ノートパソコンを買おうと考えています.近所の店をみたりネットでみているのですが,たくさんあってよくわからないのでよかったらおしえて下さい!
希望は
海外でつかえる
女子で毎日持ち運ぶかもしれないので,出来るだけ軽いもの.
機能的にはあんまパソコンのプロではないので高くなくてもいいが動画.音楽とかしてて重くなりにくいもの
デザイン的にかわいいもの
Mac Bookとかも考えています.
希望多いですがお願いします!
2010/08/20 17:58 [11788285]
0点
毎日持ち運ぶのであれば、VAIO Zシリーズが良いでしょう。
このスペックのPCとしては非常に軽いです。
液晶も綺麗なので動画も綺麗に鑑賞できますよ。
SONYオリジナルの高画質化エンジンや高音質チップが搭載されていますのでスレ主さんの用途に合っていると思います。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Comp
uter/Vaio/Z/index.html
2010/08/20 18:06 [11788315]
3点
なほ.さん、こんにちは。
予算も書いてみて下さい。
軽さと性能の両立は難しいですが、いわゆるネットブックではない方が良さそうですね。
デザインの好みは個人の好みによりますので、まずは各社の公式サイトでカラーバリエーションをチェックされてはどうでしょうか。
2010/08/20 18:13 [11788336]
0点
返事ありがとうございます!
E=mc^2さん
今そのパソコンみてみました.
すごく軽いし画面大きいですね!
そのパソコン候補にいれます!
カーディナルさん
わたしが学生なので結局親にだしてもらうのですが値段は機能がよければ最後に考えようと思っています.
カラーバリエーションしらべてみようと思います!
あとすいません.
ネットブックとノートパソコンの違いってなんですか?
2010/08/20 18:27 [11788376]
0点
昨日でしたか、女性が扱いやすいように配慮されているキーボードとしてVAIOノート型がTVで紹介されていましたね。
女性でも、つまり爪を延ばしていても隣のキーに爪が当たらないよう配慮された配置になっているそうです。
隣のキーとの間に隙間を設けてあるわけで、SONYではそれをセールスポイントにしているとか。
実際に手に触れてキーボードを操作してみるといいでしょう。
ノート型らしくないキーボード、とでも言ったらいいでしょうか。
2010/08/20 18:32 [11788394]
1点
>ネットブックとノートパソコンの違いってなんですか?
簡単に言うと、ネットブックはその名の通り、インターネット専用(に近い)PCで色んなことをさせようにも、性能が追いつかない(笑)とお考えください。
インターネット、メール、チャットで主に使うにはいいと思いますよ。
2010/08/20 18:43 [11788429]
1点
海外でも使うなら、海外サポート制度のある東芝やレノボThinkPadブランドがおすすめ。
東芝ならブランニューのdynabook RX3。
(デザインはカッコイい系だけどね)
ThinkPadはエッジ13やX100eあたりがいいかな。
どちらも持ち運びに耐えられる丈夫さにこだわった筐体がポイントだ。
>VAIO Z
そんなペラペラマシンじゃ海外どころか山手線一周すら怪しいね…
液晶画面開くだけで中身の液晶パネルごとねじれる程だ。
それとソニーの海外サポートは現地のサポセンに「英語か現地語で」アクセスしなくてはならない。
ただでさえパニクってるのに、ちゃんと電話口で説明する自信があるかい?
2010/08/20 18:48 [11788440]
2点
自分も軽さと性能、海外サポートで
東芝dynabook RX3かパナソニックLet's noteしかないでしょ。
デザインで選ぶならMacも良いでしょう。
2010/08/20 19:00 [11788482]
2点
返事ありがとうございます!
ピンクモンキーさん
ネットブックとノートパソコンの違いわかりました.ありがとうございます!わたしはノートパソコンの方を探しています.あとたしかにノートパソコンのキーボードってつまってるのにvaioはひろいですね!
燃えろ金欠さん
たしかに海外サポートって大切ですよね!わたしだけでアクセス英語でするとか大変そうです.あとよく携帯とかも落とす人なので筐体も視野にいれさしてもらいます.
あといちよイギリスにいく予定なのですが海外サポートだともしかして海外でかうほうがよかったりしますか?
