回答受付中の質問
ヤフーオークションで情報を売る事は許可されていますが 例えば情報の内容が安く、...
ヤフーオークションで情報を売る事は許可されていますが
例えば情報の内容が安く、男女の産み分けのゼリーを売ってくれる産婦人科のホームページを教えると言うのは違反で
すか?
ちなみに産み分けのゼリーとは薬ではないです。病院などのホームページで通信販売しています。
-
- 質問日時:
- 2010/8/21 12:51:12
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 2
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
-
- 閲覧数:
- 7
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
ピンクゼリー
http://www.strlog.com/hospital/pinkjelly.html
やグリーンゼリー
http://www.strlog.com/hospital/greenjelly.html
でしょ?
産婦人科ってここ?
http://www.sugiyama.or.jp/shopping/index.php
情報カテの是非はともかく。
落札者には入金確認後
ゼリーを売ってくれる産婦人科のホームページを教えます。
として出品すれば良いのでは?
というか、産婦人科で相談すりゃいい話を
オークションで落札(しかも現品ではなく情報)するかな。
仮にオークションでなら現品を落札するだろうし。
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/21 13:26:59