HOME > 適応する症状
イトオテルミー療法は、身体の様々な症状に対して適用されます。
健康維持のテルミー
病気を未然に防ぐために、日々、全身にテルミーをかけることが健康維持につながります。
代表的な適応症状
| 全身症状 | 発熱、微熱の継続、不眠、疲労、むくみ、 冷え、二日酔い | |
| 頭・顔の症状 | 頭痛、目の疲れ、鼻がつまる | |
| 胃腸の症状 | 胃のもたれ、便秘、下痢 | |
| 首・肩・腰の症状 | 肩のこり、腰痛 | |
| 手・足の症状 | 肘の痛み、手首の痛み、膝の痛み | |
| 皮膚の症状 | 皮膚のかゆみ、吹き出もの | |
| 心が関係する症状 | イライラする、食欲不振 | |
| 外傷 | すり傷、切り傷 |
※テルミー療法を過信しすぎず、医療の適期を失わないことが大切です。
症状の継続または増強が見られた場合には、すぐに医師の診察を受けましょう。