ここから本文です
[PR]

世界大学ランキングでハーバード大が首位、東大は20位

8月19日13時47分配信 ロイター

世界大学ランキングでハーバード大が首位、東大は20位
拡大写真
 8月18日、中国の上海交通大が毎年恒例の世界の大学ランキングを発表し、米ハーバード大が8年連続で首位。写真は昨年9月、ハーバード大構内で(2010年 ロイター/Brian Snyder)
 [キャンベラ 18日 ロイター] 中国の上海交通大が毎年恒例の世界の大学ランキングを発表し、米ハーバード大が8年連続で首位になった。

 トップ10にはこのほか、カリフォルニア大バークレー校、スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、カリフォルニア工科大、プリンストン大、コロンビア大など、米国の大学が多数入った。米エール大は11位だった。

 一方、日本の大学からは、東京大が20位、京都大が24位にランクインしている。

 同ランキングは、輩出したノーベル賞受賞者の数や著名学術誌に引用された論文数などに基づいて順位付けを行っており、科学的研究分野に比重が置かれている。

【関連記事】
世界のベストレストランにデンマークの「ノーマ」
居住地に対する満足度、オランダが85%でトップ=調査
ビジネスホテルの世界トップ20、日本は該当なし
駐在員の赴任先、生活の質が最も高いのはカナダ=調査
航空会社番付はシンガポール航空が1位、ANAが3位に

最終更新:8月19日14時11分

ロイター

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 世界の大学ランキング の記事を読む

注目の情報
Yahoo!自動車 あなたの愛車を無料査定!

エコカー乗り換えに対する政府の補助金制度も、適用期間は残りわずか。乗り換えをご検討するなら今がチャンス!まずは愛車の買取額をチェックしてみよう!
今すぐ試してみる
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR