの動向を見守っていきたいというのが基本姿勢だ」
つまり、何もしませんってことか。
死ね。遠慮なく死ね。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:39:56 ID:gvbJOHnW
- 見守っても何も変わらないよ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:46:27 ID:tRIzRcp1
- 民主はどいつもこいつも「見守り隊」だなww
- 25 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:49:54 ID:Ovc1ihb/
- >景気は着実に持ち直してきている。
なるほどそういう認識なのか。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 14:52:27 ID:QHtqdrR5
- 注視する
↓
重大な関心持ち見守る
↓
極めて重大な関心持ち見守る
↓
極めて重大かつ果敢な対応に向けての意思を持ちつつ見守る
↓
極度に関心を集中して即時対応の意思を持ちつつ見守る
↓
政府日銀とも即時果敢な対応を講ずるべき厳重な即応体制を取りつつ見守る
↓
- 27 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:01:15 ID:PLD6hdnS
- 相場を見守るだけのかんたんなお仕事です
- 28 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:11:40 ID:Ei5JfOI8
- これだけ仕事が遅いんじゃ狙い撃ちされるわな
ってゆうか確実に影で儲けてるか脅されてるかで動かんのだろうな
管以下ゴミ集団だよ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:14:57 ID:MUXmwLG2
- 明らかに円高誘導してんなコイツラwしゃれにならん
- 30 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:15:57 ID:SWl7qwfV
- 野党の時は何事も与党に反対をし、後は内部抗争しかしていないから
肝心の政治のやり方を学ぶ暇がなかったんだろうな。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:17:52 ID:txYRjgry
- ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ、序でに
誰でも見守るだけ、対策無しの野田財務も死刑だ。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:20:29 ID:UJR7m696
- 景気対策をばら撒きと解釈してる
ほんと、民主は大臣できる人材が皆無。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:22:19 ID:Yegwn+No
- 見守るだけなら俺でも出来るわ(笑)
- 34 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:28:02 ID:5dC6MJ+p
- 見守ったことを来週菅首相に報告します
- 35 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:29:25 ID:Qn2gxytJ
- 現政権は政党内外に敵がいる状態だからこそ為替対策
だけでもちゃんとしてほしい。そうして国民の支持を
得ることが敵対勢力への最大のけん制になると思う。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:34:26 ID:e1nj1lVM
- >>20
相手がすでにそれやってるに等しい状況。協調なき介入は無意味。
>>21
日本の規模に直すと10兆円規模の介入をやったんだぞ。ドル円相場が1兆そこら
でトレンド転換すると思ってんのか?デフレによる高い実質金利をどうにかしない
と意味ないっての。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:41:41 ID:Vq+UJjMG
- お金かからないんだから口先介入しろよ
長くはつづかんだろうが
- 38 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:45:05 ID:YKWVoglR
- 【発言】野田佳彦財務相、為替に重大な関心持ち見守る 菅首相に来週報告へ[10/08/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282279500/
【為替】菅首相、急激な円高「注意深く見ていく」 静養先でコメント--共同 [10/08/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281914948/
【為替】野田財務相「為替動向をきわめて注意深く見守る」--外貨全般、財務相発言を受け再び下落 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281603828/
【金融政策】日銀・白川総裁が談話発表 「株安・円高、国内経済への影響注視」 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281602605/
【政治】円高「今後も注意深く見守る」と菅直人首相[08/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281774124/
【政治】藤井財務相「まず今は見守る。注視する段階だ」 円急騰一時86円台、14年ぶり円高水準★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259219623/
【政治】藤井財務相「円高、今は静かに見守る段階だ。円高の原因はドル安」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254927529/
【経済】 円急騰、一時86円台で14年ぶり円高水準…藤井財務相「今は見守るが、異常な動きには措置を」と介入示唆も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259231186/
【経済】 「一時1ドル84円台突入」で、藤井財務相「非常に緊張して注視してる」「無秩序な動きには適切な対応を」 [11/27]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259288803/
【政治/経済】藤井財務相 円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明[11/29
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259505137/
経済と円高を見守るだけの簡単なお仕事です!
- 39 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:49:42 ID:Qn2gxytJ
- >>36
お!!!! 今日も来ましたね!!! 「無意味」派!!!!
何とか円高になるといいネ。でもそれで苦しむ
人たちも沢山いるからね。
大丈夫!!! 政府は国民の生活苦が第一だから!!!!
- 40 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:53:40 ID:Hi4DbY9f
- なにか言えば言うほど円高になるよ
だって なにもしないという
意味のことしかいってないから
- 41 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:02:52 ID:1U8iET8z
- >>39
感情的になっても仕方ない。>>36は当たっている。
どのみち2年後には1ドル70円時代が来る可能性が高い。
そのときに手詰まりになっていたら、どうしようもない。
それ考えると日銀も迂闊に動けないんじゃないの。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:13:09 ID:6COk/3ll
- ドル円ロングしてるお馬鹿な僕も為替に重大な関心を持ち見守ってるよ!
それも無給でw
- 43 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:24:12 ID:Qn2gxytJ
- >>41
冷静に返されましたか。
最近は報道だけでなく政府内でも介入含む対策要望が多い中、
「無意味」「効果なし」の書き込み見ると少し滑稽に見えてね。
個人的には85円の壁は厚いので完全に破るには1〜2カ月かかると
思ってる。それに政府日銀もあわただしくなってきてるので
ここで跳ね返される可能性もないわけじゃない。買い進めるほうも
怖いからね。
儲かることを祈ってるヨ。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:37:35 ID:DB7MHdGZ
- 管が前回95円が望ましいとか言った時に円安になった為資産の半分を失った
今回この円高を放置して84円を割り込むようだと更に資産の半分を失う事になるんだが
理想としては管が大阪あたりに行ってる時に北朝鮮のミサイルに当たって爆死してもらい
円が140円くらいになればいいんだが
- 45 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:54:04 ID:YIcg9VzN
- 今こそ観察日記の提出の時!
- 46 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:07:16 ID:sh98kOld
- 日銀に国債100兆円を買い切りさせる決議をしたら良いと
何ヶ月間言わせる気だ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:32:24 ID:Ovc1ihb/
- >>45
8/31まで夏休みなのかな
提出日は9/1じゃね?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:34:25 ID:I5xXGcPK
- 見守るだけなら、タコでもできるわ。
あほ民主
- 49 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:42:18 ID:gvbJOHnW
- 最近のタコは予言もできるのに
- 50 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:56:20 ID:6e8CmEOc
- >>46
同意。
アメリカだってやってるのにね。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:02:05 ID:XIpTu2Jc
- 119:鳥肌実ニセモノ 08/20(金) 11:19 ron96O2A
日本の輸出産業を守るために円安ドル高為替介入すると、ドル高はアメリカ株を暴落させる。
アメリカ株が暴落すると日本株も道連れで暴落する。
世界同時株安に突入し、世界のマネーは貿易黒字の日本の国債、円に殺到し円高が加速する。
円高加速で日本株だけ更に暴落する。
日本国債も道連れ暴落し、日本転覆。
日本転覆で米中も道連れ転覆。
つまり、ソ連と社会主義が転覆したように、日米中と資本主義も転覆しようとしている。
【金融】 輸出産業を守るための「為替介入」が裏目に 〜スイス中央銀行が約1兆1600億円の為替損 [08/14]
1:憂哀φ ★ 08/18(水) 21:32 ??? [sage]
ユーロ買い為替介入が裏目、スイス中央銀が損失計上
スイス中央銀行は13日に発表した2010年上
な
- 52 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:04:05 ID:6e8CmEOc
- とりあえず長期国債買い切りオペの1択。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:20:55 ID:QQ6a2ljg
- 財務相と、日銀総裁の席に熊のぬいぐるみでも置いとけば十分だろw
子供店長でもいいな
- 54 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:35:21 ID:jK+OaMKP
- シニョリッジもってる中央銀行が、バランスシートがどうとかワロス
- 55 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:46:50 ID:jSGbszEC
- 為替スレで介入しろ介入しろという書き込みを見るたびに
こいつら全然わかってねーなと思うよ。
下手に介入したら、HFの格好の餌になるだけだぜ。
奴らが円買いに飽きるまで放っておくのが一番いい。
介入っていうのは、その時に隙をついてやるものなんだよ。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:06:07 ID:mDaSTdnc
- 無駄無駄 見守ってるだけで なんにも効果のある政策打てるわけないよ。
めちゃくちゃな事はするけどな・・・
さっさと国会開けよ!
