大学3年生の就職活動早くも激化 インターンシップに応募殺到

2009/9/ 8 17:17

   2011年に卒業する大学3年生の就職活動が早くも激化している。就職情報企業が開催したインターンシップ説明会には、08年の約2倍の学生が訪れた。景気の悪化で企業が採用を絞り込む中、「とにかく何か動かなくてはいけない」という焦りからインターンに積極的に参加する学生が多いようだ。

1時間以内に全ての枠が埋まる

   リクルートが毎年6月に東京ビックサイトで開催しているインターンシップの合同企業説明会に、09年は約1万1000人の学生が訪れた。08年の2倍に当たり、同社の担当者は、

「学生も景気の動向を見ながら就職活動をしています。早く動いてどうにかしないと、というのと、なるべく多くの企業を見たいという2点で焦っているのでは」

と話す。大学のキャリアセンターや、親からインターンを薦められたという学生もいたという。毎日コミュニケーションズも同様で、6月に開催したインターンシップ説明会に、前年より微増の5500人の学生が参加した。

   実際、企業が実施しているインターンシップにも応募が殺到している。東京海上日動火災保険が8月末に開催しているインターンシップには前年の2倍、2000人の応募があった。損保ジャパンも、定員が150名で、セミナー形式の「ワンデイインターンシップ」を今夏に4回開催した。いずれもインターネット上で募集告知をしたところ、1時間以内に全ての枠が埋まってしまった。9月1日段階でのエントリー数も、08年は約5000名だったのが09年は約7000名と、大学3年生の就職活動が例年よりも激化している模様だ。

(続く)

インターンシップで志望の業界・職種に内定する方法
インターンシップで志望の業界・職種に内定する方法
おすすめ平均
stars良書ですね!!
starsインターンシップについて悩んだら、読むべき
stars大学生だけでなく採用する側にも有用
starsいまや、学生の4人に1人がインターンシップに参加しているという現実

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


書籍「大学崩壊」
会員価格:¥1,365(税込)

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

話題の『hacomo』が送料無料!!

恐竜&昆虫シリーズも追加!好きな色をペイントして創造力を高める工作キット。夏の送料無料!8月23日まで

hacomo'

求む!新卒!

ニュース、あらゆる意味で刺激的な現場、そこで働いてみませんか。仕事に情熱を持って取り組んでくれるフレッシュな人材を求めています。

平戸'

AKB48のメンバーに会える!

もちろん握手会も!
8月25日・26日、AKB48のメンバーに会えるのはココ!

AKB'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

このページのトップへ