![](http://megalodon.jp/get_contents/42695028) |
2010年8月20日(金) 12:10 |
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/42695028) |
京山の観覧車、撤去作業が進む
長年岡山のシンボルとして親しまれてきた岡山市北区京山の観覧車の撤去作業が続いています。
1982年7月の完成から家族連れなど、多くの人に親しまれてきた京山の観覧車。 昨日、12個のゴンドラが外されけさ早くから、支柱部分の撤去作業が行なわれました。 およそ2時間かけてゴンドラを支えていた長さ7メートル60センチ、重さ400キロの支柱が取り外されていきます。 岡山のシンボルとして親しまれてきた観覧車がその姿を消すことになります。 1956年7月に開園した京山の遊園地。 1998年の閉園まで、多くの家族の笑顔を見守ってきました。 特に観覧車は完成以来、子どものあこがれのシンボルでした。 ゴンドラがなくなって寂しそうな観覧車。 支柱などの撤去は今月25日に完了し役目を終える観覧車ですが、今後は東南アジアの遊園地に運ばれることになっています。
|
|