5月9日14時15分時点。定員いっぱいであることが判明し、募集を締め切らせていただきましたm(_ _)m
記:@DBEER
あくまで個人的な話だし、ワインについてそれほど詳しいわけではないという前提で敢えて言わせてもらう [...]
2010年6月26日実施の赤坂チャリティー寄席、三遊亭京楽師匠のスーパー環境落語「ぬちどぅたから」にちなんだ寄付をこのページで受け付けます。
以下の手順で寄付金をお支払ください。なお、システムの作りの関係上、500円の寄付をいただく際に、決済サービス会社への手数料および消費税も上乗せしていただいてお支払いいただく格好になります。予めご了承くださいませ。
1. 以下の検索の達人ボタンを押す。
2. ポップアップで、メールアドレスとニックネームを入力し、「寄付をします」というメッセージを送信する。
3. 1~12時間以内に事務局が支払用セッションページのURLを通知します。人が対応しておりますので、間が空くことをご了承くださいませ。
4. 前払いツールビットキャッシュで553円(寄付金+手数料+税)以上をご用意ください。(ビットキャッシュはクレジットカードがあればすぐに購入できます。コンビニで購入することもできま す。詳しくはこちら。)
5. セッションページで553円を支払います。
よろしくお願い申し上げます。
お問合せ先 pepoz.online@gmail.com
去る3月24日に内輪の飲み会として行って非常に好評だった「わくい亭ナイト」。あの「わくい亭ナイト」が装いを一新して還ってきました!
今回はお店を牛込柳町の「ビストロかがり火」に変え、フード&ドリンクの内容も「南喜一朗先生 [...]
みなさま。先日、告知をさせていただいた「今から始めてまだ間に合う!飲食業Twitterモリモリ集客セミナー」ですが、諸般の事情により、開催を中止させていただきます。
もっとも大きな理由は、弊社は飲食業の方々にとって、ほと [...]
お知らせ 本セミナーは諸般の事情により、開催中止とさせていただきました。
ピーポーズ株式会社では、株式会社ヒューマネットさんと共催で、「今から始めてまだ間に合う!飲食業Twitterモリモリ集客セミナー」を開催します。 [...]
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます!
さて築地…。非常にエキサイティングな場所です。
築地に関連した企画ができないかと、かねてから考えてきました。あるきっかけで、築地市場に大変にお詳しい方と [...]
往年のジャズ喫茶を経験している世代にはすごくうれしいのがこのBlue Eyes。2009年6月にオープンしたばかりだそうです。
オーナーは広告デザインの世界で長く仕事をなさってきた方。ジャズとオーディオがお好きとのことで [...]
12月9日に千代田区九段北にある東京タヴァーンで開かれたワイン会に参加してきました。主催しているOWL1925さんは、東京タヴァーンとビストロかがり火のオーナー。洋菓子チェーン フュッセンも経営していらっしゃいます。プロ [...]
遅くなりましたが運営人dimaizumがお届けしております。
明日の美味経験イベント「みなくちなほこさんの鉄なべごはん会 番外編」の献立が決定いたしました!文字を見ているだけでおなかが鳴りそうな品ばかりです。
ローストチ [...]
運営人dbeerが今週末に開催される「みなくちなほこさんの鉄なべごはん会 番外編+鎌倉散策」に向けて鎌倉界隈を色々と視察して、ガイド記事を書いてくれました。おなかを空かせていくとすごく楽しめそうです。以下本文…。
小町通 [...]
千駄ヶ谷を村上春樹と結びつけて考える人は少なくないと思います。村上春樹は作家になる前に、千駄ヶ谷でジャズ喫茶を開いていました。店の名前「ピーター・キャット」と「村上春樹」で検索すると、言及しているページがいくつも出てき [...]
本郷菊坂へは、丸の内線・南北線後楽園駅ないし三田線・大江戸線春日駅からアプローチするのがよいでしょう。菊坂下交差点から上る格好になります。
坂を上りきったところに「文の京 一葉文学のまち」と題された関連旧跡の案内地図が [...]