- 57 :叩く人:2010/08/20(金) 19:08:14 ID:3wzHSJXe
- >>50
買い占めようにも市場に十分な債券があるとは思えなかったり・・・。
みんな買いまくってるし。(中国含む)
買えるとしたら株式ぐらいだが、さすがにそんなことはできまい。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:10:34 ID:jK+OaMKP
- >>55
そらロンガーなら介入しかないわなW
折れも89.96L持ちで致命傷もらってるし・・・
介入ウェルカムだお
- 59 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:12:41 ID:SWl7qwfV
- 財政再建をしようとすると皮肉な事に円高になるから、
結局のところ積極財政しかないんだよな。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:38:51 ID:XIpTu2Jc
- 786:鳥肌実(ニセモノ) 08/13(金) 18:55 cAEIuNe6
郵政民営化とは、市場原理に身をゆだねる事だったはずだ。何事も、市場が適正値を出してくれるからだ。
当然、現在は1ドルが85円ぐらいが適正だと市場が決めたのだ。それに反対する奴は市場原理を否定する事になる。
不景気で失業するのは労働者の自業自得自己責任であるが、円高になったぐらいでホンダみたいに黒字が出せないなら経営陣の自業自得自己責任だ。
普段は「市場に身をゆだねるべきだ」などと言っておきながら、自分たち既得権に都合が悪くなったら国による為替介入。つまり、
民から官へ
というのはいかがなものか?あくまで市場原理の官から民へなら、ホンダのように企業努力をやってない企業には倒産していただく。
資本主義とは「弱肉強食」である。円高になったぐらいで死ぬ奴は死んでもらうしかない。そう郵政選挙でみんなで決めたはずだ。
「市場が決めた労働者の解雇は正しい、政府は失業者対策をやるべきではない」と言っておきながら、「市場が決めた円高は正しくない。政府は為替介入するべきだ」などと言う。
二枚舌と言うか、ダブルスタンダードというか。。。日本には、そんな軽薄なリーダーばかりで、国民はうんざりしているように見える。
朝日ニュースターのパックインジャーナルのように「市場に身をゆだねるのは誤り!」と市場原理政策を批判してきた(恐らくは闇の声氏も)ならば、常に国によるケインズ政策みたいなのを提唱するのもよかろう。。。
まぁ、あんまり市場原理主義者を批判しても、現状は打開しないから「うんざりしている国民」に対する明快な為替介入の説明だが・・・
やはり、生き物の社会においては急激な変化は好ましくない。つまり、円高や円安は悪い事ではない。それが市場の決めた事だから。
しかし、長い時間をかけてゆっくりプラスマイナス数円変化するならいいが、数日で数円も為替が乱高下するのはマズイ。
そう言い訳するしかないだろう。そうでなければ、国民は「郵政民営化と違う!」と騒ぎだす。
【為替】実は…15年前より3割以上も"円安" 市場では「円高ではなく、ドル安だ」とも
2chレス
ホンダ 1ドル=85円、全世界で利益は出る体制--北條取締役
2chレス
- 61 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:46:26 ID:YIcg9VzN
- ユーロも来たね。
リコーあたりは相当ピンチなレベルだ。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:51:45 ID:MYu+RmUZ
- 子供手当の方が、大事ですか?
無能無策も、いい加減にしろ!
- 63 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 20:00:50 ID:kWohWilY
- >>11
ヤンバダムとか在日外国人選挙権とか、
わりとどうでもいいことにばかりに力をいれるけどね。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:00:05 ID:VBB9NoO8
- 見てる発言何回目?
- 65 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:12:58 ID:GNQZA+2t
- 1週間マジで見守っちゃったよ。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:14:57 ID:sh98kOld
- そういえば噂されてた日銀の緊急会合は
結局無かったな
- 67 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:17:01 ID:fNXKPo2X
- 「とりあえず、全力で見守る」って事を報告するんでしょ?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:25:19 ID:YrS52W6b
- とりあえず相場は、こいつらが不幸になるように動く。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:39:34 ID:SV6PMkk7
- そろそろ在庫調整に入る企業も多いみたいですね。年末は、リストラの嵐だな!民主党じゃあ何もできないんだろな!
- 70 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:44:49 ID:pKsG+W6/
-
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/2d14a432df71b7eb7bb3400a7ad98747.jpg
- 71 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 23:29:19 ID:iHZjXsMb
- 野田くらい使えん奴も珍しい。過大評価されているな。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:15:35 ID:zZGw7zQi
- ええな。見てるだけで給料もらえて・・・・・。
エアコンの利いた部屋でな。画面を見てるだけ。
冷たい珈琲とか飲んで、見てるだけ。
ええ仕事やな。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:24:02 ID:E0b7Lt8X
- 東京が朝鮮中国に攻撃されても
見守るだけ!
- 74 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:33:56 ID:faUBu4gN
- 一応、重大な関心持ち、とか、注意深くとか、ついてる
- 75 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:35:42 ID:XVSbT8vn
- 23日って言ってて一旦20日に繰り上げなったと言ってたのに、
それが23日に戻って、さらに来週中か分からないになったw
景気は持ち直してきてると聞くたびに、まるで日本の指標が景気を決めると
言いたげに聞こえるのだが、実際には、アメリカこけたら日本もこけるわけだが
さらにアメリカは後半から減速懸念が高いのだが、そこはしらんぷり
さすがミンスと言うほかない
- 76 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:46:05 ID:t8UBQqwY
- 円高バンザイ
食品安くなるし大賛成
一ドル70円ぐらいでいいよ
輸出売国企業なんて潰れろ
- 77 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 01:21:14 ID:Ds/39RSz
- 野田 円高きてんね
管 円高きてんね
野田 あっ84円キタコレ
管 キターー
続きはまかせた
- 78 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 01:36:30 ID:2iibZoQ1
- 足のもげた虫がひっくり返ってもがいてるのを動かなくなるまで見守ってる子供だろ。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 01:38:37 ID:lcV9Mvb7
- ドル安は一服しているが、今度はまたユーロ安だ。
波状攻撃だな。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 01:50:20 ID:vrL4gaQr
- >>78
おまえーっおまえ・・・人間がなーっ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 03:45:08 ID:L9ow/WQ3
- >>1
まだ見守るのかw
- 82 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 06:07:57 ID:LWFG//69
- まぁ野田の発言で円建ての外債にどーん!と突っ込むお金持ちがたくさんいるだろうから、
それはそれでいいんじゃないかな。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:12:48 ID:9ivV5cp4
- >>55
そりゃそうだけども、警戒ラインや防戦ラインの節目ってチャンスがいっぱい
あったのに流石にそこで何も対策出来なかった政府は無能でしょう。
今回の円高には明らかにドル安に便乗した筋の仕掛け的な流れがあったから、
せめて85円割れの前にはレートチェック流しとくべきだったし、見守る・市場
にに任せる発言よりも、きちんと投機的な行き過ぎた円高にはキッチリ対応考え
る発言するべきだった。と思う。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:13:51 ID:5i+FBJrM
- ばくだん岩内閣
- 85 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:17:45 ID:64P/hvkH
- >>79
経済のこと、よく判らんのだが、ユーロ安ってそんなに影響あんの?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:22:37 ID:ELnTPPb1
- >>81
菅が財務マリオネット1号、野田が財務マリオネット2号
23 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)