「mixi」アクセス障害 「インフラ寸断」2102万人 代替手段持たず…難民
2010年08月19日10時40分 / 提供:産経新聞
10日夕から12日未明にかけ、国内最大級のSNS「mixi」がアクセス障害に陥り、登録者2102万人(7月末現在)が「インフラ寸断」に見舞われた。イベントの開催やグッズの譲渡など多目的に使用していながら、代替通信手段を持たないユーザーもいたためだ。
「このまま障害が続いてイベント当日になったら、と考えるとゾッとした」。mixiを通じて音楽愛好家による演奏会を主催する埼玉県の自営業の男性(29)はこう振り返る。男性のコミュニティーでは14、15日に演奏会を控えていた。約2600人が所属する大所帯で、mixi以外の連絡先を確保していなかったのだ。
SNSは、メールアドレスや電話番号を知らなくても、互いにページにアクセスし合うなどして気軽に連絡できるため、連絡先を交換しないケースが少なくない。「参加者に安心感を持ってもらうために、障害時に復旧の見通しを伝えるツールが欲しい」と訴える男性は今後、外部サイトでの対応も考えているという。
今回のアクセス障害について、mixiを運営するミクシィ(東京都渋谷区)は「複数のデータキャッシュシステムが、同時に異常終了し、本体への負荷が急増したため」と説明。同システムは、ユーザーがページなどを閲覧する前にデータを先取りして保存し、サーバー本体の負荷を軽減しているが、これがダウンしたため、本体にアクセスが集中してしまった。
mixiは、アプリの導入など多機能化が進み、利用方法は多岐にわたる。今年に入り、月間PV(ページビュー)は300億を超えることも。
面識のない別のユーザーとコンサートチケットを購入する約束をしていた神奈川県の会社員の男性(31)は「復旧しなかったら、チケットが入手できなかったかも」と語る。
また、ゲームの進捗(しんちょく)や友人の日記を頻繁にチェックする「mixi依存」のユーザーもおり、多くが「孤立感は半端なかった」「mixiがなければ、(mixiの友人に)もう会えないかもしれないと思った」などと振り返っている。
メディアジャーナリストの津田大介さん(36)は「信頼できる相手なら早めに連絡先を確保しておくのがいい。ひとつのSNSのIDだけでなく、複数を持っておくといざという事態への備えになる」とアドバイスしている。(織田淳嗣)
関連ニュース:mixi
- 大規模アクセス障害ミクシィ 「お詫び会見」してもいいのでは
J-CASTニュース 08月13日19時29分(13)
- mixi アクセス障害の原因は「キャッシュサーバーの異常動作」−笠原代表が謝罪
インターネットコム 08月12日09時00分(2)
- iPhoneでケータイサイトを見たい!ケータイブラウザアプリ3つを試す【iPhoneアプリ】
エスマックス 08月17日09時55分(1)
- 「破産」デマや「裏」も──mixiアクセス障害をめぐる狂想曲
ITmedia News 08月12日15時36分(1)
- 戸田恵梨香と別れて女性不信に【2010年8月20日号】ドア日・ドアスポ 08月20日05時00分
3,129円
healthcareトキワ
|
410円
livedoor BOOKS
|
231円
livedoor BOOKS
|
1,995円
HEADFOOTmixism
|
ITアクセスランキング
- 採算が合わないを理由に...ソフトバンクから「BBコミュニケーター」終了のお知らせが来ました
GIZMODO 19日19時00分(7)
- 「あのメーカーはハズレが多い」って本当?+D PC USER 19日12時22分(7)
- パナソニック、WEB限定のスペシャル発表会を開催
ITライフハック 19日21時00分
- 「消えた2ちゃんねる用語」ネット住民懐かしむR25.jp 19日11時00分(7)
- 給料日前の必殺技 破格オークションで人気家電ゲット作戦
TREND通信 19日10時30分
- 【噂】PSP2は背面タッチパネルを搭載?Kotaku JAPAN 19日20時40分
- 「mixi」アクセス障害 「インフラ寸断」2102万人 代替手段持たず…難民産経新聞 19日10時40分
- いよいよGoogleの「Chrome OS」を採用した世界初のタブレット端末が登場か、iPadよりも安価になる見通しGIGAZINE 19日18時22分(1)
- 「Webが死んだ」を待ち望むのは伝統マスメディアかメディア・パブ 19日16時38分
- ニコン初のフルHD対応!14.2メガピクセルのデジタル一眼レフ「ニコン D3100」を発表
ITライフハック 19日19時00分(1)