ここから本文です
[PR]

クマ 捕獲後、逃がす作業で市職員襲われる 岐阜・高山

8月18日21時13分配信 毎日新聞

クマ 捕獲後、逃がす作業で市職員襲われる 岐阜・高山
拡大写真
クマがかかったイノシシ用のおり=岐阜県高山市滝町の山林で2010年8月18日、宮田正和撮影
 18日午後4時ごろ、岐阜県高山市滝町の山林で、同市役所農務課の大坪達也さん(46)が、捕獲されたクマを逃がそうとしたところ、クマに襲われ、右側頭部や腕、足など十数カ所に重傷を負った。

 県警高山署によると、大坪さんは住民の要請を受け、イノシシ捕獲用のおり(間口1メートル、高さ1.2メートル、奥行き3メートル)にかかったクマを逃がす作業を1人でしていた。おりの後方を持ち上げてクマを外に出したところ、クマはおりの後ろに回って大坪さんを襲い、逃げたという。

 大坪さんが「クマに襲われた。出血が激しい」と同署に携帯電話で通報した。同市によると、おりは猟友会が仕掛けたもの。【宮田正和、石山絵歩】

【関連記事】
◇捕まえました◇クマ:木に登ったが下りられず…吹き矢で捕獲 山梨
◇北海道でも◇ヒグマ:霊園近くで足跡発見 お供え物狙いか
◇かわいいけど要注意◇子グマ:縁の下に 探しに来る親に注意
◇捕まえました◇ニホンザル:ついに捕獲…5日から都内各所で目撃
◇捕まえました◇トカゲ:脱走したサルバトールモニターを捕獲

最終更新:8月18日22時51分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 2件

関連トピックス

主なニュースサイトで イノシシ出没 の記事を読む

注目の情報
夏こそお得に旅しよう! 暑くて暑くてたまらない〜っ!

そんなあなたは、気分転換に旅にでかけましょう。癒やしのビーチに行く格安ツアーや夕食バイキング付きの宿泊プランは、いま、続々発売されています。善は急げ、今すぐチェック!
お得な夏旅 ただいま大放出中→
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR