ここから本文です
[PR]

韓国国会議員、日本側に慰安婦問題などの議論要求

8月19日17時55分配信 聯合ニュース

【東京19日聯合ニュース】韓日併合100年を迎え歴史問題や戦後補償など両国間の問題解決を目指し、韓日の国会議員が19日、東京の衆議院第一議員会館で懇談会を行った。
 野党民主党の金泳鎮(キム・ヨンジン)議員ら韓国の出席議員は、土肥隆一衆院議員(民主党)らに菅直人首相にあてた要望書を伝達。日本側に対し▼植民地支配の被害者に対する実質的な賠償▼元従軍慰安婦やサハリン残留韓国人、原爆被害者らに関する議論▼在日韓国人への差別撤廃と地方参政権付与▼過去の清算に基づく北東アジアの平和実現――を求めた。

 これに対し日本側は、菅首相の首相談話発表は一歩前進だが、内容についてはさらに考えるべき点が多いのは事実だとし、今後の議論の方法についてともに知恵を絞っていこうと応えた。

 両国議員は、首相談話の評価を中心に韓日関係を議論した後、記者会見で歴史問題の解決を訴えた。与党ハンナラ党の張光根(チャン・グァングン)議員は討論で、併合条約が強制的なものだったこと、締結時から無効だったことを認めるよう求めた。

 懇談会には、韓国からハンナラ党、民主党、自由先進党の議員計6人が出席。日本側からは、土肥議員のほか斎藤勁衆議院議員(民主党)、阿部知子衆議院議員(社民党)、福島瑞穂・社民党党首らが出席し、加藤紘一衆議院議員(自民党)は代理人を送った。仙谷由人官房長官は歓迎のあいさつをするものと期待されていたが、出席しなかった。


【関連記事】
大統領主宰の光復節昼食会、慰安婦被害者ら初めて招待
元従軍慰安婦ら、日本政府に過去の清算促す
挺身隊問題対策協、国会で慰安婦問題解決署名運動
日本軍慰安婦歴史館、市民団体が建立推進…大邱
梁山市議会、慰安婦問題の解決促す決議案採択

最終更新:8月19日17時55分

聯合ニュース

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 従軍慰安婦問題 の記事を読む

注目の情報
Yahoo! BB ADSL 最大36,300円もおトクなADSL

Yahoo! BB ADSL 無線LANパックを同時にお申し込みで最大36,300円もおトク
Yahoo! BB ADSL
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR