相撲協会が広報公募を決定、年収は再協議
日本相撲協会は20日の臨時理事会で、広報を公募することを決めた。ガバナンスに関する独立委員会から、部長補佐として年収1000万円程度で公募を提言されていた。理事会では「本当に必要なのか」と論議の中心となったが、放駒理事長は「体制が旧態依然は確か。新しい仕方のためには必要」と説明した。ただし、年収、役職、勤務態勢などは執行部で再協議となった。二所ノ関広報部長は「私のところにも問い合わせがきたが、年収は決まってません」とキッパリ。
[2010年8月20日20時44分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 相撲協会理事会、暴力団等排除など決定 [20日21:23]
- 相撲協会が広報公募を決定、年収は再協議
[20日20:44]
- 放駒新体制が決定、貴乃花理事が審判部長
[20日20:47]
- 川端文部科学相が放駒理事長と会談へ [20日12:30]
- 野球賭博事件に絡み古市容疑者再逮捕へ [20日08:35]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは