ちょっと戸惑い
男女の気質の違いかもしれない。男性の振付師は大抵、まず全体の枠組みを作って、後で中身を詰めていく。まずステップを作って、ここはこんな感じにして、あそこはこうしようっていう感じで。だから全体像は2日くらいで見えてくる。でも、女性振付師の場合はなかなか……。女性振付師につくのは5、6年ぶりだったから、正直ちょっと戸惑いました。
振付師をする方は皆、アイデアが豊富。ステファンはショーのリハーサル中、曲を聴いただけで勝手に踊ってました。観察眼もあるのか、物まねが上手な人も多い。
でも僕は全くだめ。アイデアも浮かばない。出されたアイデアの良しあしは分かるけれど……。僕は教える方が好きだし、振付師よりもそっちの方が向いていると思う。
「練習、頑張ってね」
今季のプログラムはこんな風にして3つとも完成しましたが、どれも本当に素晴らしい出来栄えです。今の心境は「試合までにちゃんと滑れるか?」という不安です。
振り付け中は楽しいから、テンションが上がって体も動くので、それができてしまう。でも、次の日になったら、しんどくてできない動きもある。
今はまだジャンプをプログラムから抜いても、全体を通してのいい演技はできません。もっとも、そんなにすぐ通せるようなものを振付師は作らない。どんなにいい振り付けができても、それが名プログラムになるかは選手次第。
だから帰り際に、振付師は言うんだと思います。「練習、頑張ってね」って。
フィギュアスケートはスポーツの中でもちょっと異質な競技だ。高度な身体能力を必要とするだけでなく、音楽、振り付け、衣装など気を配らなければならないことがたくさんある。しかも、多国籍のスタッフと協力しな…続き (8/18)
「みんないなくなった」…イチローの重いつぶやき (8/16)
石川遼、米での評判 メジャー挑戦2年目で得たもの (8/17)
A・ロッドの600号と大リーグの「憂うつな時代」 (8/9)
「五輪ってすげえ」 北島康介×高橋大輔対談(1) (5/21)
日経平均(円) | 9,240.54 | +78.86 | 18日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 10,455.92 | +50.07 | 18日 13:28 |
英FTSE100 | 5,302.87 | -47.68 | 18日 16:35 |
ドル/円 | 85.35 - .38 | -0.12円高 | 19日 2:22 |
ユーロ/円 | 109.90 - .92 | +0.12円安 | 19日 2:22 |
長期金利(%) | 0.900 | -0.035 | 18日 17:56 |
NY原油(ドル) | 75.77 | +0.53 | 17日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)