アダルト画面表示続ける 新手の架空請求急増 都が注意呼び掛け
2010年08月19日17時55分 / 提供:産経新聞
パソコンのデスクトップ上にアダルト画面を表示し続ける新手の架空請求が今年から急増しているとして、東京都は19日、注意を呼びかけた。アダルトサイトなどにアクセスすると、不正プログラム(ウイルス)に感染。ユーザーが家族などにアダルトサイトの閲覧が発覚するのを恐れ、料金を支払ってしまうケースも多いという。
都によると、今年1月に都消費生活総合センターに寄せられたアダルトサイトに関する相談総件数は97件で、うち76件がこの手口によるものだった。さらに7月にはこの手の相談が148件とほぼ倍増、相談総件数に占める割合は約8割に及んだ。
主な被害例は、無料をうたうアダルトサイトで画像などを閲覧中、ウイルスに感染。パソコンを起動するたびに「90日間見放題5万円」などと記された料金請求画面とともに、一目でアダルトサイトと分かる画面がデスクトップ上に表示される。無料ゲームサイトや迷惑メールを通じて感染する例もあるという。
都は「ユーザーの羞恥心を巧みに利用した手口で、支払い義務がないことを知っていながら、画面を消すために料金を振り込む人も多く、相談件数は氷山の一角」としている。
ウィルスに感染した場合は、情報処理機構のホームページ(http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20080909.html)で、システムの復旧方法などを掲載している。
関連ニュース:詐欺
- 機密費2億5000万円 メスは入るのかゲンダイネット 08月12日10時00分(9)
- 滝沢秀明「どうなってるの? とよく聞かれる」タッキー&翼問題を語るサイゾーウーマン 08月12日08時00分(5)
- 「彼がいないなら学校を辞める!?」 保険金詐欺で逮捕の"名物高校野球監督"、地元の評判日刊サイゾー 08月13日08時20分(4)
- X JAPANはどんなに踏ん張ってもタダ働きの可能性大ゲンダイネット 08月12日17時00分(4)
- パリス・ヒルトン、ライバル会社のエクステ使用で訴えられる
シネマトゥデイ 08月13日20時50分(1)
国内アクセスランキング
- アダルト画面表示続ける 新手の架空請求急増 都が注意呼び掛け
産経新聞 19日17時55分
- [理科大生遭難死]唯一の生還者「増水あまりに急で」毎日新聞 20日00時55分
- 夏は性犯罪が増える 鬼畜レイプ事件からわが子を守れゲンダイネット 19日10時00分(10)
- 2時間半も延々とキスし続け…イケメン“キス魔”逮捕ZAKZAK(夕刊フジ) 19日17時00分
- 【ワイドショー通信簿】フジTVイベントで女児触りまくり 「とくダネ!」が痴漢男バッチリ撮影J-CASTテレビウォッチ 19日12時00分(10)
- 「電子教科書」巡りホットな論争 子どもの人格形成ゆがめるかJ-CASTニュース 19日19時19分(12)
- 子供達が衝撃! ゆるキャラ11体が熱中症で搬送、熱中症対策はどうしてる?全国ご当地キャラニュース 19日20時44分(2)
- 高1孫殺害で祖母逮捕=「何で刺したのか…」―群馬県警時事通信社 19日19時00分
- カルト脱会カウンセラーの本音
リアルライブ 19日14時00分(3)
- ティーンが大熱狂! 溝端淳平さんの「今年の夏はずっと側にいてください」
才職兼美 19日15時55分