新ルールは毎年6月に発表
毎シーズン、プログラムを作る際に考えるのは「どんなイメージ、ジャンルで滑るか」ということ。それがある程度固まったら、「どの振付師がそうしたイメージを出してくれるか」ということを考える。7月ごろまでにプログラムを完成させたいから、遅くても4月末には始動します。
でも、新ルールは毎年6月に発表されるので、スピンは必要な秒数だけ決め、ステップも雰囲気だけ作って、ルール発表後に、修正している。練習するうちに、どうしてもできない部分やしっくりしない点も出てくるので、シーズン中でも手直しはします。
振付師を変えるには勇気
さて、今年のフリーは、昨季に続いてパスカーレ・カメレンゴ氏に振り付けを頼もうと決めていた。ジャンプの数が多いフリーの振付師を変えるのは本当に勇気がいる。2年前、ニコライ・モロゾフ氏からパスカーレに変えるのも大きな決断だった。
もっとも05-06年シーズン、振り付けを頼む際にパスカーレかニコライか迷った末にニコライを選んだ経緯があるので、パスカーレにつくことについてはさほど不安はなかった。もう一つの理由は、組んで2シーズン目に良いものができることが多いから。07年の「オペラ座の怪人」もニコライと組んで2シーズン目の作品。
フィギュアスケートはスポーツの中でもちょっと異質な競技だ。高度な身体能力を必要とするだけでなく、音楽、振り付け、衣装など気を配らなければならないことがたくさんある。しかも、多国籍のスタッフと協力しな…続き (8/18)
「みんないなくなった」…イチローの重いつぶやき (8/16)
石川遼、米での評判 メジャー挑戦2年目で得たもの (8/17)
A・ロッドの600号と大リーグの「憂うつな時代」 (8/9)
「五輪ってすげえ」 北島康介×高橋大輔対談(1) (5/21)
日経平均(円) | 9,240.54 | +78.86 | 18日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 10,450.58 | +44.73 | 18日 13:24 |
英FTSE100 | 5,302.87 | -47.68 | 18日 16:35 |
ドル/円 | 85.39 - .42 | -0.08円高 | 19日 2:18 |
ユーロ/円 | 109.92 - .96 | +0.14円安 | 19日 2:19 |
長期金利(%) | 0.900 | -0.035 | 18日 17:56 |
NY原油(ドル) | 75.77 | +0.53 | 17日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)