昨日図書室で自習していたとき、柳田氏がやってきて私のふたつ隣に座り、私の辞書を指差してこう言った
「これ使わしてな。貸してほしかったら」
? 続きを読む
- 2005/02/10(木) 20:02:15|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
久しぶりドン日記。
頭が重くなったのかまっすぐ立たなくなったので爪楊枝で支柱の代わり。
大きさの目安にもなって一石二鳥(後付けの効用)な爪楊枝。
ちょっと暖かくなったと思えば、先日、大寒波で京都は久々の大雪。
学校に行くと雪だるまが3体かまくら3つ、雪合戦をしてまだまだあり余る雪。
遊んでたのはみんな下級生だけどね!
降った雪が2日も3日も残るというのは珍しくて、雪が消えても道路は凍ててたりするのでゆっくり歩いてそれでも滑ったりして。
兄弟も友人も雪ではしゃいでました。私は交通機関への影響と寒さがかなんかった…
そんなこんなで節分・立春も過ぎて。はやく暖かくなるといいなー。
続きを読む
- 2005/02/06(日) 22:43:03|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
そこでは演劇部の部員たちが、いつものように芝居をしていた。
バーかスナックのマスター風の衣装を着たひとりの役者が出てきて台詞を言う。
「―――はなあ、あいつにひどいことされて、いま
ハートがブレイクしてるんだ」
続きを読む
- 2005/01/30(日) 22:33:13|
- 思|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
もうすぐカウンタ4000ですねー…
踏まれた方、ご報告してくださると嬉しいです。
気が向いたらお願いします。
気づいたらもう1月が終わりですよ(って学校で言ったら友人に「言うな!!」って言われました)
今日は高校での普通授業を受ける最後の日でした。
うちのクラスはとっても居心地がいいので、もうみんなで一緒に授業を受けることがないのは寂しいなあ。
2月に入っても補習で学校には行くし登校日もあるんですけどね。
早く春が来てほしいと思います。でも、それはイコール高校を卒業するということで、ああそれはいやだ。
ずっとこのクラスにいたいけど、春には全員旅立っていくのははっきりわかってる―――
別れではなく出発、と思いつつもふと悲しくなったり、そうかと思えば学校では旅行や同窓会の計画を早くも話しあったり。
当面は精神状態がこんな感じのままなんだろうなー。
去年の暮れから冬休みの間ちょっとだけ気持ちが焦ってて、センター直前と最中はかなりリラックスしてて、センター終わって気がゆるんでそしてまた圧迫感がやってきています。ひー。
今日友人達と廊下を歩いていたら、いつの間にか後ろにいた、1・2年のときに英語を担当してもらっていた先生が
「なんか君達は、―――(うちの校名)という樽に入って、3年間じっくり熟成されて出ていくんやなあ」
というようなことを言いました。 うん、私はしっかり熟成させてもらった。
- 2005/01/27(木) 22:05:56|
- 思|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
写真失敗した…
わかりにくいけどけっこう大きくなっているのです。
茎?(幹?)が茶色くなってきていたり。
葉っぱもよく伸びているし。
左上の写真、
柚餅の入れものです。
- 2005/01/20(木) 22:00:27|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
この正月にはたてつづけに3人の人から日記の話を振られてしまった(全部ふいうちで)。
サイトに関していろいろ言葉をいただくのは嬉しいのだけれどもついドキッとします。
今までひとに云われたなかで多いのはやはり改装に関するツッコミと日記ヘの反応だろうか。展示物への感想は詩について多くいただいている。
声をかけてもらうと皆さんが来てうちを見てくださってることを実感できるので励みになるしほんとにありがたい。
最近小説も詩もとんと書いてないけどがんばって掲載数増やしたいなあ。
- 2005/01/10(月) 00:33:57|
- 思|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
学校の帰りのバスで、金閣寺の最寄りから乗ってきた家族連れの観光客が私の後ろの座席に座った。
「金閣寺綺麗だったねえ〜」と、大感激のお母さんと子供。聞こえてくる会話に家族旅行いいなあ、
でも年開けたのに京都来てる暇あるのかなあ、と思ったが、そうか、
今冬休みか。次の行き先を考え中のお母さん。
お疲れ気味の子供がどうしても見たいらしく「銀閣寺行こうよ」と言うと、優しく諭すお母さんは
「明日もあるから、ね」
そうか明日もあるのか。明日(7日)始業式やっちゅうねん。
- 2005/01/09(日) 23:18:12|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
久しぶりに学校の近くの本屋に寄ったら思わぬ長居をしてしまった。
講談社文庫の歴史小説フェアが気になるが読みたい気持ちを押さえつつでもちょっと立ち読み。
歴史小説が読みたいなあ。今流行りなのかな)日本史でも日本じゃなくても、世界史でも。
絵本コーナーも好きなので覗いたらハウルの絵本があったので読破。ストーリーしっかり把握。
世流から確実にずれていってる自分。
アイシールド、トライガン、ヘルシング…新刊出すぎ!読みたいなー。
受験が終わったら読みたい本を控えたりしているが、この分じゃかなり多くなりそうだ。
- 2005/01/09(日) 09:19:28|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
呑気にめでたいといえる状況でもない気もするのですが。
相変わらず事件は多く、災害も多く…
だからしっかり生きていかないとな。
しかしおみくじで大吉を引いたので幸先はよさそうだ。
皆様に幸多き年でありますように。
- 2005/01/01(土) 22:39:24|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
どんどん大きくなっていく。
寒いのにも負けてくれるな。
毎年思うことながら、今年は特に時の経つのが早く、
今年もあと1時間強となった今でもどこか信じられないような感じだ。
来年は色々辛いだろうなと思いつつ、戦わなくちゃと思いつつ、
焦らないように精神を統御し、投げ出さないように、精神を崩さないように。
でも机に座って俯いていたら、問題用紙しか見えないけど、
背を伸ばして横を向けば、励ましてくれる友達がいて、
立ち上がって学校へ行けば、クラスにはみんないる、
そう、 思って、たとえ泣きながらでも、がんばれるかなっと
