1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2010-08-18 12:39:47

半端な夢の一欠片が

テーマ:レビュー

お盆も終わりを迎え、明日からバイト先が営業開始します。





アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定] [Blu-ray]/サム・ワーシントン,ゾーイ・サルダナ,シガーニー・ウィーバー
¥4,990
Amazon.co.jp


あれだけ話題になっておきながら、映画館で見てなかった作品です。


どんなもんじゃいと上から目線で見始めたら、見事に引き込まれましたね。




これ3Dだったら人生変えられるくらいの衝撃受けてただろうな。





ほとんど予備知識なしで挑んだので、最初の精神シンクロとかあの辺はエヴァンゲリオンかとも思いました。



映像もきれいだし幻想的だし、先住民族と大自然のありのままの関係に感動を覚えました。


人間側の兵器がマトリックス的だったりw



最後の戦争でたくさんの野生生物たちがナヴィに加勢に来た時は、一気にテンションも上がりましたし。


すべてが壮大なスケールで描かれていました。。



全世界で大ヒットという事実には頷けます。






主人公っていつ寝てるんだろう?

同じテーマの最新記事
2010-08-17 23:57:03

探していたものだとわかった

テーマ:眼鏡少年の日常
久しぶりに大学まで行って友人と遊んできました。

もう丸3年も通っているとまじまじ思うと感慨も深いわけで。
大学生活は刻一刻と終焉に近づいていっています。





「学生生活を通してなにを学び、どこが成長し、それをどう生かせるのか」





就活中に嫌という程聞き、考えた問いです。



そのための自己分析で、それが自分を知ること。







やっぱり僕は自己分析が嫌いだ。




今の自分を知っていて、自分の強みを知っていて、未来にどう生かすか確信を持っている。




そんな人生楽しいか?

不透明だから可能性に賭けてみたくなるし、不透明だからその瞬間を楽しめるんじゃないか?




そう思っています。

きっと多くの人に笑われるけど。





たくさんの友人を得て、心から信頼できる仲間を得て、そして何事にも代え難い充実した時間を送ってきました。




そう自信を持って言えるのも、決して間違いじゃないと思う。
2010-08-17 12:49:50

それを仕合わせと呼びます

テーマ:レビュー

早稲田実業大ピンチ。未来の後輩に奮起を期待します。



クライマーズ・ハイ [DVD]/堤真一,堺雅人,山崎努
¥2,500
Amazon.co.jp


日航機墜落から25年経ちました。


僕が生まれたのは88年なので、生まれる3年前の事件です。





毎年夏のこの時期には、日航機墜落と長崎・広島が画面に映し出されます。


当事者でないにしろ、その悲惨な状況には目を瞑りたくなります。





堤真一演じる主人公・悠木は北関東新聞社社員で、日航機事故の全権を任されるところから話は始まります。


事故当事者だけでなく、取材をしにいった記者も精神を崩し、その凄まじい衝撃の大きさを物語ります。



フィクションということを強調していたけど、事実に沿ったドキュメントと見れます。




社内での、編集局と販売や広告局との争い。


社員同士の人間模様など、その映画の展開と合わせて見入ってしまうすばらしい作品でした。

2010-08-17 00:12:47

恋空

テーマ:眼鏡少年の日常

暑いですね。相変わらず。



恋空


見ようとしました。



10分で違和感を覚えました」。


25分で見るのをやめました。




ケータイ小説なるものであたりを引いたことがないのは気のせい?



単純に僕の純愛とかそういうものに対する食わず嫌いから?






裏番組のやりすぎ都市伝説が面白かったです。


関さんのフリーメイソン関連とか。





あれ確かだいぶ前に特集組んで、その続編だったと思うんだけど。



前回は日本との関連


今回はエジプトとの関連





石に刻まれた絵画に宇宙人とヘリコプターが書いてあったのには驚きました。



次はイスラエルでキリストとの関連を調べるようで。



めっさ楽しみw

2010-08-16 19:04:44

蕩けるほど

テーマ:眼鏡少年の日常

暑いですね。非常に暑いです。


さきほどニュースを見てましたら、阿久根市長の姿が。



リコール委員会なる団体からリコール請求が来たとかで。


まずリコール委員会ってw




6月くらいに大学のある授業で竹原さんの講演会がありました。


そのときは「かなり革新的に市政を変えようとしている人」だなぁ、と解釈していたんですが


どうやら違ったようで。






議会には出席しない。


専決処分しまくり。






ジャイアンかよww





旗色は相当悪いようですが、彼の足掻きはそれはそれでおもしろそうなので。




健闘を祈ります。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト