住民と警察衝突、100人負傷=工場の鉛中毒を懸念―中国江西省
【北京時事】中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は20日、江西省撫州市で18日、鉛工場の廃水や排ガスによる鉛中毒を懸念した住民数千人が工場の操業停止を求めて道路を封鎖、出動した警官隊約2000人と衝突したと伝えた。大規模な衝突は20日までに5回起こり、住民100人以上が負傷したいう。
中国では、鉛工場周辺で子供たちの鉛中毒症例が相次いで報告され、大きな社会問題となっている。
この工場は汚水処理施設などが完成しないうちに操業を開始。大量の排煙が出ているほか、廃水も周囲の水を汚染しているとして住民が反発していた。操業阻止活動の鎮圧に当たった同市公安局長が「これ以上前に進めば、1人2人死ぬことになるぞ」と暴言を吐き、数百人の住民に取り囲まれて殴られ負傷したという。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
関連写真ニュース
焦点:レアアース資源独占の中国、環境技術開発競争で優位に 8月16日(月) 13時39分 (トムソンロイター) |
過去1時間で最も読まれた国際ニュース
- 【緯度経度】ワシントン・古森義久 国家は簡単には謝らない(産経新聞) 8月21日 8:00
- ウィキリークス代表の逮捕状撤回 スウェーデン検察当局(共同通信) 8月22日 1:26
- 関係良好、高まらぬ反日=併合条約、22日で締結100年―韓国(時事通信) 8月21日 16:03
- なぜ広島でアメリカは謝罪しなかったのか(gooニュース・JAPANなニュース) 8月10日 13:00
- 若いアフガン女性の無惨な顔を表紙にしたタイム誌 英断か戦争ポルノか(gooニュース・ニュースな英語) 8月5日 22:00
最新の国際ニュース
- 鴨緑江洪水、北朝鮮でも被害(時事通信) 8月22日 02:03
- 高級ホテルで立てこもり=リオ(時事通信) 8月22日 02:03
- 豪総選挙、大接戦に=「中ぶらりん議会」の公算(時事通信) 8月22日 02:03
- 日韓併合条約、菅政権は見解封印 「当時は有効」に触れず(共同通信) 8月22日 02:02
- 豪総選挙 与野党の議席横並び、中ぶらりん議会の公算大(朝日新聞) 8月22日 01:41