 |
2010年8月18日(水) 19:30 |
|
|
 |
玉野市で一日限りの特別な議会
玉野市では、18日一日限りの特別な議会が開かれました。 議員は街の未来を担う子ども達。 子ども目線の質問に市長らはどんな答弁をしたのでしょうか。
玉野市議会の議場で、市長らを相手に発言しているのは中学生です。 玉野市では、未来を担う子どもたちに市政へ関心を持ってもらおうと、夏休みに合わせて「子ども議会」を計画しました。 参加したのは、玉野市内の中学生14人で、一日議長と議員を務めます。子ども議員たちは身近な生活で気づいた問題点などを直接、黒田市長らに質しました。 子ども議会では、このほかにも福祉や観光など様々な分野で意見が交わされましてた。 玉野市では、中学生議員の提案をしっかり受け止め、政策運営の参考にしたいとしてます。
|
|