2010/08/20 19:02 [11788488]
0点
持って歩くならLet's Note以外にはないでしょう。
衝撃吸収のためのボンネット構造の天板や防滴キーボード、
シェルトップの光学ドライブ採用で継ぎ目のない機体にして
強度を保つなど各所に工夫がこらされています。
バッテリーも十分ですしノングレア液晶で目にもやさしいです。
某氏推薦のVAIO-Zなんか論外ですね。フタ開けた瞬間こうなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013678/So
rtID=9206959/ImageID=240466/
2010/08/20 19:10 [11788522]
2点
具体的に海外っても、仮に東南アジア圏の高温多湿な環境は機器類には厳しいですし
行かれる場所次第ですが、耐久性に難のあるPCは悲惨な結果しか想像出来ません。
(VAIOの中でもZは個人的にかなり耐久性でヤバいと思わざるを得ない)
いっそのことMacbookに走るのもアリかとは思いますが
もし渡航先に友人知人がおられるなら、そういった皆さんの意見も聞いてみては?
留学にしろ出張にしろ単なる海外旅行にしろ、常にリスクを負っている事をお忘れなく。
2010/08/20 19:11 [11788526]
2点
パナソニックは本体の厚みがあって収納的に不利ですね。
ただし、ACアダプターが小さく、バッテリーの持続時間が長いのでお勧めですね。
逆にVAIOはACアダプターが大き目、バッテリー持続時間も短めなのがネックです。
私は、VAIO Zと富士通R70(現行PHシリーズ)を数回、海外主張に持っていきますが、普通に使ってます、サポートは使ったことありませんが…。
ただし、海外サポートは、英語が基本だと思いますよ。
流暢でなくても外国なんですから、最低限の言語能力は欲しいですね。
2010/08/20 19:22 [11788570]
1点
>あとたしかにノートパソコンのキーボードってつまってるのにvaioはひろいですね!
これはアイソレーションキーボードと言って広いのではなく
キーボタンを小さくして間を空けてるだけ。
マックもアイソレーションキーボードだね。
海外で買うと必然的にOS言語もキーボードも現地語仕様です。
サポートも保証も向こう仕様。
毎日持ち歩くなら、まず丈夫である事、品質・信頼性の高い物(メーカー)を
第一に考え、性能は二の次ですね。
東芝やパナソニックはその点、ビジネスマンに定評。
2010/08/20 19:23 [11788575]
2点
どう考えてもVAIOZは持ち運びに適してないでしょう。
液晶が開け閉めだけで歪みますから。こんなのが上からの圧力に耐えられるはずありません。
(耐えられるというならば検証動画が欲しいですね)
デザインを考慮したらMacでいいのではないでしょうか?性能も中途半端ではありませんし、それなりの厚さがあるので少なくともペラペラなノートよりは耐久性もいいはずです。
デザインを犠牲して堅牢性を求めるならばThinkPadやLet'snoteになりますね。
Let'snoteは女性でも使っている方が多いです。(Rシリーズなんかは軽くて小さいために女性の方が多く使用されているそうです)
どこのメーカーもそうですが、サポートは現地のほうになりますね。(海外でも日本人によるサポートというのは聞いたことがないので)
2010/08/20 19:42 [11788624]
1点
返事ありがとうございます!
ラストエンペラーさん
キーが小さいだけなんですね.画像だけだとわかんなかったです!あと海外でかったら海外の言語って当たり前ですよね‥わすれてました.やっぱり買うのは日本にしようと思います!おすすめしてくださった東芝とパナソニックもみてみようと思います.
朝焼けの仮面ライダーさん
細かいことまで説明ありがとうございます!リンク先のパソコンあきらかに隙間ありますね‥vaioに抵抗を感じてしまいました.
満腹 太さん
国はイギリスの予定です.
海外もってくなら筐体は必要そうです.リスクはしょうがないけど出来るだけ大切にしたいと思います!
そうかもさん
持続時間ながいとACアダプターは家においといたりできて少しは軽くできそうなので,持続時間がながいのよさそうですね.あと一人で海外いくのでサポートくらいの言語できるようにいく前には頑張りたいです!
Let'snote大好きさん
みなさんおっしゃるようにVAIO Zは筐体は欠けてしまうようですね.こわれたらどうもならないのでThinkPadやLet'snoteもみてみようとおもいます!Let'snote大好きさんは名前にするくらいすきなんですね!あとMacならどれがよいと思いますか?Mac Bookがよいでしょうか?質問ばかりすいません,いそがしくないときでよいのでお願いします!
2010/08/20 20:17 [11788766]
1点
海外留学で長期滞在するの?それとも旅行に少しの間だけ?
長期であれば、海外サポートあるほうがいいよね。短期だと海外で修理に出すことはないだろうから国内のみでも良いとは思う。
動画や音楽というのは、観る聴くといった程度?
動画編集とか音楽作曲編集とはではなく。
学生さんということで、ワードやエクセルなどは必要?
2010/08/20 20:24 [11788788]
0点
ちなみにあと5分くらいしたら
”ご自分で実際に見て触って一番いいと思ったものを買うのがいいかも?”
とか、どうでもいいようなコメントをつける悪徳何とかという温水洋一みたいな奴が
来ると思いますが、相手にせず放置されますようお願いいたします。
2010/08/20 20:30 [11788808]
4点
返事ありがとうございます!
パーシモン1wさん
今高校3年生で卒業したら語学留学に1年いこうとおもっています.国はイギリスの予定です.観る聞くくらいだと思います.ワードエクセルはいちよいれとこうと思っています.
2010/08/20 20:33 [11788817]
1点
ワードやエクセルでレポートを提出する必要がなければ、
フリーソフトのOpen Officeで十分間に合うと思います。
http://ja.openoffice.org/
2010/08/20 20:44 [11788857]
0点
>どうでもいいようなコメントをつける悪徳何とかという温水洋一みたいな奴が
そして東芝はダメだ!って書いてくると思います。
2010/08/20 20:45 [11788861]
3点
一通りレスが付いて解決すると
ハイエナのように現れちゃいちゃもんをつけて回る
荒らし行為をを楽しんでる愉快犯のようなもんです(笑)
要注意人物なのでスルーが基本です。
因みに一番最初にレスした人も要注意人物。
SONYしか薦めない信者であり、性犯罪記事収集と女性を性の道具と主張する
ブログを立ち上げてますw
キモイョ〜
2010/08/20 20:50 [11788890]
3点
私はHNにするほどLet'snte好きです。見た目はかなり質素、厚みがあって薄くはありませんが逆にそのデザインがいいんですよ。堅牢性も体感しましたし。
>>あとMacならどれがよいと思いますか?Mac Bookがよいでしょうか
MacBookProのほうがいいと思いますよ。
2010/08/20 21:02 [11788951]
1点
返事ありがとうございます!
hildaさん
提出とか全然ないので必要がでてくるまではフリーソフトにしようと思います.サイトまでありがとうございます!
ピンクモンキーさん
そうなんですか.面倒ですね.
ラストエンペラーさん
ハイエナ‥笑
はじめの人そんな人だったんですか,趣味までたちいる気はないですが引きますね‥
みなさんベテランさんですね!
2010/08/20 21:04 [11788963]
1点
ロンドンで買えるかもです
詳しくはメーカーかに問い合わせてみてください
持ち運ぶには軽くて小さい物が良いですよね
↓を参考にどうぞ 必要なパーツをオーナーメイドで選択することも出来ます
Wシリーズがいいかも
ロンドンの秋葉原と呼ばれるGoodge Street
http://kumasanldn.exblog.jp/3030482/
問い合わせ窓口←
http://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/call/
index.html
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Comp
uter/Vaio/index.html
Wシリーズ販売価格:44,800円(税込)〜
* 10.1型ワイド(16:9)解像度:WXGA 1366×768ドットLEDバックライト
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products
/W21/spec.html
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_incl
ude/html/W21/spec_retail1.html
外付け別途DVDスーパーマルチドライブ
* 質量約1.19kg(*1)リチャージャブルバッテリーパック(L)選択時では:約8時間*27〜約9時間*28
Xシリーズ販売価格:94,800円(税込)〜
11.1型ワイド(16:9)解像度:WXGA 1366×768ドットLEDバックライト・アンチグレア・低反射コート
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Comp
uter/Vaio/X/index.html
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_incl
ude/html/X13/spec_vom1.html
Webカメラ《MOTION EYE》(有効画素数31万画素)
リチャージャブルバッテリーパック(L):約8.5時間*31〜約10時間
リチャージャブルバッテリーパック(X):約17.5時間*31〜約20.5時間
・動作時:5℃〜35℃
1080g(約1.080kg)*35(バッテリーパック装着時)
DVDドライブは別途外付け
Gシリーズ*販売価格:105,800円(税込)〜
画面サイズ12.1型 解像度:XGA 1024×768ドット
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Comp
uter/Vaio/G/index.html
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products
/G6/spec.html
DVDスーパーマルチドライブ内蔵
* 質量約898g(*1) * バッテリー 駆動時間約13時間(*2)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&
;source=hp&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%8
3%BC%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3
+http://vcl.vaio.sony.co.jp/service/inde
x.html%E6%B5%B7%E5%A4%96&btnG=Google
+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&am
p;aql=&oq=&gs_rfai=
ソニーがVAIOのブランド戦略を改革へ、他社製「VAIO」が登場する予定も
http://gigazine.net/index.php?/news/comm
ents/20100416_sony_division_two_vaio/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/2
0100816/1026915/?f=ranking
2010/08/20 21:10 [11788993]
1点
返事ありがとうございます!
