2010年8月15日(日)〜20日(金)に日本競輪学校にて行われる「Girl's summer camp 2010」の参加者が決定致しました。
この度は、たくさんの応募を頂きまして、ありがとうございました。
※参加される皆さんは、後日ご案内を郵送にてお送り致しますので、内容をよくご確認の上、キャンプへご参加下さい。
| 氏名 | 年齢 | 自転車チーム所属先・学校名 |
|---|---|---|
| 石井 寛子 | 24 | スーパーKアスリートラボ |
| 上野 みなみ | 19 | 鹿屋体育大学 |
| 加瀬 加奈子 | 30 | CLUB SPIRITS |
| 近内 稚明 | 20 | スーパーKアスリートラボ |
| 篠崎 新純 | 25 | セオサイクル |
| 白井 美早子 | 22 | かぶちゃん農園ボンシャンス飯田 |
| 田畑 真紀 | 35 | |
| 中川 諒子 | 26 | CLUB SPIRITS |
| 沼部 早紀子 | 25 | マットベローチェ ARIAKE |
| 前田 佳代乃 | 19 | 鹿屋体育大学 |
| 氏名 | 年齢 | 自転車チーム所属先・学校名 |
|---|---|---|
| 川又 千裕 | 22 | 鹿屋体育大学 |
| 木村 亜美 | 20 | 鹿屋体育大学 |
| 近藤 美子 | 20 | 鹿屋体育大学 |
| 塚越 さくら | 19 | 鹿屋体育大学 |
| 松尾 智佳 | 22 | 松山大学 |
| 向 美乃里 | 15 | 函館大谷高等学校 |
| 渡辺 ゆかり | 29 |
| 氏名 | 年齢 | 自転車チーム所属先・学校名 |
|---|---|---|
| 岩田 知夏 | 18 | 北桑田高等学校 |
| 浦部 郁里 | 23 | 松戸サイクルクラブ |
| 小城 千奈 | 17 | 祏誠高等学校 |
| 下久保 初菜 | 18 | 北桑田高等学校 |
| 鈴木 瑠子 | 18 | 東海大学附属翔洋高等学校 |
| 武田 和佳 | 19 | Ready Go JAPAN |
| 田中 麻衣美 | 28 | CLUB SPIRITS |
| 中村 妃智 | 17 | 千葉経済大学付属高等学校 |
| 中村 由香里 | 29 | |
| 丸田 京 | 17 | 共立女子第二高等学校 |
| 山原 さくら | 17 | 高知工業高等学校 |
| 氏名 | 年齢 | 自転車チーム所属先・学校名 |
|---|---|---|
| 浅野 莉沙 | 16 | 桜華女学院高等学校 |
| 後呂 亜衣 | 19 | 大阪体育大学 |
| 木下 涼風 | 16 | 東京家政大学付属高等学校 |
| 髙橋 奈美 | 25 | SEKI みちのく |
| 田畑 茉利名 | 22 | 千葉サイクルスポーツクラブ |
| 中山 麗敏 | 28 | エキップ リオン |
| 福田 慶 | 18 | 日本大学豊山女子高等学校 |
| 孫崎 虹奈 | 15 | 八洲学園高等学校 |
| 松尾 優 | 17 | 八戸工業高等学校 |
| 大和 久保美 | 19 | |
| 吉井 玲香 | 22 | 筑波大学 |
| 吉本 汀里 | 16 | 駒沢学園女子高等学校 |
| 氏名 | 年齢 | 自転車チーム所属先・学校名 |
|---|---|---|
| 大谷 東代 | 19 | 東京女子体育大学 |
| 岡野 彩 | 24 | |
| 岡村 育子 | 33 | |
| 後閑 百合亜 | 18 | 日出高等学校 |
| 小林 莉子 | 17 | 東海大学菅生高等学校 |
| 近藤 知美 | 17 | 安達学園中京高等学校 |
| 戸田 みよ子 | 21 | |
| 三輪 梓乃 | 17 | 岩国商業高等学校 |
| 山口 菜津子 | 21 |
| 氏名 | 年齢 | 自転車チーム所属先・学校名 |
|---|---|---|
| 浅田 愛理 | 14 | 高橋中学校 |
| 浅川 知紗 | 13 | 和光市立第三中学校 |
| 伊東 小紅 | 14 | 興誠中学校 |
| 加藤 梨沙 | 14 | 酒田市立第三中学校 |
| 坂口 聖香 | 14 | 稲美中学校 |
| 坂本 咲 | 13 | 八潮学園中学校 |
| 鈴木 奈央 | 13 | 元吉原中学校 |
| 田村 ひろみ | 13 | 大久保中学校 |
| 日野 友葵 | 15 | 小松中学校 |
| 細田 愛未 | 15 | 豊岡中学校 |
| 水野 杏美 | 14 | 本成寺中学校 |
| 元砂 七夕美 | 15 | 松原中学校 |
| 元砂 水咲美 | 13 | 松原中学校 |
| 八木 梓 | 13 | 星陽中学校 |
7月1日より、日本国籍を有する義務教育修了以上の健康な女性を対象に「Girl’s summer camp 2010」の参加者の公募を行っておりますが、中学生の参加についてお問い合わせを多数頂き、検討させて頂きました結果、中学生まで選考を広げることと致しました。
但し、中学生の参加については規定が以下のとおり異なりますので、ご了承の上、応募下さい。
| 参加費 | : | 3,000円 |
| 交通費補助 | : | 公共の交通機関を利用し参加する参加者本人の交通費半額分相当額を補助致します。 【注】車を利用する参加者については、補助はありません |
| 参加にあたり | : | 保護者もしくは管理者が必ず日本競輪学校までの送迎が出来る事を条件とします。 ※保護者が選手と同泊することはできません。 |
| 応募締切 | : | 2010年7月26日(月) 必着 |
| 保険 | : | 傷害保険について以下の条件となります。 通院 4,000円/日 入院 10,000円/日 死亡後遺障害 1,000万円 【注】他に傷害保険への加入がある場合は、引受けできません。 |
※エントリー用紙の所属覧に必ず学校名を入れて下さい。
海外からのゲストコーチとしてショーン・イーディー氏を迎えることが決定しました。
Sean Eadie(ショーン・イーディー)
| 生年月日 | : | 1969年4月15日生まれ |
| 国 籍 | : | オーストラリア |
| 身 長 | : | 1m83cm |
| 体 重 | : | 98kg |
| 主な戦績 | : | 2000年シドニーオリンピックチームスプリント3位 2002年世界選手権(コペンハーゲン)スプリント1位 チームスプリント2位 2001年世界選手権(アントワープ)チームスプリント2位 1997年世界選手権(パース)チームスプリント3位 |
現役引退後は、コーチとしての才覚を現し、現在はオーストラリア・ニューサウスウェールズスポーツ研究所のスプリントコーチ。目下、競輪短期登録制度で来日し豪脚を披露しているシェーン・パーキンスの指導もしておりパーキンスも「最高のコーチ」と全幅の信頼を置く。オーストラリア国立スポーツ研究所のスポーツ才能発掘プログラムにも関わっており、プロフェッショナルから自転車未経験者まで広い層を指導することを得意としている。
ロンドンオリンピックから女子の自転車トラック競技種目が増えることを見据え、ロンドンオリンピック代表を目指す女子選手のたまごを発掘するプロジェクトが始動します。自転車競技の経験がなくても大丈夫、スポーツに自身のある方ならどなたでも、是非この夏合宿「Girl's summer camp 2010」に奮ってご参加下さい。