2010年08月19日(木) 13時46分21秒

映画を観に行った。

テーマ:パン・小麦粉料理

8月18日(水)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

秋刀魚の塩焼き、長芋のとろろん焼き、オイキムチ風漬物、牛蒡の炊き込みご飯、海苔のおつゆ。秋刀魚が値上がりしているのに、何で藤原家食べれるのでしょうか?・・・・先週買って冷凍していたのを忘れてたやつです~先週は1匹120円だった。今いくらだろう。昨日は映画に行って帰ってきたら、みんな腹ペコ。それでは今日も急ぎでレッツ、クッキン、グ~!!





炊き込みご飯を炊いて~
藤原家の毎日家ごはん。

調味料と水と具材の順に入れたら、もみもみ揉み込む。こうすると早く味がなじむ。スイッチオンで炊飯器さんよろしく~





長芋のとろろん焼きを焼いて~

藤原家の毎日家ごはん。

豚小間肉を先に焼いて、生地をフライパンいっぱいに流し込み、中火で焼く。






そ~れ!!じゃなくて、蓋でスライドさせてひっくり返して~

藤原家の毎日家ごはん。

いつもは1発で宙に浮かせてひっくり返してますが、これはとろろんとしてますから、きっと宙に浮いた瞬間破けることでしょう。優しくフライパンにスライドさせたのちフライパンをかぶせて優しくひっくり返す。長芋さんの気持ちになって優しくね。



長芋のとろろん焼きのできあがり~。
藤原家の毎日家ごはん。
中はとろとろのふんわり生地。フライパン2枚分。長芋1/4本強・キャベツ(1/4個)・薄力粉(200g)・牛乳(200cc)・鰹だしの素(小さじ2)・卵(1個)を混ぜて豚肉を下に焼いて生地をフライパン全体に流し、両面焼く。ソースとマヨ・青海苔をかけてで食べる。フライパン2枚分食べきった。




牛蒡の炊き込みご飯が炊けた~
藤原家の毎日家ごはん。
おこげできてます。れんちび、牛蒡もりもり食べてたな。




冷蔵庫からオイキムチ風漬物を出して、いっただっきま~す!!

藤原家の毎日家ごはん。
朝から漬けておいた漬物。胡瓜に塩をまぶして2時間程置き、ぐにゃ~っとやわらかくなったら、塩を洗い流して切って、塩をもみ込んでしんなりした大根と人参をはさんで(これも塩を水で洗い流す)、漬け汁(水200cc・昆布だしの素小さじ2・酢大さじ3・砂糖大さじ2・塩小さじ1/2強)に漬けて冷蔵庫に冷やして置く。ヒンヤリ美味し~





昨日の晩御飯は、しめて750円でした~!!!
豚小間200g使って140円。胡瓜3本で100円。海苔はお土産でもらった。




昨日は、映画を観に行った。 





夏休み映画、いっぱいやってた。平日だというのに子供達で賑わう映画館。






はる兄が観たがっていた仮面ライダーを観ようとしたら、れんちび 「れんれん、あんぱんまんがいいー」と言う。





夏休み映画、アンパンマンも上映しているため、アンパンマンのポスターやアンパンマンの等身大パネルが飾られていた。






最近、れんちび熱狂的にあんぱんまんにはまっているため、もうあんぱんまんしか見えてない。





れんちび「れんれん、あんぱんまんみるー!」、






れんちび「れんれん、あんぱんまんみるーーーーー!」どんどん大声。






はる兄「いいよ。アンパンマンみよう。れん、はじめてのえいがだから。」はる兄が神様にみえた。






私「はるがアンパンマンみていいよだって~れん、ありがとうは?」







れんちび「ありがとー」ものすごい嬉しそうにアンパンマンのパネルを目指して走って行って抱きつく。彼氏か―





私「あ~、だめだ。アンパンマンの上映時間終わっちゃってるわ~遅かったね。」





れんちび「○△□×(あまりのショックで顔が歪み、声をためてためて)!!!ぎゃああああああーーーーー!!!あんぱんまーーーーーーん!!!!」今日で地球が最後かのような叫び。地べたでジタバタ。服が汚れる―





始まったよ。恐竜が。





「ぎゃああああーーーーーーーー!!!」周りからの視線を浴びながら、恐竜が落ち着くのを待つ。恐竜映画の声優ができるだろうな。






そろそろ始まるな。れんちびを担いでシアタールームへ。仮面ライダーが始まった瞬間、泣きやむ男、れんちび。






そして1時間半、れんちびものすごい集中して観ていた。どっちでもいいのかー。




終わって、はる兄「れん、こんどはアンパンマンみにこようね~!」はる兄、約束しちゃうのね。





夏休みはお金がかかるわ~!!!ママだってアリエッティが観たい。




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆









コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

いつも楽しく拝見させていただいています!!
はる兄は、立派なお兄ちゃんですね。
やさし過ぎる・・・≧(´▽`)≦

そして、れんれん・・・★★
かわいすぎます♪
私は今ベビ待ち中なんですが、こんなにかわいい子どもたちに恵まれないかなぁ~。
男の子二人は体力いりそうですが、にぎやかで毎日が楽しそうです!!

2 ■みきママレシピ大好きです♪

こんにちは(‐^▽^‐)

いつも楽しみにしています♪

それにしても、いつもはる兄は優しいな~☆

はる兄大好きです♪♪

これからも、素敵なお料理と、二人のエピソードをお聞かせ下さい( ´艸`)

3 ■(>_<)

みきママさんの気持ち凄くよく分かります☆

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!