今年を振り返ってみる。
要は来年も私でいればいいのだ。
そして最後に。
本年もequivocationと律己をありがとうございました。
この6月からはastral worldとLothwenのことも、ありがとうございました。
いつ何がどうなるか、1歩先は闇の世の中ですが、オンもオフも充実した活動ができるようしっかり生きていたいと思います。
今年1年本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
- 2004/12/31(金) 23:07:54|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日帰りのバスの中で、斜め後ろにいた3人連れの大学生(女性)が車の運転の話をしてた。
ぼーっと聞いてたらそのうちのひとりが
「こないだなぁ、うちの友達が車運転してるときめっちゃ眠くて運転しながらちょっと素で寝てしもたんやて、危ないよなあ、んでそんときうちに電話かかってきてて、うちバイトやってあとで何やったか聞いたら
『もうめっちゃ眠たかったし誰かと喋りたかった』やてー」
そして3人であぶないなあ、うちはそーゆーときは路肩に停めて寝るわ、などと言ってたのだが、
居眠り運転も携帯で喋りながらの運転もあかんって。
- 2004/12/20(月) 21:57:58|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ドンはすくすくと育っております。
まんなかの短い葉っぱが伸びてきてます。
ときどき鉢の向きをかえます。そうでないと芽がどんどん陽の指す方向に曲がっていくので。
- 2004/12/16(木) 22:29:05|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
なんだかものすごくやっちゃった感を感じる。
ちなみに松のドンではなくドン・ペドロです(聞いてない)
- 2004/12/15(水) 22:56:08|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
おかげさまでequivocation2周年です。
ありがとうございます。
公爵(日記ログやらによく出てくるY氏)からつっこみをいただいたので一応弁明しておくと
topページで 2e anniversaire(ドゥーズィエム アニヴェルセール) と仏語で書いたのは
単に
2nd anniversary とするつもりだったところアニバーサリーのスペルに自信がなかったからです(うわー)
これからもできるだけ長く続けたいなあと思っております。
小説とか、ちまちま書いて…
文章の鍛錬をもっとして…
見聞をもっと広めて…
以前は絵とか写真もアップしたいと思ってたけど、まあ、いつか…
特に高い目標もないですが、変わらずのんびりと。
これからも皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2004/12/12(日) 19:49:21|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
KIRINの「うれしい食卓。」キャンペーンをご存知だろうか?
弟が応募券と睨めっこして、抽選賞品のグラスを
「どれがいい?」と訊くので、
「私はBかDがいい」と言うと
「えー、僕はCがいい」
「私はBがいい」(母)
と噛み合わない。
家で一番ビールを飲む父の意見を待つことになった。
夕刻、父が帰ってきたところにさっそく
「お父さん、どれがいい?」
と応募券を見せると父はそれをおもむろに見て
「Aやな」
ナイス父。全てを覆してくれました。
- 2004/12/05(日) 23:06:04|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
種殻が昨日取れた!
松葉が7枚かな? きれいな緑色になって開いている。
ピント合ってないな……
木の芽というよりも海草に似ているようにみえる。
- 2004/12/02(木) 22:02:05|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ドンは日に日に背が伸びる。
種殻が取れそうです。見えている双葉? が濃い緑色になっています。
横から見たところ。
なんか傾いてるけど…多分光があたる方へ向いているのでしょう。
最近いろんなことを考えながら全く別のことをしているので、訳のわからない行いを割合頻繁にしでかしている。
定期考査の英語科のテスト範囲のメモを見ていたら、
「(英文の)穴埋め」のところをなぜか「空埋め」と書いていたし、
そのあと英文を覚えるために紙に書き写していたら
"I look un umbrella with me,"
となっていた(正しくは look → took )。
他にも色々。目の前の事にスッと集中できる精神を鍛えねば。
- 2004/11/30(火) 21:55:46|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
長弟と末弟が、ふたりでおいちょかぶをやっていた。
負け込んだ長弟が
「よし!次勝った方が勝ちやで!」
すると母が
「…当たり前やん」
「いやそうじゃなくて、」
弟は、双方とも自分の持ち金を全て賭けたので、これで勝敗が決まると言いたかったらしい。
彼はそのあと
「まったく、人の揚げ足とって」
とぷりぷりしていた。
※因みに持ち金を賭けるといってもお金が動く賭け事を本当にしているのではなく、小銭をコイン代わりにしてそれの遣り取りを真似ているだけです。念のため。
- 2004/11/27(土) 17:56:41|
- 日|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ドンは背が伸びて1cm半ほどになった。
(写真では背の高さが判りにくいのだが)
茎の緑が鮮やかになった。種の殻ももうすぐ取れそうだ。
木を種から育てるのはもちろん初めて。
園芸店で見るような「苗」サイズになるのにはどれくらいかかるのだろう。
- 2004/11/26(金) 20:29:20|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
誕生日祝いにいただいた盆栽セットの黒松の芽。
(わかりにくいけれど赤い円の中)
発芽日の記録はつけていないけれども、この間。
とりあえず名前はドン。Don McLeanに因んで。
名前をつけるのはわが友人とSDCの影響だろうか……
でもまだ呼んだことはない。
芽にはまだ種の殻(先端の黒いの)がついている。
元気に育ちますように。
- 2004/11/21(日) 21:27:36|
- 松|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前のページ