女性人気声優「関わり絶ちたい!」 ネットストーカーに狙われ悲鳴

2009/2/24 18:27

規制法で逆にストーカーが増えた?

   「ネットストーカー」は、相手の行動を監視しているかのようなメールを送ったり、掲示板に書き込むなどの迷惑行為を指す。99年に「ストーカー規制法」が公布されて以後、ストーカー行為がしにくくなったせいなのか、逆にネットを使ったストーカー行為が頻繁に起こなわれるようになったようだ。ストーカー犯罪などに詳しい河原崎弘弁護士は、

「今回のケースは名誉毀損に当たり法的処置が執れる」

と説明する。有名人の場合、似たような騒動が起こることが多く、仮に事実無根の内容がしつこく書かれた場合は、それが事実と違うことをファンや芸能界関係者に伝えるため、池澤さんのように自身のサイトで掲示することが大切だという。また、一般の女性が「ネットストーカー」に遭わないためには、自分が特定できないようにハンドルネームやブログなどの仕様を工夫するのも効果的だ。被害にあった場合は「ネットストーカー」行為の証拠を集め、警察や弁護士に相談するのがいいという。また、弁護士に相談し告訴状を作ると警察に捜査義務が生じるので、解決が早くなる可能性が高くなると話している。

イベントDVD「マリア様がみてる 秋のリリアン祭 第二部」
イベントDVD「マリア様がみてる 秋のリリアン祭 第二部」植田佳奈, 伊藤美紀, 篠原恵美, 池澤春菜

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 462


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

「見せたい掃除道具」が送料無料

オブジェのような置き場所に困らないオシャレな掃除道具『tidy』、使ってみませんか?送料無料の今がチャンス!

tidy'

求む!新卒!

ニュース、あらゆる意味で刺激的な現場、そこで働いてみませんか。仕事に情熱を持って取り組んでくれるフレッシュな人材を求めています。

平戸'

AKB48のメンバーに会える!

もちろん握手会も!
8月25日・26日、AKB48のメンバーに会えるのはココ!

AKB'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

このページのトップへ