探偵ファイル(笑)運営組織はやはりヤ○ザか?

2010年08月21日

うさん臭い五流妄想サイト探偵ファイルに新たな疑惑が浮上した。

218:朝まで名無しさん :sage:2010/08/21(土) 15:39:26
けーごはなんか個人サイトと勘違いしてるみたいだけど、探偵ファイルって株式会社組織がやってるサイト

219:朝まで名無しさん :2010/08/21(土) 16:06:34 ID:YMiXCcqJ
>>218
株式会社組織でない全国組織のがち探偵社 ガルエージェンシー(株)
http://www.galu.co.jp/

221:朝まで名無しさん :sage:2010/08/21(土) 16:18:05 ID:lzaSA9VQ
>>219
>ガルエージェンシー(株)
(株)って付いても怪しい組織だな・・・
そもそも探偵社運営のサイトなんてカタギの業種じゃないだろ
あと別の株式会社の運営になってるのが怪しい。
たぶん、子会社扱いなんじゃないかな

222:朝まで名無しさん :2010/08/21(土) 16:24:10 ID:YMiXCcqJ
>>221
ところが過去ログを見ると全力で調査してる。
k5いまのうちだよ
1億円えっち男シリーズ  カナヤマン その他
http://www.tanteifile.com/diary/list_series.html

やはり、探偵ファイルは何らかの非合法組織が運営する闇サイトであると推測できる。
ネットの個人情報拡散、誹謗中傷に荷担し風説を流布するサイトがマトモな企業であるわけがないのだ。
Posted by K5 ◆ZrPJFvslEyUG at 16:45 │Comments(1)

この記事へのコメント

風説の流布とは、有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと。


ちゃんと国語の勉強をしましょうねw
Posted by カニカニ倶楽部 at 2010年08月21日 16:48