Let'snote大好きさん
さっきLet'snoteとかのパソコンみてみました.わたし的には少しシンプルでしたが,Let'snote大好きさんがそれくらい語れるくらい好きならもう少しLet'snoteもしらべてみようと思います!あとMacならProがいんですね.ありがとうございます!
2010/08/20 21:10 [11788995]
0点
このサイトを管理しているかたは
↓こういうのを誠実に守ってくださいね 公平な運営をお願いします
http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm
(5)他者を誹謗中傷する書き込み内容
(6)根拠なく特定の事業者の評判を毀損するなど、信用不安を引き起こす書き込み内容
2010/08/20 21:19 [11789041]
1点
たくさん返事ありがとうございます!
ほうっておくと返事できなくなりそうなので,1回きらしてもらいます.みなさんの意見をもとにゆっくり考えてみたいです!
また質問さしてもらうかもしれませんが,そんときはお願いします!
2010/08/20 21:19 [11789042]
1点
なほ.さん
初心者さんなのに、疫病神(E=mc^2殿)に不幸の手紙のようなレスをいきなりつけられて大変お気の毒です。
E=mc^2殿の発言を信用する人は、ベテラン投稿者には誰一人いません。
「似非」パソコン通・上から目線・自己中の塊です。
VAIO独自機能の使い方に困っている人には「見てみぬ振り」で、
VAIO関連の故障や破損関連のスレッドを立てた人に対しては「罵倒」する男です。
下記リンクを見れば、E=mc^2殿の本性がわかります。
http://future-typea.blog.so-net.ne.jp/20
10-08-13-1
http://engawa.kakaku.com/userbbs/56/pict
ure/detail/ThreadID=56-15/ImageID=56-2/
E=mc^2殿のKY振りは、下記の私の書き込みを参照してください。
(リンクが多いですが…)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11753
574/#11754145
「レスを見ない・教えを請わない・問いかけに応えない」
なほ.さん、この「3ない」を厳守しましょう。
富士通の13インチノートを提案します。
FMV-BIBLO MG/G70 FMVMGG70W
http://kakaku.com/item/K0000081072/
富士通の海外サポートプログラムは相談窓口は日本語対応ですよ。
(AzbyClubへのユーザー登録が必要になりますが)
http://azby.fmworld.net/support/globalsu
pport/
富士通独自の延長保証サービスもあります。
保証開始日(パソコンお買い上げ後)から1年以内であれば加入OK。
どこで購入しても大丈夫です。
http://azby.fmworld.net/warranty/
富士通は、サポート満足度が平均を超えています。
詳細は、下記スレッドへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069
213/#11069421
2010/08/20 21:27 [11789073]
0点
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
4 | 2010/08/20 20:35:08 | |
30 | 2010/08/20 21:27:26 | |
2 | 2010/08/20 17:51:09 | |
2 | 2010/08/20 15:51:19 | |
2 | 2010/08/20 16:24:54 | |
1 | 2010/08/20 12:25:00 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
新着ピックアップリスト
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (3831件6928件)sharaさん
- (2352件2163件)童 友紀さん
- (32件72件)HDMasterさん
- (1080件705件)ざんこくな天使のてーぜさん
- (82件15件)ノエル ペイジさん
- (131件339件)delphianさん